[名] 1歩; 歩幅{= 30 in}//歩きぶり; 歩調; ペース, 速度//(馬の)側対速歩. change of 〜 気分転換; 〈野球〉チェンジアップ. keep 〜 歩調をそろえる, ついてゆく< と, に with > . put a person through his 〜s (人)の力量をためす. set the 〜 (レースで)他をリードする速度で走る; 模範を示す. show one's 〜s 力量を示す. — [動] (歩調正しく)歩く; 行ったり来たりする; 歩測する< off > ; < 馬が> 側対速歩で歩く. »màker 歩調整調者; 先導者; (心臓の)ペースメーカー. ◇ pácer [名] 徐行者; 歩測者; 歩調整調者; 側対速歩で歩く馬.
[形] 平和な, 穏やかな; 平和を好む, 和解的な// (P〜) 太平洋の. the P〜 (Ocean) 太平洋.
P〜 (Standard) Time 太平洋標準時{米国太平洋岸. GMTより8時間遅い}. ◇ pacíficatòry [形] 慰撫(いぶ)の; 和解の.
[他] 静める, なだめる; 鎮定する.
◇ -fìer [名] 調停者; (赤ん坊の)おしゃぶり. pàcificátion [名] 和解, 講和.
[名] 平和主義. ◇ -fist [名]
[名] 包み, 荷, 梱(こり); 束//(猟犬などの)群れ; (ギャングの)一団; (トランプの)一組; 《軽蔑的》多数//湿布; (美容の)パック. a 〜 of lies うそ八百. — [動] 包む, 荷づくりする; に詰め込む< を with > ; < 動物に> 荷を運ばせる; < 食品を> 缶詰めにする//追い払う, (荷づくりして)出て行く< off > ; 〈話〉< 銃を> 携帯する; < パンチを> くらわせる. 〜 up 荷物をまとめる; (道具をしまって)仕事をやめる; < 機械が> 動かなくなる. send a person 〜ing=〜 a person off (人を)首にする.
〜 animal 荷を運ぶ動物. »hòrse 駄馬(だば). 〜 ice 大浮氷群. »man 行商人. 〜 rat (北米産)モリネズミ. »sàck リュックサック. »sàddle 荷ぐら. »thrèad 荷づくりひも. »tràin 荷を運ぶ動物の列. ◇ 〜ed [形] 詰まって; 満員の. »er [名] 包装人〔機械〕; 缶詰め業者, 食品包装出荷業者.
[名] 荷, 包み; 包装容器〔商品〕//一まとめ; 総合政策; 〈電算〉パッケージ{汎用(はんよう)プログラム}. — [他] 荷づくりする; 一括する. 〜 deal 一括取引. 〜 store 酒類小売店. 〜 tour パック旅行.
[名] 一束; 小包; 〈英俗〉大金. — [他] 小包にする.
〜 boat (沿岸の)定期(郵便)船.
[名] 荷づくり(材料), 包装; 詰め物; 缶詰め業; 〈医〉切り傷をガーゼなどで詰めること. 〜 box 〔case〕 包装箱. 〜 house 食品加工〔包装〕工場.
[名] 協定, 条約; 契約.
[名] 当て物, 詰め物; くら敷き; 〈球技〉胸当て; 台; スタンプ台, 印肉; ロケット発射台; はぎ取りメモ帳//(キツネなどの)足; (スイレンの)浮き葉; 〈俗〉部屋. be on the 〜 < 警官が> 袖の下をもらっている. — [他] (-dd-) に当て物〔詰め物〕をする; < 文章などを> 引きのばす; 水増しする. »lòck なんきん錠(を. . . にかける). ◇ »ding [名] 詰め物(をすること); 埋めくさ.
[名] ドスン(という音); 足の遅い馬.
— [動] (-dd-) ぶらぶら歩く; そっと歩く.
[名] 米, もみ. 〜 (field) 水田. 〜 wagon 〈俗〉囚人護送車.
[名] (カヌーの)かい, (かいの)一こぎ; (外輪船の)水かき; (へらで)打つこと. — [動] かいでこぐ; 水遊びする; よちよち歩く; (へらで)打つ. 〜 boat 〔steamer〕 外輪船. 〜fìsh ヘラチョウザメ. 〜 wheel 汽船の外輪. ◇ 〜r [名]
[名] 神父; (軍隊付き)牧師.
[名] 賛歌, 勝利の歌.
[名] [他] ページ, 頁; (歴史上の)事件; 書物//= paginate.
»-tùrner 一気に読んでしまうほどおもしろいSF〔推理〕小説. ◇ páginal [形] (各)ページの. páginàte [他] にページ数をつける. pàginátion [名] ページづけ(の数字).
[名] [他] (中世の)騎士見習い; (ホテルなどの)ボーイ; < ボーイが> 名前を呼びながら捜す. »bòy ボーイ; ページボーイ{女性の内巻きの髪型}.
[名] ページェント, 野外劇; 華麗な行列; 壮観, 虚飾.
◇ 〜ry [名] 催しもの; 壮観, 虚飾.
[名] ポケットベル
[名] パゴダ, 仏塔.
[動] pay の過去(分詞).
— [形] 有給の, 雇われた; 支払い済みの.
»-ìn, »-ùp 支払い済みの.
[動] (paid) 支払う, に賃金を払う; < 仕事などが> . . . の収入をもたらす; 引き合う//< 敬意関心を> 払う; < 訪問を> する. 〜 as you go 現金で支払う. 〜 back に返済する; に仕返しする. 〜 down 即金で払う; (月賦で)頭金として払う. 〜 for の代金を支払う; の報い〔罰〕を受ける. 〜 off < 借金を> 全部返す; に仕返しする; (給料を払って)解雇する; うまくいく. 〜 out 支出する; に報復する; < ロープなどを> 繰り出す. 〜 up 全部支払う. 〜 one's way 借金せずに暮らす. — [名] 支払い; 給料, 報酬. be in the 〜 of に雇われている.
»-as-you-éarn 〈英〉源泉課税(制度). »-as-you-gó 現金払い主義の. 〜 cable 有料有線テレビ. »chèck 給料支払い小切手. »dày 給料日. 〜 dirt 引き合う鉱脈; 〈話〉もうけもの. 〜 envelope 給料袋. »ing guèst 下宿人. »lòad (直接収益のある)有料荷重; (ミサイルの)弾頭; 〈宇宙〉有効搭載量{宇宙船の機器や乗員}. 〜load specialist 宇宙実験の専門家. »màster 会計主任; 〈軍〉主計官; 親方. »òff →別項. »-pàcket 〈英〉給料袋. 〜 phone 公衆電話. »ròll 給料支払い簿; 支払い給料総額. 〜 station 公衆電話. 〜 television 有料(有線)テレビ.
◇ »able [形] 支払える, 支払うべき; もうかりそうな. 〜ée [名] (手形小切手の)受取人. »er [名] 支払い人. * »ment [名] 支払い, 払い込み(金額); 報酬; 懲罰.
[名] (突然の鋭い)痛み, 苦痛// (pl. ) 苦労, 努力, 骨折り; 陣痛. be at 〜s to do . . . しようと苦心する. go to any 〔great〕 〜s 非常に骨を折る. on 〔under〕 〜 of death 違反したら死刑に処するとして. spare no 〜s 労を惜しまない. take (great) 〜s (大いに)骨を折る. — [動] 苦しませる; 心配させる; 痛む.
»kìller 〈話〉鎮痛剤. »stàking 勤勉な, 骨の折れる, 苦心した; 丹精.
◇ 〜ed [形] 不機嫌で, 立腹して. »less [形] 痛みのない; たやすい. »lessly [副]
[形] 痛い, 苦しい; 骨の折れる.
◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] 絵の具; ペンキ; 化粧品. Wet 〔Fresh〕 〜! ペンキ塗りたて{掲示}. — [動] にペンキを塗る; (絵を)描く{絵の具で}; 彩色する, (鮮やかに)描写する//化粧する; < 薬を> 塗る. be not as 〔so〕 black as a person is 〜ed 言われるほど悪い人ではない. »brùsh 絵筆.
[名] 画家; ペンキ屋.
[名] (船の)もやい綱.
[名] 絵画, 絵を描くこと, 画法; ペンキ塗装.
[名] 一対, 一組み; (一対のものの)片方//一組みの男女{夫婦婚約者}, つがい; 〈トランプ〉ペア; 2頭立ての馬. in 〜s 二つ〔ふたり〕一組みになって. — [動] 一対になる〔する〕; 結婚する〔させる〕, つがう〔わせる〕< と with > . 〜 off ペアになる〔する〕; 結婚する< と with > . 〜 up ペアになる〔する〕.
»-bònd 〈生〉一雌一雄制. »-òar ペア{2本オール2人こぎボート}.
パキスタン{共和国}. ◇ 〜i [形] [名] 〜の〔人〕.
[名] [自] (-ll-) 〈話〉仲よし, 仲間; 〜になる< と with > .
[名] 宮殿; 大邸宅.
[名] (中国インドの)かつぎかご.
[名] 〈医〉口蓋(こうがい); 味覚; 好み, 趣味; 審美眼. ◇ pálatable [形] 美味な; 好ましい, 快い. pálatably [副] pálatal [名] [形] 〈音声〉口蓋音(の). pálatalìze [他] 口蓋音化する.
[形] 宮殿の(ような); 広壮な.
[形] 青白い; < 色光が> 薄い, 薄暗い. — [動] 青く〔薄く, 薄暗く〕する; 〜なる. 〜 before 〔beside〕 . . . より見劣りする. »fàce 白人. ◇ »ly [副] »ness [名] pálish [形] やや青白い.
[名] (先のとがった)くい; 境界.
beyond the 〜 < 言動が> 社会の常識をはずれて. ◇ páling [名] くい, さく.
[名] 古文書学. ◇ pàleográphic [形]
[形] 旧石器時代の.
[名] 古生物学.
[形] [名] 〈地〉古生代(の).
[名] パレスチナ{Israel と Jordan のある地域}.
◇ Pàlestínian [形] [名]
[名] パレット; 絵の具.
〜 knife パレットナイフ.
[名] パーリ語{Sanskrit の俗語. 仏教原典に用いられた}.
[名] 回文{前後どちらから読んでも全く同じ語句. 例: madam}.
[名] [他] 矢来, さく(を. . . にめぐらす); (pl. ) (川べの)断崖(だんがい).
[名] ひつぎ(に掛ける布); 幕, とばり. »bèarer 棺側付添人.
[自] < 物事が> つまらなくなる, 興味が薄れる< 人にとって on, upon > .
[名] 〈化〉パラジウム{金属元素}.
[形] 緩和する, 軽減する; 言い訳になる. — [名] 緩和物〔剤〕; 弁解; 一時しのぎ.
[名] 手のひら, たなごころ; 掌尺{長さ8 in, 幅4 in}; (手袋の)手のひら; (オールの)偏平部. have an itching 〜 欲が深い. — [他] (手のひらに)隠す. 〜 off < にせ物などを> つかませる< に on, upon > . 〜 ball 〈野球〉パームボール.
◇ »ist [名] 手相見. »istry [名] 手相術. pálmar [形] 手のひらの. pálmate, pálmated [形] 〈植〉手のひら状の; 〈動〉水かきのある.
[名] 〈植〉ヤシ, シュロ; シュロの葉{勝利の象徴}; 勝利. bear 〔carry off〕 the 〜 勝つ, 優勝する. yield 〔give〕 the 〜 to に負ける, かぶとを脱ぐ.
〜 leaf シュロの葉{帽子うちわの材料}. 〜 oil ヤシ油; わいろ. P〜 Sunday 〈キリスト教〉シュロの主日{Easter 前の日曜}.
◇ »er [名] 聖地巡礼者{記念にシュロの葉を持ち帰った}; 巡礼(者). »y [形] シュロの(ような, 多い); 栄えている.
[名] 〈建〉パルメット{ヤシの葉に似た装飾模様}.
[他] 〈医〉触診する.
[名] [他] 中風, まひ(させる).
[名] pl. パンパス{南米の大草原}. 〜 grass 〈植〉シロガネヨシ. ◇ pampéan [形]
[名] パンフレット; 時事小論文.
◇ pàmphletéer [名] [自] 〜を書く(人).
[名] 平なべ(状の物); (天びんの)皿; 選鉱なべ; 〈俗〉顔. — [動] (-nn-) 〈話〉酷評する//< 土砂を> なべで洗う; < 砂金を> より分ける. 〜 out 砂金が出る; 〈話〉結果が. . . となる, 成功する. »càke →別項. »-frŸ フライパンでいためる.
[動] (-nn-) 〈映〉パンする{パノラマ的効果を収めるためカメラを左右に旋回させて撮影する}.
「全, 汎(はん)」の意.
パナマ{中米の共和国}. 〜 Canal (Zone) パナマ運河(地帯). 〜 (City) パナマの首都. 〜 (hat) パナマ帽.
◇ Pànamánian [形] [名]
[名] (ホットケーキ風の)パンケーキ. (as) flat as a 〜 平べったい. — [動] 〈空〉平落ち着陸させる〔する〕. P〜 Day = Shrove Tuesday. 〜 (landing) 平落ち着陸{失速水平降下}. 〜 (make-up) パンケーキ{固形おしろい}. 〜 roll 〈英〉(中華料理の)春巻き.
[名] 〈医〉すい臓. ◇ pàncreátic [形]
[名] はめ板, 鏡板; 画板, パネル画; 長方形の写真〔絵〕//陪審員(名簿); (クイズ番組の)解答者グループ; 審査員団//(スカートなどに縫い込む)長方形の布切れ; (車などの)計器板. — [他] ((英) -ll-)に鏡板をはめる. 〜 discussion (聴衆の前での)公開討論会. 〜 heating 放射暖房. ◇ 〜(l)ist [名] (公開討論会の)講師; (クイズ番組の)解答者. 〜(l)ing [名] 《集合的》はめ板, はめ張り.
[名] 激痛; 心痛.
[名] (突然の)恐怖, ろうばい; 〈経〉恐慌; 〈俗〉とてもおもしろいもの〔人〕. — [形] あわてふためいた, 恐慌的な. — [動] (-ck-) うろたえ(させ)る; 〈俗〉< 観衆などを> やんやといわせる.
〜-strìcken 恐慌をきたした.
◇ pánicky [形] 〈話〉= panic.
[名] 〈植〉円すい花(序).
◇ 〜d [形]
[名] パノラマ; 広大な眺め, 全景; 概観.
◇ pànorámic [形]
[名] 老いぼれ道化役; (pl. ) パンタロン.
[名] 汎神(はんしん)論, 万有神教.
◇ -ist [名] pàntheístic [形]
[名] パンテオン; (P〜) (古代ローマの)万神殿; (一国の偉人たちを祭った)殿堂; (一国民の信ずる)神々.
[名] ヒョウ; アメリカライオン.
[名] (pl. ) =panties.
〜 hose パンティーストッキング. 〜wàist 半ズボン付き子ども服; 子どもっぽい(男), いくじなし(の).
[名] 無言劇; 〈英〉おとぎ芝居; 身ぶり.
◇ -mìmist [名] パントマイム俳優〔作者〕. pàntomímic [形]
サンチョ=パンサ{ドン=キホーテの従者. 常識人}.
[名] 教皇の位〔任期〕, 教皇権; (P〜) 教皇制度.
◇ pápal [形] 教皇の; カトリック教(会)の.
[名] 紙; 壁紙; 新聞(紙)// (pl. ) 文書, 書類; 身分証明書; 試験問題(紙), 論文//手形, 紙幣; 〈俗〉無料入場券. on 〜 書類上で; 理論上は. send in one's 〜s 辞表を提出する. — [形] 紙(製)の; 薄い, もろい//紙上の, 空論の. — [他] 紙で包む< up > ; に壁紙を張る; 〈俗〉< 劇場などを> 無料入場券を発行して満員にする.
〜bàck 紙表紙本, ペーパーバック(版). 〜bàcked, 〜bòund paperback の. 〜bòard ボール紙. 〜 boy 新聞売り〔配達〕. 〜 clip 紙挟み. 〜hànger 表具師. 〜 knife ペーパーナイフ. 〜 money 紙幣. 〜 tiger 張り子のトラ. 〜 wedding 紙婚式{結婚1周年}. 〜wèight 文鎮. 〜 work 書類事務.
◇ 〜less [形] < 事務情報伝達など> 書類を使わない. 〜y [形] 紙の(ような); 薄い.
[名] (-ri) 〈植〉パピルス; 〜紙〔写本〕.
[名] 同等, 同価; 〈商〉平価, 額面価格; 標準; 〈ゴルフ〉パー; (健康精神の)常態. above 〔below〕 〜 額面以上〔以下〕で; < 健康状態が> 並み以上〔以下〕で. at 〜 額面価格で. (not) up to 〜 < 体調仕事が> 順調で(なく). on a 〜 with と同格〔同等〕で. — [形] 平均の; 〈商〉額面の. 〜 value 額面価格.
[名] 〈話〉落下傘兵〔降下者〕.
[名] たとえ話, 寓話(ぐうわ).
[名] [動] パラシュート(で降下する, 降ろす). ◇ -chùter, -chùtist [名] 落下傘兵〔降下者〕.
[名] 観兵式, 閲兵; 行列, パレード; 広場, 遊歩道. make a 〜 of を見せびらかす. on 〜 < 俳優など> 総出で. — [動] 閲兵する; 整列させる〔する〕; 誇示する; 行進する, ねり歩く.
〜 (ground) 閲兵場. ◇ paráder [名]
[名] 範例; 〈文法〉語形変化表.
◇ pàradigmátic [形]
[名] 天国, 楽園; (P〜) エデンの園; 至福.
[名] 逆説, パラドックス; 矛盾した人物〔事柄〕.
[形] 逆説的な; 矛盾した. 〜 sleep = rem sleep.
[名] 模範, 手本; 卓越した人, 逸物.
[名] (文章の)節, 段落; (新聞の)短編記事. — [他] < 文章を> 節に分ける; の記事〔短評〕を書く. ◇ 〜er [名] 雑報記者. pàragráphic [形]
パラグアイ{南米の共和国}.
◇ Pàraguáyan [形] [名]
[形] 平行の< に to, with > ; 同方向の; 類似の, 対応する; 〈電〉並列の. — [副] 平行して< と with, to > . — [名] 平行線〔面〕; 相似(物); 対等者; 緯線(the 38th 〜 38度(緯)線); 〈印〉平行符{‖}; 〈電〉並列. draw a 〜 between を比較〔対比〕する. on a 〜 with と平行に. without (a) 〜 比べるものがない(ほどの). — [動] ((英)-ll-) に平行する; に匹敵する; 比較する< と with > . 〜 bars 平行棒. 〜 circuit 〈電〉並列回路. 〜 slalom 〈スキー〉パラレルスラローム{ふたり同時に並んで競走する回転競技}.
[名] 平行; 対応, 類似; 比較; 〈電算〉パラレリズム{複数の計算の同時処理}.
[名] (-sès) 〈医〉まひ, 不随; まひ状態; 無(気)力, 停滞. ◇ pàralýtic [形] [名] まひの; 中風患者. * páralŸze [他] まひさせる; 無力にする.
[名] 〈数〉媒介変数, 助変数; 〈統計〉母数; 要因; 限界(範囲). ◇ pàramétric [形]
[形] 準軍事的な.
[形] 最高(権威)の; 主要な; < . . . より> すぐれて< to > .
◇ 〜cy [名]
[名] 情夫, 情婦//〈古雅〉愛人, 恋人.
[名] pl. 手回り品; 装備, 設備; 〈話〉不要品.
[名] [動] 別のことばで言い替える(こと), パラフレーズ(する).
◇ pàraphrástic [形] ことばを替えた, 説明的な.
[名] 寄生動〔植〕物; 居そうろう. ◇ -sìtism [名] 寄生; 寄食. pàrasític [形]
[名] 寄生虫学.
[名] 日傘, パラソル.
[形] [名] 副交感性の; 副交感神経.
[名] pl. 落下傘部隊.
◇ -tròoper [名] 落下傘兵.
[名] 〈化〉パラキシレン.
[他] 半ゆでにする; < 太陽が肌を> 焼く.
[名] 小包; (取引の)一口; (土地の)1区画; (人物の)1群.
part and 〜 本質的〔重要〕部分, 眼目< の of > . — [他] ((英)-ll-) 小包にする< up > ; 分配する< out > .
〜 bomb 小包爆弾. 〜 post 小包郵便.
[名] パーチージ{すごろくに似たボードゲーム}.
[名] 許し, 容赦, 寛大; 〈法〉恩赦, 特赦; 〈宗〉免罪(符). beg a person's 〜 (人)の許しを請う. I beg your 〜. ごめんなさい; 失礼ですが; 《上昇調で》もう一度おっしゃってください. — [他] 容赦〔勘弁〕する; 赦免する.
◇ 〜able [形] 容赦できる. 〜ably [副] 〜er [名] 〈宗史〉免罪符売り.
[他] < 果実の> 皮をむく; 切る, 切り取る< off, away > ; 切り詰める< away, down > . ◇ páring [名] 皮をむくこと; むいた皮, 削りくず.
[名] 親, (pl. ) 両親; 祖先; 根源. 〜 element 〈物〉親元素. 〜-téacher assòciátion 父母と教師の会, PTA. ◇ 〜age [名] 親であること; 生まれ, 家柄. 〜hòod [名] 親であること; 親子関係. 〜ing [名] 育児; 出産. paréntal [形] 親(として)の.
[名] (-sès) (通例 pl. )かっこ; 挿入句.
◇ parénthesìze [他] かっこに入れる; < 語句を> 挿入句とする. pàrenthétic, -ical [形] 挿入(句)の; 説明的な. pàrenthétically [副]
[名] 親殺し(の犯人, 行為).
[名] パーリア{南インドの最下層民}; 社会ののけ者.
パリ{France の首都}.
〜 green パリ緑{塗料殺虫剤}.
◇ Parísian [形] [名]
[名] 教区{教会と牧師を有する}; 教区民; 〈英〉行政区. go on the 〜 教区の扶助を受ける. ◇ paríshioner [名] 教区民.
[名] 同等, 同格; 〈商〉等価; 類似; 〈経〉平衡(価格), パリティー{農産物価格と生活必需品価格との比率}.
[名] 公園, 自然公園; 私園; 猟園//駐車場; 〈軍〉軍需品置き場; 競技場. — [動] 駐車する; 〈話〉< 物を> 置く, < 子どもを> 預ける. »-(and-)ríde 駅まで車で行って電車〔バス〕に乗り換える(方式の). »lànd 公園用地. »wày 公園道路{植込み芝ふのある大通り}.
[名] 駐車(場). No 〜. 駐車禁止{掲示}. 〜 light 駐車灯. 〜 lot 駐車場. 〜 meter 駐車メーター. 〜 orbit (宇宙船の)中継軌道.
[名] 話し方, ことばづかい.
[名] 議会, 国会; (P〜) (英国の)議会, 下院.
Member of P〜 〈英〉下院議員.
[形] 議会の; 議会で制定された. 〜 language 丁寧なことば. ◇ pàrliamentárian [名] 議会通. pàrliaméntarism [名] 議会政治, 議院制度.
[名] 客間; (ホテルなどの)談話室; . . . 店, 営業所.
〜 car 特等客車. 〜 game 室内ゲーム. 〜màid 〈英〉(食事の給仕をする)お手伝いさん.
[名] パルナッソス山{Apollo と Muses の霊地}; 文壇, 詩壇. ◇ Parnássian [形] [名] パルナッソス山の; 詩の; 高踏派の(詩人).
[名] もじり詩文, パロディー; へたな模倣. — [他] もじる; へたにまねる. ◇ párodist [名] パロディー作者.
[名] 誓言; (捕虜の)宣誓; 仮釈放; (米移民局の)緊急入国許可権; 〈言〉運用言語. — [他] < 捕虜を> 宣誓釈放する; 仮出獄させる; に緊急入国を許可する.
[形] [名] 耳下(腺)の. 〜 (gland) 耳下腺.
[他] [名] < 攻撃質問を> 受け流す, そらす; 〈フエンシング〉かわし; 言いのがれ.
[名] [他] オウム; 他人の口まねをする人; (軍用機の)敵味方識別装置//わけもわからず繰り返す.
〜 fever オウム病. 〜 fish ブダイ科の魚. ◇ 〜y [形] オウムのような.
[名] パセリ.
[名] (全体の)一部, 部分; 重要部分; . . . 分の1 //(本などの)部, 編; 体の部分; (機械の)部品//(仕事などの)分け前, 役目; 関与; (俳優の)役, せりふ; (争いなどの)一方, 側//(通例 pl. ) 地区, 地方; 資質, 才能//〈楽〉音部, 声部; 楽章; (頭髪の)分け目. (a) 〜 of 《通例無冠詞で》. . . の一部(分). do one's 〜 職務を果たす. for my 〜 私としては. for the most 〜 大部分は; たいてい. in 〜 一部分, いくぶん. on the 〜 of a person=on a person's 〜 (人)の方では〔の〕. . . . の一部. play a 〜 役割を果たす< に in > ; (真意を隠して)芝居をする. take in good 〜 善意にとる. take 〜 in に参加する. take the 〜 of a person=take a person's 〜 (人)に味方する. — [動] 分ける, 分離する; 裂ける; 別れる< と from, with > ; 手放す< を with > . 〜 song (通例無伴奏の)合唱曲. 〜 time パートタイム(の勤務). * »-tìme パートタイムの; 非常勤で. »-tìmer パートタイマー. ◇ »ly [副] 部分的に; いくぶん. pártible [形] 分けられる.
[自] 参加する< に in > ; 相伴にあずかる, 食べる< の, を of > ; 気味がある< の of > .
◇ partáker [名] ともにする人, 参加者.
[形] 部分的な//不公平な; 特に好きで< が to > .
〜 eclipse 〈天〉部分食. ◇ 〜ly [副] pàrtiálity [名] 不公平, えこひいき; 偏愛< for, to > ; 局部性.
[自] 参加する, かかわる< に in > ; 気味がある< の of > . ◇ -pàtor [名] partícipant [形] [名] 関係する〔者〕, 参加者.
[名] 関与, 参加< への in > . ◇ participátional [形] < 劇など> 観客参加の.
[名] 微粒子; 極小量; 〈物〉質点; (素)粒子; 〈文法〉不変化詞{前置詞接続詞接頭〔接尾〕辞など}. 〜 beam 〈物〉粒子線. 〜-béam wéapon 粒子ビーム兵器. 〜bòard パーティクルボード{木の小片を合成樹脂で固めた建築材}.
[形] 特別の, 特有の; 特定の; 格別の//詳細な; 個々の; 気むずかしい. — [名] 項目; (pl. ) 詳細; 特殊. go into 〜s 詳細にわたる. in 〜 特に, とりわけ. ◇* 〜ly [副] 特に; 詳細に. partìculárity [名] 特別, 特殊性; 詳細, 入念; 気むずかしさ.
[動] 詳述する; 特記する; 列挙する.
◇ partìcularizátion [名]
[名] 集まり, パーティー//党(派), 政党; 一行, 集団; 部隊//〈法〉(契約訴訟の)当事者; 〈話〉人. be (a) 〜 to に荷担する. 〜gòer パーティーによく出席する人. 〜 line (電話の)共同加入線; (地所の)境界線; (政党の)党路線, 政策方針. 〜-liner 党の政策に忠実な人. 〜 man 党人. 〜 politics 党派政治. 〜 spirit 党派心. 〜-spírited 党派心の強い. 〜 wall 境界壁.
[名] 別離; 死別, 告別; 分岐点; 〈英〉(頭髪の)分け目. — [形] 去りゆく; 別れの, 臨終の; 分ける.
[名] [形] 徒党, 一味の者; 愛党者; 党派心の強い; ゲリラ隊の(一員). ◇ 〜shìp [名] 党派心.
[名] [他] 分割(する), 区画; 仕切り(壁); 仕切る.
[名] 共同者, 仲間, 相棒; 配偶者; (ダンスなどの)相手; 組合員, 社員. ◇ 〜shìp [名] 協力; 共同経営; 合資会社, 商会.
[名] (〜(s)) 〈鳥〉ヤマウズラ, イワシャコ.
[形] 臨月の; (考えなどを)生み出そうとしている. ◇ pàrturítion [名] 出産.
F. [名] [形] 成上り者, 成金(の).
[名] パスカル{圧力のMKS単位}.
[名] 〈電算〉パスカル{汎用(はんよう)高水準言語}.
[動] 通る, 通過する〔させる〕, 進む< by, over, through > ; 渡る, 移る; 追い越す//< 時など> 経過する, 過ごす; 消滅する, やむ//< 目を> 通す; < 針などを> 突き通す//< 杯など> 回る, (手)渡す; < ことばが> かわされる; 譲渡される〔する〕; < 貨幣など> 通用する, 流通させる//変化する, (変化して)なる< に to, into > ; < 事が> 生じる; < 範囲を> 超える, . . . にまさる//< 判決など> くだされる, くだす, 判決する< に on, upon > ; < 議案など> 可決される, 承認する; 合格する〔させる〕//とばす, 省く; < 商談などを> 打ち切る; 〈トランプ〉パスする; 〈球技〉送球する; 〈野球〉< 打者を> 塁に歩かせる; 排泄(はいせつ)する. let it 〜 (それを)大目にみる. 〜 a comment 〔remark〕 意見を言う. 〜 away 去る; 終わる; < 人が> 亡くなる; < 時を> 過ごす. 〜 by 素通りする; < 時が> たつ; 大目に見る. 〜 for 〔as〕 で通用する, . . . とみなされる. 〜 off しだいに消える; < 物事が> 運ぶ; 受け流す; < にせ物などを> つかませる. 〜 on 進む; 死ぬ; 次へ回す, 伝える< に to > . 〜 out 配る; 〈話〉気絶する, 酔いつぶれる. 〜 over 通り過ぎる; 無視する, 考慮に入れない. 〜 remarks 面前で失礼なことをずけずけ言う. 〜 up 〈話〉< 機会などを> 逸する; < 招待などを> 辞退する. — [名] 通行〔入場〕許可; 無料入場〔乗車〕券; 合格; 〈英〉(優等でない)普通及第(学位)//(ひどい)状態; 危機//(狭い)通路; 山道, 峠; 水路//(奇術の)手の動き; 〈フエンシング〉突き; 〈球技〉送球; 〈野球〉(四死球による)出塁; 〈トランプ〉パス. come to a pretty 〔fine〕 〜 たいへん困ったことになる. come 〔bring〕 to 〜 起こる〔引き起こす〕; 実現する〔させる〕. make a 〜 at 〈話〉< 女> に言い寄る.
〜alòng 製品コスト増加分の消費者への転嫁. »bòok 銀行通帳. 〜ed ball 〈野球〉パスボール. »-fáil (テストの)合否評価方式(の). »kèy 親かぎ, 合いかぎ. »man 〈英〉普通及第生. P»òver →別項. »pòrt 旅券, パスポート; 手段. »wòrd 合いことば; 〈電算〉パスワード.
[名] 通行, 通過; 輸送; 旅行, 航海; 通行権; 船〔乗車〕賃//廊下; 通路, 抜け道; 水路//経過, 推移; (議案の)通過, 可決; 話し合い//一節; 〈楽〉楽節; 便通. bird of 〜 渡り鳥; 「旅がらす」. 〜 of arms 殴り合い; 論争.
〜wày 通路; 廊下.
F. ついでに, ちなみに.
[名] 銀行通帳.
[名] 旅客, 乗客; 〈英話〉(組織の中の)無能者; (多核弾頭ミサイルの)弾頭.
〜 seat (車の)助手席.
[名] (pássers-bý) 通行人.
[形] 通行する; 当面の; つかのまの; ふとした; 合格の. — [名] 通行, 通過; 経過; 死; (議案の)可決. mention in 〜 ついでに(言う). 〜 bell 臨終〔弔い〕の鐘. 〜 note 〔tone〕 〈楽〉経過音. 〜 shot 〈テニス〉パッシングショット.
[名] 熱情, 情熱; 熱愛(する物); 情欲// (P〜) キリストの受難(記, 画, 曲). be in a 〜 かっとしている. fly into a 〜 かっとなる.
〜flòwer トケイソウ. P〜 play キリスト受難劇. P〜 Week 受難週.
◇ 〜less [形] 熱情のない; 冷静な.
[形] 熱烈な, 熱情的な; < 感情が> 激しい; 気短な.
◇ 〜ly [副]
[形] 受け身の, 受動的な; 無抵抗の; 不活発な//太陽光線〔熱〕をそのまま利用する; 〈化〉容易に化合しない; 無利子の. — [名] 〈文法〉受動態(の構文). 〜 belt 〈車〉自動装着シートベルト. 〜 euthanasia =negative euthanasia. 〜 resistance 消極的〔非武力的〕抵抗. 〜 restraint 〈車〉自動安全装置. 〜 smoking 間接喫煙. 〜 voice 〈文法〉受動態.
◇ 〜ly [副] passívity [名] 受動(性).
[名] 旅券, パスポート; 手段.
[形] 過去の, 過ぎたばかりの; 以前の, 元の; 〈文法〉過去(形)の. — [名] 過去; 経歴; 〈文法〉過去時制〔形〕. — [前] 《時間》. . . を過ぎて; . . . より遠く; < 年齢など> . . . を超えて; . . . の範囲を超えて.
be 〜 it 以前できたことができなくなる. I wouldn't put it 〜 a person to do (人が). . . しかねないと思う.
— [副] 通り越して. 〜 master 大家, 名人; 前会長. 〜 participle 〈文法〉過去分詞. 〜 perfect 〈文法〉過去完了.
It. [名] パスタ{こね粉を材料としたイタリア料理}.
[名] のり; 練り粉; 練り物(食品), ペースト{練り歯磨き練り餌こね土など}; 鉛ガラス. — [他] 〈話〉< 顔などを> 殴る. 〜 up 張りつける; < 穴などを> 張ってふさぐ.
»bòard 厚紙(製の), ボール紙; にせの. ◇ páster [名] のり付き紙片{切手など}. pásting [名] 〈話〉激しい一撃; 完敗.
[名] [形] パステル(の); パステル画(法); パステル調の(色合い).
◇ 〜(l)ist [名] パステル画家.
パスツール Louis 〜 {1822‐95; フランスの化学者細菌学者}. ◇ 〜ian [形] pàsteurizátion [名] pásteurìze [他] 低温殺菌する.
[名] 混成曲; 模倣(作品).
[形] のり〔練り粉〕のような; (顔色の)青白い.
[名] 〈英〉肉入りパイ.
[名] 気晴らし, 娯楽.
[名] 牧師.
◇ 〜ate [名] 牧師の職〔任期, 管区〕; 牧師団.
[名] 田園詩, 牧歌; 田園曲〔劇, 画〕. — [形] 牧羊者の; 牧畜用の; 田園(生活)の; 牧師の.
[名] 練り粉(製のケーキ). 〜 cook 菓子職人.
[名] [動] 牧場; 牧草(地)//< 家畜を> 放牧する; (草を)食う.
〜 land 牧場, 牧草地. ◇ pásturage [名] 牧畜; 牧場, 牧草(地).
[名] [動] (-tt-) 軽くたたく(こと, 音); 軽い足音(で歩く, 走る); (バターなどの)小塊. »-dòwn séarch 服の上からたたいて行なう身体検査.
[名] つぎ(きれ); 当て金〔板〕; ばんそうこう, 眼帯, こうやく//(不規則な)まだら; 小地面, 畑; 破片. be not a 〜 on 〈話〉と比べものにならない. — [他] . . . につぎを当てる, 修繕する< up > ; < けんかなどを> 一時的にとりなす< up > ; < 機器を> 一時接続する; 〈電算〉< プログラムを> 暫定的に手直しする. 〜 pocket (縫付)外ポケット. 〜 test (皮膚のアレルギー反応をみる)パッチテスト. »wòrk つぎはぎ細工; 寄せ集め. ◇ »y [形] つぎだらけの; 寄せ集めの; 不調和の.
[名] 特許(品, 証); 〈話〉特徴. — [形] 特許の, 特許権をもつ; 〈話〉新案の// 明白な; 利用できる. — [他] の特許を取る. 〜 leather (黒の)エナメル革. 〜 medicine 売薬. P〜 Office 特許局. 〜 right 特許権.
◇ 〜ly [副] 明らかに. pátency [名] 明白. pàtentée [名] 特許権所有者.
[名] 〈英話〉おやじ.
[形] 父の, 父らしい; 父方の. ◇ 〜ìsm [名] 温情主義; 干渉主義. 〜ly [副] patèrnalístic [形] 温情主義の, 家長的な. patérnity [名] 父であること; 父系.
[名] (〜s) 道, 小道, 歩道; 通路//(人生の)行路. cross a person's 〜 (人)に出会う.
»fínder 探検者; パイオニア; (爆撃隊の)先導機. »wày 通路, 小道.
◇ »less [形] 道のない.
[形] 哀れをさそう, 感傷的な; 無価値な. 〜 fallacy 感傷の虚偽{無生物にも人間的感情があるとして扱う表現法}. ◇ -ically [副]
[形] 病原となる.
[名] 病理(学). ◇ -gist [名] pàthológical [形] 〜の; 病的な.
[名] 悲哀感, 哀調, ペーソス; 情念, パトス.
[形] [名] 忍耐強い; 勤勉な//患者; 受動者. 〜-dáy 患者日{医療機関経営で患者ひとりあたりの1日の経費}. ◇ 〜ly [副] * pátience [名] 忍耐(力); 〈英〉ペイシェンス{ひとり占い}.
[名] 緑青; (家具などの時代がついた)寂(さび); 威厳.
[名] 家長, 族長; 長老, 元老; (宗派の)開祖. ◇ 〜ate [名] 〜の位〔任期, 管区, 住宅〕. 〜y [名] 家長〔族長〕政治〔制度〕. pàtriárchal [形]
[名] [形] (古代ローマの)貴族(の); 《一般的》貴族(の).
[名] 父親殺し{罪犯人}. ◇ pàtricídal [形]
[形] 父系の, 父方の. ◇ 〜ly [副]
[形] 夫方居住の{夫婦が夫の両親と同居する居住様式}.
[名] 世襲財産; 遺伝; 教会基本財産.
◇ pàtrimónial [形] 世襲(財産)の.
patrimonial sea 〔water〕 領海.
[名] 愛国者, 憂国の士, 志士. ◇ 〜ìsm [名] 愛国心. * pàtriótic [形] 愛国的な, 愛国の. pàtriótically [副]
[名] 巡察, パトロール, 巡視; 偵察//巡察隊, 偵察隊; 巡視人, 巡査; 哨艦, パトカー//(ボーイ〔ガール〕スカウトの)分隊. on 〜 巡察中, パトロール中.
— [動] (-ll-) パトロールする; 練り歩く. 〜 boat 哨戒艇. 〜 car パトカー. 〜man 巡視者, 巡回巡査. 〜 wagon 犯人護送車.
[名] 保護者, 後援者〔団体〕; お得意, ひいき客. 〜 saint 守護聖人. ◇ 〜age [名] 後援, 引立て; 指導者ぶった態度; 任命権. 〜ess [名] 〜の女性形. 〜ìze [他] 後援する; ひいきにする; 劣(等)者扱いする, に指導者ぶる. 〜ìzing [形] 指導者ぶった.
[名] 俗〉罪〔責任〕を負わされる人, 貧乏くじを引く男//お人よし//笑い〔冗談〕のたねにされる人.
[名] 模範, 手本//型, 様式; 原型; 図案, 模様//構成; 見本. — [他] かたどる, つくる< にならって after, on, upon > ; に模様をつける. 〜 oneself after 〔on〕 を手本とする. 〜màker 模型〔鋳型〕製作者; (織物などの)図案家.
[名] パティー{小型パイ}; ひき肉を固めたもの.
[名] 少数, 少量; 不足.
聖パウロ St 〜 {新約聖書中の書簡の筆者}. ◇ »ine [形]
[名] キリ(の木).
[名] 生活保護を受ける人; 貧困者. ◇ 〜ìsm [名] 貧窮. 〜ìze [他] 貧乏にする.
[名] 休止, 中止; とぎれ; ちゅうちょ//区切り, 句読; 〈楽〉延長(記号). give a person 〜 (人を)ちゅうちょさせる. — [自] 休止する, 息をつく; 思案する< を on, upon > .
[他] 舗装する< で with > .
〜 the way for 〔to〕 . . . への道をひらく; を可能〔容易〕にする. ◇ 〜d [形] 舗装された; いっぱいで< で with > . páving [名] 舗装(材料).
[名] 舗装; 車道; 〈英〉歩道. 〜 artist 〈英〉大道絵かき{舗道に色チョークで絵を描く}.
[名] 大テント; (公園の)休憩所; 〈英〉(競技場の)観客席; (博覧会の)展示館; 別病棟; 別館.
[名] (犬猫の)足; 〈話〉(人の)手. — [動] 前足でける〔たたく〕; 〈話〉手荒く扱う, 無器用にいじくる< about > .
[名] 質(しち), 抵当物. at 〔in〕 〜 質に入って. — [他] 質入れする; < 生命名誉を> 賭ける. »bròker 質屋{人}. »shòp 質店. 〜 ticket 質札.
[名] (チェスの)歩(ふ); 手先.
[名] 支払い(日), 清算; 報酬; 〈話〉わいろ; 決着, やま場; 報復.
polychlorinated biphenyl .
[名] PCB, ポリ塩化ビフェニル{環境汚染物質}.
[名] エンドウ(豆). as like as two 〜s うり二つで. 〜 green 淡緑色. * »nùt →別項. »shòoter 豆鉄砲. 〜 soup エンドウ豆のスープ; = pea-souper. »-sòuper 〈話〉黄色い濃霧.
[名] 平和; 講和(条約); 治安, 秩序//平穏, 安心; 静寂. be at 〜 with と仲よくやっている, 平和状態にある. breach of 〜 治安妨害. hold one's 〜 黙っている, 抗議しない. in 〜 安らかに; 安心して. make one's 〜 with と仲直りする.
〜 conference 平和会議. P〜 Corps 平和部隊. »màker 調停者, 仲裁人. 〜 offering (神への)感謝の供物; 和解の贈り物. 〜 officer 保安官, 警官. 〜 pipe = calumet. 〜 sign ピース〔V〕サイン. »tìme 平時(の).
◇ »nìk [名] 〈話〉平和運動(愛好)家.
[形] 平和な, 穏やかな; 平和を好む, おとなしい. ◇ -bly [副]
[形] 平和(的)な; 穏やかな.
◇* 〜ly [副]
[名] 桃(の木); 桃色; 〈俗〉すてきな人〔物〕. 〜 Melba ピーチメルバ{桃にアイスクリームを添えラズベリージュースをかけたもの}. ◇ »y [形] 桃の(ような); すてきな.
[自] 〈俗〉密告する< を against, on, upon > .
[名] (〜(s)) クジャク{特に雄の}; 見え坊. 〜 alley 一流ホテルの正面ロビー. 〜 blue 光沢ある青色.
◇ 〜ish [形] 見えっ張りな, 虚栄心の強い.
[名] 先端; 山頂, 峰; 絶頂, 最高点//(帽子の)ひさし; 〈電機〉ピーク{変動量の最高点〔値〕}. — [自] ピークに達する. 〜 experience (霊的)至高体験. 〜 hours ピーク時. 〜 shaving ピーク時のエネルギーの備蓄.
[自] 〜 and pine げっそりやつれる.
[形] とがった.
[形] やつれた.
[名] ピーナッツ, 落花生; (pl. ) 〈俗〉ほんのわずかの金額.
〜 butter ピーナッツバター. 〜 gallery (劇場の)大衆向け天井さじき.
[名] 西洋ナシ.
»-shàped 西洋ナシ形の; < 声が> 豊かな.
[名] 真珠; (涙露など)真珠に似た物; 貴重な物, 逸品; 真珠色//〈印〉パール型活字{5ポイント}. cast 〜s before swine 豚に真珠を与える, 猫に小判. — [動] 真珠で飾る〔を採取する〕. — [形] 真珠(色, 状, 製)の. 〜 diver 〔fisher〕 真珠貝採りの潜水夫. 〜 gray 真珠色{淡灰色}. P〜 Harbor 真珠湾{ハワイ Oahu 島にある軍港}; 奇襲. 〜 oyster 〔shell〕 真珠貝. 〜 wedding 真珠婚式{結婚30周年}.
[形] 真珠のような〔をちりばめた〕.
〜 nautilus オウムガイ.
[名] 小作農民, 小作人; いなか者.
◇ 〜ry [名] 《集合的》農民; 小作人階級.
[名] 泥炭.
◇ »y [形] 泥炭質の; 〜の多い.
[名] (丸い)小石; 水晶(製のレンズ). be not the only 〜 on the beach 多数のうちのひとりにすぎない.
◇ pébbly [形] 小石だらけの.
[動] [名] (くちばしで)つつく(こと), ついばむ; つついてあける; つついてできた穴//〈話〉(少しずつ)食う; 〈話〉に急いでキスする; (タイプライターで)打ち出す< out > ; 小言を言う< に at > . 〜 horn 〈話〉サキソホン. »(ing) órder (鳥の社会の)つつき順番; (人間社会の)序列.
◇ »er [名] キツツキ; 〈英話〉元気; 〈卑〉ペニス. »ish [形] 〈英話〉空腹な.
[名] ペック{乾量単位; =1/4 bushel}; 多量< of > .
[形] [名] 胸の; 胸飾り{ユダヤ高僧の}. 〜 fin (魚の)胸びれ.
[形] 独特の, 固有の< に to > ; 特別の; 妙な. — [名] 私有財産; (他管区の監督下の)特殊教区.
◇* 〜ly [副] pecùliárity [名] 特色, 特殊性; 奇妙; 癖.
[形] 金銭(上)の. ◇ -rily [副]
[名] 教育(学). ◇ pèdagógic, -ical(ly) [形] ( [副] ) pèdagógics [名] 教育学. pédagògue [名] 教師; 《軽蔑的》学者ぶる人.
[名] [形] ペダル(の), 踏み板; 足の. — [動] ((英)-ll-) (の)ペダルを踏む. 〜 boat =pedalo. 〜 pusher (pl. ) 婦人用半ズボン.
◇ 〜ò [名] (行楽地の)ペダル式ボート.
[名] 物知りぶる人, 衒学(げんがく)者. ◇ 〜ry [名] 学者ぶること, 衒学. pedántic [形] 学者〔物知り〕ぶった, きざな. ◇ pedántically [副]
[動] 行商する; < うわさなどを> まきちらす. ◇ 〜r [名] 行商人.
[名] 男色者{特に少年との}. ◇ péderàsty [名] 男色.
[名] (彫像などの)台, 台座; 基礎; 根拠. knock a person off his 〜 (人を)尊敬される立場から引きずりおろす. — [他] ((英)-ll-) 台に載せる.
[形] 徒歩の, 歩行の; 凡俗な. — [名] 歩行者, 徒歩主義者. 〜 crossing =crosswalk.
◇ 〜ìsm [名] 徒歩主義. 〜ìze [自] 徒歩で行く.
[名] 家系; 系図; 家柄. ◇ 〜d [形] 血統の明らかな, 純血の.
[名] 〈植〉花梗(かこう); 〈動〉肉茎.
[名] (果物の)皮. — [動] の皮をむく, < 皮を> はぐ; < 皮が> むける; 脱衣する< off > . keep one's eyes 〜ed 〈話〉用心を怠らない. 〜 off 〈空〉編隊から離れて急降下する. ◇ »er [名] 皮むき器. »ings [名] pl. むいた皮.
[自] のぞく, 透き見する< を at, into, から through > //現われる; < 地金などが> 思わず出る. — [名] のぞき見, 透き見; 出現. at the 〜 of day 夜明けに. have 〔get, take〕 a 〜 at . . . をちらと見る.
»hòle のぞき穴, 節穴. »ing Tóm のぞき屋. 〜 show のぞき見せ物. »-tòed < 靴が> つま先の見える.
◇ »er [名] 〈話〉目.
[名] [自] ピーピー, チューチュー{ネズミひな鳥の鳴き声}; 〜鳴く.
◇ »er [名] ネズミ, ひな鳥, カエルの子.
[名] 同輩, 同等の人; 貴族. without a 〜 無比の.
◇ »age [名] 貴族(の爵位). »ess [名] 貴族夫人, 婦人貴族. »less [形] 無比の.
[自] じっと見る, 見入る< を into, at > ; 見えてくる< out > .
[動] [名] 〈話〉じらす(物), じれる. ◇ péevish [形] 気むずかしい, すねた; 怒りっぽい. péevishly [副]
[名] 木くぎ, かけくぎ//(たるの)栓; (楽器の)糸巻き; 〈英〉洗濯ばさみ//〈話〉足; 等級; (野手の)送球//〈英話〉(ブランデーをソーダ水で割った)一杯.
a 〜 on which to hang=a 〜 to hang on 議論などを持ち出すきっかけ. buy a suit off the 〜 (一そろいを)できあいで買う. square 〜 in a round hole → HOLE. take 〔bring〕 a person down a 〜 (or two) (人の)鼻を折る. — [動] (-gg-) に木くぎを打つ, 木くぎで締める< down, in, out > //< 物価を> 安定させる; 〈話〉投げる; 活発に動く. 〜 away at . . . をせっせとやる. 〜 down < テントを> 固定する; < 規則などに> しばりつける< to > . 〜 out 〈英話〉< 力などが> 尽きる; 死ぬ; (くいで)境界を画する.
»bòard くぎざし(ゲーム)盤; ハンガーボード. 〜 leg 〈話〉義足(の人). 〜 top (西洋ナシ形の)木製こま; (pl. ) こま形ズボン.
[形] [名] 軽蔑的な; 軽蔑語.
ペキン(北京)(= Beijing). 〜 duck 〈料理〉ペキンダック. 〜 man 〈人類〉ペキン原人.
◇ Pèkingése [形] [名] 《単複同形》〜(人)の; 〜人〔語〕; ペキニーズ{小型犬}.
[形] 外洋の, 遠洋の.
[名] [形] 〈貝〉二枚貝(の)(bivalve) .
[名] (紙泥の)小球, 丸薬; 小弾丸. — [他] 小さい玉にする; に小球をぶつける.
[名] 薄皮, 薄膜.
[動] [名] 投げつける(こと); < 雨が> 激しく降る; < 質問悪口を> 浴びせる; 強打, 乱射; 疾走(する). (at) full 〜 全速力で.
[名] (羊などの)生皮; 〈笑〉(人間の)皮膚. ◇ »ry [名] 《集合的》生皮.
[名] ペン, 万年筆; 文筆(業). — [他] (-nn-) (ペンで)書く.
»-and-ínk ペン書きの. »-frìend 〈英〉= pen pal. »hòlder ペン軸. »knìfe 小型ナイフ. »lìght, »lìte (万年筆型)懐中ライト. »man 筆記を仕事にする人; 能書家; 作家. »manshìp 書法, 習字; 筆跡. 〜 name 筆名. 〜 pal 文通友だち. 〜 pusher 〈話〉事務員. 〜 tray ペン皿.
[名] おり, 囲い; 潜水艦(修理)ドック. — [他] (〜ned, 〜t; »ning) おり〔囲い〕に入れる; 閉じ込める< up, in > .
»stòck 水門; 水路; (水力発電所の)水圧管.
[名] 〈俗〉= penitentiary.
International Association of Poets, Playwrights, Editors, Essayists and Novelists 国際ペンクラブ.
[形] 刑(罰)の; 罰せられるべき; 刑事上の.
〜 code 刑法(典). 〜 servitude 懲役. ◇ 〜ìze [他] に有罪を宣告する; < 反則者に> ペナルティー〔減点〕を課す. 〜ly [副]
[名] 刑罰, 制裁; 罰金//〈スポーツ〉ペナルティー; 不利な条件. on 〔under〕 〜 of 犯せば. . . の罰に処する条件で. 〜 area 〔kick〕 〈フツトボール〉ペナルティーエリア〔キック〕. 〜 clause (契約中の)違約条項.
[名] ざんげ(の苦行); 〈カトリツク〉告解の秘蹟; 苦痛な仕事.
F. [名] 傾向, 趣味< for > .
[名] [他] ((英)-ll-) 鉛筆(で書く); まゆ墨(でかく), 口紅//〈光〉束線. 〜 case 筆箱. 〜 pusher 〈話〉筆記を職業とする人{事務員など}. 〜 sharpener 鉛筆けずり.
[名] たれ飾り, ペンダント; つりランプ; 〈海〉= pennant.
[形] 未決定の, 懸案の; 切迫した. — [前] . . . の間; . . . まで.
[名] 振り子. ◇ péndulous [形] ぶら下がった; 揺れ動く.
[名] 〈地〉準平原. — [他] 浸食でほぼ平らにする.
[名] (-nes, 〜es) 陰茎.
[動] 突き通す, 貫通する; しみ込む< に into, through > //の心にしみ込ます< を with > ; 見抜く; 〈話〉理解される. ◇ pènetrabílity [名] pénetrable [形] 浸入〔貫通〕しうる; 看破できる. pénetràtive [形] 浸透する; 眼力のある, 鋭敏な.
[形] 貫く, 浸透する; < 声が> よく通る; 洞察力のある, 鋭い.
[名] 浸透, 貫通; 洞察(力), 眼識; 勢力の浸透.
[名] ペンギン.
〜 suit 宇宙服.
[名] 〈薬〉ペニシリン.
[名] 半島. ◇ 〜r [形]
[形] [名] 悔悟する(人). ◇ 〜ly [副] -tence [名]
[形] [名] 改悛(かいしゅん)の; 懲治の; 刑務所(入りに値する).
[名] (pénnies, pence) ペニー(貨){英国などの通貨単位; =1/100 pound}; (米カナダの) cent; 《一般的》金銭. A 〜 for your thoughts! (考え込んでいる人に向かって)何を考えているの. be two a 〜 〈英話〉すぐ手に入る, 安価である. cost a pretty 〜 大金がかかる. In for a 〜, in for a pound. 〈ことわざ〉やりかけた仕事は最後まで. pinch pennies けちけちする. spend a 〜 〈英話〉小用を足す. turn up like a bad 〜 < いやなやつが> またまた現われる, ついて回る.
〜 arcade ゲームセンター. 〜 pincher しみったれ. 〜-pìnching 非常にけちな(こと). 〜róyal 〈植〉メグサハッカ; その油. 〜wèight ペニーウエート{英国の金衡単位; = 1/20oz}. 〜-wíse →別項. 〜wòrt 〈植〉イワレンゲの類. 〜wòrth 1ペニー分〔で買える物〕; 少額.
ペンシルバニア{米国東部の州}.
〜 Dutch 〔German〕 ドイツ系〜人(のドイツ方言). ◇ 〜n [名] [形]
[名] [他] 年金, 恩給; に〜を与える. retire on a 〜 恩給がついて(退職する). 〜 a person off 年金を与えて(人を)退職させる. ◇ 〜able [形] 〜を受ける資格のある. 〜àry [形] [名] 〜の, 〜を受ける; 雇い人. 〜er [名] 〜の受領者.
F. [名] パンション{フランスなどの下宿屋小ホテル}.
[動] pen2 の過去(分詞). — [形] 閉じ込められて< up, in > .
»hòuse ペントハウス{ビル屋上の高級マンション}; (ビル屋上の)塔屋. »-úp 閉じ込められた; うっ積した.
[名] 五辺形, 五角形; (the P〜) ペンタゴン{米国国防総省; その建物}. ◇ pentágonal [形]
[名] 語尾から二つめの音節. ◇ penúltimate [形]
[名] 貧窮.
◇ penúrious [形] 貧乏な; けちな.
[名] 〈植〉シャクヤク.
[名] 《複数扱い; 集合的》人々; 世人, 世間の人//(一地方の)住民; (ある集団階級などの)人々// (the 〜) (国家を構成する)国民; (政府などに対する)民衆, 庶民// (one's 〜) 家族, 親類; 配下, 従者//《単数扱い》(文化集団としての)国民, 民族. as 〜 go 世間並みから言えば. of all 〜 人もあろうに. — [他] に人を住まわせる, 植民する; に住む. be 〜ed with . . . が住んで〔生えて〕いる.
[名] こしょう; トウガラシ. — [他] に〜をふりかける, 〜で味をつける; < 質問弾丸を> . . . に浴びせかける< with > .
〜-and-sált 霜降りの(服地). 〜bòx こしょう入れ. 〜còrn (干した)コショウの実; つまらないもの. 〜corn rent 名ばかりのわずかな家賃. 〜mìnt ハッカ(油); ハッカドロップ. 〜 pot こしょう入れ; 西インド式シチュー. ◇ 〜y [形] こしょうの(きいた); 辛らつな; 怒りっぽい.
L. [前] . . . によって; . . . につき.
L. [副] 1年につき, 毎年.
L. [副] [形] ひとり当たり(の).
L. [副] [形] [名] 1日につき; 日割りの; 日給.
L. [副] それ自体が〔で〕.
[他] 知覚する, 感知する; に気づく, 認める; 理解する.
◇ percéivable [形] 知覚〔認知〕できる. percéivably [副]
[名] [形] [副] パーセント(の), 100分; 100につき.
◇ percéntile [名] 〈統計〉百分位数.
[名] 百分率; 比率, 歩合; 手数料; 〈話〉利益.
[形] 知覚〔感知〕しうる; かなりの.
◇ -bly [副] percèptibílity [名]
[名] 知覚(作用, 力); 知覚対象.
◇ percéptive [形] 知覚力のある; 明敏な. pèrceptívity [名] percéptual [形] 知覚の, 知覚力のある.
[名] (鳥の)止まり木; 高い位置; 〈測量〉= rod. Come off your 〜. お高くとまるな. knock a person off his 〜 (人の)天狗の鼻をへし折る. — [動] < 鳥が> 止まる; 座る< に on, upon > ; (高い所に)置く, 据える.
[名] 〈魚〉パーチ{スズキの類}.
[名] 衝撃; 震動; 打楽器(部); 〈医〉打診(法).
〜 cap 雷管. 〜 instrument 打楽器.
◇ 〜ist [名] 打楽器奏者. percússive [形] 衝撃による; 〈医〉打診の.
[名] 〈鳥〉ハヤブサ.
[形] 断固とした; 専横な; 〈法〉決定的な.
◇ -rily [副] -riness [名]
[形] [名] 年中絶えない; 永続的な; 多年生の(植物).
◇ 〜ly [副] perénnity [名] 永続性.
[形] 完全〔完璧〕な, 申し分のない; 熟達した; 正確な; 全くの; 〈文法〉完了の. — [名] 〈文法〉完了時制〔形〕. the future 〔past, present〕 〜 未来〔過去, 現在〕完了. 〜 game 〈野球〉完全試合. 〜 participle 〈文法〉完了分詞. 〜 pitch 〈楽〉絶対音高〔音感〕. ◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[他] 完全にする, 完成する; 熟達させる. 〜 oneself in English (英語)に習熟する.
◇ 〜ible [形] 完全になりうる; 完成できる.
[名] 完成; 完全, 完璧; 熟達; 極致; 完全な人〔物〕. to 〜 完全に. ◇ 〜ìsm [名] 完全論; 凝り性. 〜ist [名]
[形] 完全にする//〈文法〉(動作が)完了したことを示す. — [名] 〈文法〉完了相 (= 〜 aspect). ◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[動] (に)穴をあける, (を)貫く< into, through > ; < 紙に> ミシン目を入れる.
— [形] ミシン目のある. ◇ -ràtor [名] 穴あけ器. pèrforátion [名] 穿孔(せんこう); 穴, ミシン目.
[動] (手ぎわよく)行なう, 実行する; 果たす//上演する, < 役を> 演じる; 演奏する; < 動物が> 芸当をする.
〜ing árts 舞台芸術{劇音楽舞踊など}. ◇ 〜er [名] 実行〔遂行〕者; 演技〔演奏〕者.
[名] 実行, 遂行; 仕事, 作業//できばえ; 業績; (機械などの)性能, 運転//上演, 演奏, 演技; 興行//〈話〉ぶざまなふるまい. 〜 art パフォーマンスアート{音楽演劇ビデオなどの融合}.
[名] 香り, 芳香; 香料, 香水. — [他] に〜をつける. ◇ perfúmer [名] 香水製造人, 香水商. perfúmery [名] 香料, 香水類; 香料製造(所).
[形] お座なりの, いいかげんな; < 人が> 気のない.
◇ -rily [副] -riness [名]
[副] ことによると, あるいは, . . . かもしれない; たぶん.
[名] 〈植〉花被.
[名] 果皮.
[名] [他] ((英)-ll-) 危険(にさらす), 危難. at one's 〜 危険を冒して. be in 〜 (of one's life) (生命の)危険にさらされている. 〜 point 〈経〉臨界点{国内産業を阻害しない限度の最低関税率}.
[形] 危険な.
◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] 周辺(の長さ); (飛行場などを囲む)境界線.
[名] 期間, . . . 期; 時代; (the 〜) 現代; (発達過程の)段階//(学校の)時限; (試合の)区切り{前後半など}; 終結; 終止符{. }// (pl. ) 月経; 〈地〉紀; 〈数物天〉周期; 〈楽〉楽節. 〜 of grace 支払い〔契約実行〕猶予期間. put a 〜 to を終える. — [形] < 建築など> ある(過去の)時代の, 時代物の.
〜 piece 時代物{映画劇小説}.
[形] 周期的な, 定期の; 掉尾(とうび)文の.
〜 law 〈化〉周期律. 〜 sentence 掉尾文{文尾にきて初めて文意が完成する文}. 〜 table 〈化〉元素周期表.
◇ pèriodícity [名] 周期性〔数〕; 〈電〉周波.
[形] 定期刊行の; =periodic. — [名] 定期刊行物, 雑誌.
◇ 〜ly [副]
[形] (P〜) 逍遥(しょうよう)〔アリストテレス〕学派の; 歩き回る, 巡回する. — [名] (P〜) 逍遥学派の人; 歩き回る人, 旅商人.
[名] (円などの)周囲; 周辺; 〈医〉末梢(まっしょう).
◇ perípheral [形] [名] 〜の; 〈電算〉周辺機器(の); (pl. ) 小規模広告媒体.
[自] 死ぬ, 滅びる; 消滅する; 枯れる. — [他] 《通例受動態で》苦しめる, 弱らせる< で with > . ◇ 〜able [形] [名] 腐りやすい; (pl. ) 腐りやすいもの, 生鮮食品. 〜er [名] 〈英俗〉うるさい〔いやな〕やつ. 〜ing [形] 滅びる; 〈話〉< 寒さなど> きびしい; 〈英話〉ひどい. 〜ingly [副] ひどく.
[名] 〈貝〉タマキビ.
[他] 《〜 oneself で》偽誓〔偽証〕する. ◇ pérjurer [名] 偽証者. pérjury [名] 偽証(罪), 偽誓.
[形] 永久の, 不変の; 耐久の//常設の. — [名] = 〜 wave. 〜 commitee 常任委員会. 〜 press 〈服飾〉パーマネントプレス(加工). 〜 tooth 永久歯. 〜 wave 〈美容〉パーマ(ネント). 〜 way 〈英〉(鉄道の)線路.
◇ 〜ly [副] -nence [名] 永続(性); 耐久(性). -nency [名] = permanence; 永続的な人〔物, 地位〕.
[動] (に)浸透する, しみとおる; (に)行きわたる, 充満する, 普及する< in, among, through > .
◇ pèrmeabílity [名] 浸透性; 〈物〉透磁率. pérmeable [形] 浸透〔透過〕される. pèrmeátion [名]
[形] [名] 〈地〉二畳紀〔系〕; 〜の.
[動] (-tt-) 許す, 許可する; 余地がある< の of > . weather 〜ting 天気がよければ. — [名] 許可(証), 免許(状). without a 〜 許可なく. ◇ permíssible [形] 許される, さしつかえない, 許容できる. permíssibly [副] * permíssion [名] 許可, 免許; 容認. permíssive [形] 許可する; 寛容な.
[形] 有害な; 悪性の, 致命的な. 〜 anemia 悪性貧血. ◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] [他] 過酸化物; 過酸化水素(で漂白する).
〜 blonde 過酸化水素で金髪にした女.
[形] 垂直の, 直立した; 切り立った.
— [名] 垂線; 垂直面; 垂直の位置〔姿勢〕. ◇ 〜ly [副] pèrpendìculárity [名] 垂直.
[他] < 罪悪事を> 犯す, 行なう. ◇ -tràtor [名] 犯人. pèrpetrátion [名]
[形] 永久の, 終身の; 不断の, のべつまくなしの; 〈園芸〉四季咲きの. 〜 calendar 万年暦. 〜 check 〈チェス〉千日手. 〜 motion (機械の)永久運動. ◇ 〜ly [副]
[他] 永続させる; 不朽にする. ◇ -àtor [名] perpètuátion [名]
[名] 永続(物), 不滅; 永代財産〔所有権〕; 終身年金. in 〔to, for〕 〜 永久に.
[他] 当惑させる, まごつかせる; 複雑化する. ◇ 〜ed [形] 困った; 複雑な. 〜ing [形] 困らせる; ややこしい. 〜ity [名] 当惑; 混乱, 難局.
[名] 臨時収入, チップ; おさがり; 役得.
[他] 迫害する; 悩ませる< で with > .
◇ -cùtor [名] 迫害者. pèrsecútion [名] 迫害. persecution complex 被害妄想. pérsecùtive [形]
[自] しんぼうを続ける, がんばりとおす< を in, with > .
◇* pèrsevérance [名] 不屈, がんばり. pèrsevéring [形] ねばり強い.
ペルシア{Iran の旧称}.
[形] [名] ペルシア(人, 語)の; ペルシア人〔語〕.
〜 cat ペルシアネコ. 〜 Gulf ペルシア湾. 〜 lamb ペルシア子羊(の毛皮).
[名] 〈植〉カキ(の木, 実).
[自] 固執する, 主張する< を in > ; 持続する.
◇ 〜ence, 〜ency [名] がんばり; 持続(性). * 〜ent [形] 頑固な, がんばる; 絶え間ない. 〜ently [副]
[名] 人; 身体; 風采(ふうさい)//〈文法〉人称; 〈宗〉(三位一体の)位格; 〈法〉人. in 〜 本人自ら; 実物は. in the 〜 of . . . という(人になって). on one's 〜 携えて, 身につけて.
〜kínd 人類. 〜-to-〜 < 長距離電話が> 指名通話の〔で〕. ◇ 〜able [形] 風采のよい, 品のある. 〜age [名] 名士; (劇小説の)人物; 人.
L. [名] (-nae) 人. 〜 non grata 〈外交〉(駐在国から見て)好ましくない人物.
[形] 個人の, 私の; 本人(じきじき)の; 個人のための〔向けの〕; 人身攻撃の//人間の; 身体の; 容姿の//〈文法〉人称の; 〈法〉人的の, 動産の. — [名] (新聞の)人事記事. 〜 column (新聞の)人事欄. 〜 computer パーソナルコンピューター, パソコン. 〜 effects 所持品. 〜 equation (観察上の)個人(誤)差. 〜 pronoun 〈文法〉人称代名詞. 〜 property 動産. ◇ 〜ìze [他] 個人化する; 擬人化する; に自分の名前〔頭文字〕をつける. * 〜ly [副] 自ら, 本人で; 自分としては; 個人として. 〜ty [名] 〈法〉動産.
[名] 個性, 人格; 魅力ある性格; 人間性//(ある個性をもった)人物, 名士; (通例 pl. )人物批評, 人身攻撃.
〜 cult 個人崇拝. 〜 test 〈心〉性格検査.
[他] 人格〔擬人〕化する; 体現する.
◇ persònificátion [名] 擬人化; 〈修〉擬人法; 化身, 典型.
[名] [形] 《集合的》人員, 職員; 人事課〔部〕; 人事の.
[名] 遠近(画)法; 遠景//展望, 見地; 見通し. — [形] 遠近画法の〔による〕.
[動] 発汗する.
◇ pèrspirátion [名] 発汗(作用); 汗.
[他] 説き伏せて. . . させる< into doing; to do > ; に納得させる< を of; that > . ◇ persuádable [形] 説得できる. persuáder [名] 〈話〉おどしの手段. persuásive [形] 説得力のある; 口のうまい.
[名] 説得(力); 確信, 信念; 宗旨, 宗派; 〈笑〉種類, 性別.
[自] 属する, 関係がある< に to > ; 適する< に to > .
[形] 適切な, 関係ある< に to > .
◇ 〜ly [副] -nence, -nency [名]
ペルー{南米の共和国}.
[形] [名] ペルーの〔人〕. 〜 bark キナ皮.
[他] に広く行き渡る; に浸透する. ◇ pervásion [名] pervásive [形]
[形] つむじ曲がりの, 強情な; 邪悪な; 思うようにいかない.
◇ 〜ly [副] 〜ness [名] pervérsion [名] 曲解, 悪用; 堕落, (性的)倒錯. pervérsity [名] つむじ曲がり, 片意地; 邪悪. pervérsive [形] 邪道に導く; 曲解的な.
[名] 悲観(論), 厭世(えんせい)(観). ◇ -mist [名] 悲観主義者, 厭世家. pèssimístic [形]
[名] 有害な物〔人〕, 厄介者, 害虫; 悪疫. ◇ pestíferous [形] 有害な; 〈話〉煩わしい.
[名] 殺虫剤.
[名] 疫病, ペスト; 害悪. ◇ -lent [形] 伝染性の; 有毒な; 致命的な, 有害な; 〈話〉厄介な.
[形] 疫病の, ペストのような; 有害な; 〈話〉厄介な.
[名] [動] 乳棒, すりこぎ, きね; 〜でする.
[名] ペット, 愛がん動物; お気に入り(の人); 《呼びかけ》いい子. — [形] ペットの, 気に入りの; 得意の; 愛情を示す. — [動] (-tt-) かわいがる, 甘やかす; (性的に)愛撫(あいぶ)する. »còck (蒸気などを抜く)小コック. 〜 name 愛称. »nàpping ペットの誘拐(ゆうかい).
[名] 不機嫌. be in a 〜 すねている.
[名] 〈植〉花びら, 花弁.
[自] < 鉱脈水流などが> 尽きる, 細くなる< out > .
[名] 〈英俗〉刑務所; 金庫; 〈卑〉男根. 〜man 金庫破り.
[名] 〈聖〉ペテロ{キリストの十二使徒のひとり}; 〈新約〉〜書.
[名] 〈植〉葉柄.
F. [形] 小さい; ささいな.
F. [名] 小市民, プチブル.
F. [形] 小さい; < 女性が> 小柄な.
[名] 請願, 嘆願(書); (神への)祈願. — [動] に請願〔祈願〕する, 請う< を for; to do > .
◇ 〜àry [形] 〜er [名]
[名] 〈鳥〉ウミツバメ.
[名] 石油化学.
◇ -chémical [名] [形] 石油化学製品(の).
[名] 石油.
[形] ささいな, とるに足りない; 狭量な//小規模な; 下級の.
〜 cash 小口現金. 〜 jury 小陪審. 〜 larceny 軽窃盗罪. 〜 officer (海軍の)下士官. ◇ -tily [副] -tiness [名]
Popular Front for the Liberation of Palestine パレスチナ解放人民戦線.
[名] 2頭立て4輪馬車; フェートン型オープンカー.
[名] (-li) (ぼっきした)男根(像). ◇ phállic [形] 男根(象徴)の. phállicìsm [名] 男根崇拝.
[形] 薬学の; 調剤の.
◇ -tics [名] 調剤学; 製薬学.
[名] 調剤(術); 薬学; 製薬(業); 薬局.
◇ -cist [名] 薬剤師.
[名] 生薬学.
[名] 薬理学.
[名] 薬局方; 薬種. ◇ 〜l [形]
[名] (〜es, pharýnges) 〈医〉咽頭(いんとう).
◇ phàryngéal, pharýngal [形] phàryngítis [名] 〈医〉咽頭炎.
[名] 局面, 段階; (問題天体の)相; 〈物〉(音波などの)位相. — [他] (段階的に)実行する; 調整する.
»(-còntrast) mícroscòpe 位相差顕微鏡. »dòwn 段階的縮小. »-òut 除去, 漸次解消. ◇ phásic [形]
Philosophiae Doctor (L. = Doctor of Philosophy).
[名] 〈鳥〉キジ.
[形] 現象の; 知覚できる; 驚異的な, すばらしい.
◇ 〜ìsm [名] 〈哲〉現象論. 〜ly [副]
[名] 〈哲〉現象学.
[名] (-na) 現象// (〜s) 驚異的な事物; 〈話〉非凡な人.
フィラデルフィア{米国 Pennsylvania 州の都市}. 〜 lawyer 敏腕弁護士. 〜 Phíllies フィラデルフィア=フィリーズ{ナリーグ東地区の野球チーム}.
[自] < 男が> 戯れの恋をしかける; < 女と> いちゃつく< with > .
◇ 〜er [名]
[名] 博愛; 慈善(事業). ◇ -pìsm [名] 博愛主義. -pist [名] phìlanthrópic [形] 博愛の.
[形] [名] 音楽愛好の; 交響楽団(の).
〈聖〉ピリポ{キリスト十二使徒のひとり}.
[形] フィリピン(人)の. 〜 Islands フィリピン諸島.
フィリピン{共和国}.
[名] 文献学; 言語学. ◇ -gist [名] phìlológical(ly) [形] ( [副] )
[名] 哲学者; 達観者. 〜's stone 賢者の石{錬金術師が捜し求めた錬金延命の物質}.
[名] 哲学; 哲理, 原理//人生観; 沈静, 悟り.
◇ -phìze [自] (哲学的に)思索する; 理論を立てる. phìlosóphic, -ical [形] 哲学の, 哲学に通じた; 冷静な, あきらめのよい.
[名] 〈医〉アザラシ肢症.
[名] (しばしば P〜)〈エジプト神話〉不死鳥.
フェニックス{米国 Arizona 州の州都}.
[名] [動] 〈話〉電話; (に)〜をかける.
»-ìn 〈英〉視聴〔聴取〕者電話参加番組.
[名] 〈音声〉言語音, 単音.
[名] 〈言〉音素.
◇ phònemátic, phonémic [形] 音素(論)の. phonémics [名] 音素論.
[形] 音声(学, 上)の; 音声を表わす. 〜 notation 音声標記(法). 〜 sign 〔symbol〕 音声記号.
◇ -ics [名] 音声学. -ically [副] phònetícian [名] 音声学者.
[形] 音声(上)の. ◇ -ics [名] フォニックス{つづり字を使った発音教育法}.
[名] 音標文字.
[名] 蓄音機.
[形] 蓄音機の, レコードの; 速記の.
[名] 音韻論.
◇ -gist [名] phònológical [形]
[名] 〈化〉リン酸塩; リン酸肥料.
[自] リン光を発する.
◇ phòsphoréscence [名] リン光, 青光り. phòsphoréscent [形]
[名] (〜s) 〈話〉写真.
— [動] 写真にとる〔写る〕.
〜 finish 写真判定; きわどい勝負.
[形] 光化学の.
〜 smog 光化学スモッグ.
◇ -chémistry [名]
[名] [他] 写真複写(する).
[形] 光電子の.
〜 cell 光電池〔管〕.
[名] [動] 写真; (の)〜をとる. 〜 well 〔badly〕 写真写りがよい〔悪い〕. ◇ photógrapher [名] 写真家. phòtográphic [形] 写真の(ような). phòtográphically [副] photógraphy [名] 写真術.
[名] [他] グラビア印刷(にする).
[名] フォトジャーナリズム{写真報道に重点をおく}.
[名] 光度計; 露出計. ◇ phòtométric [形] photómetry [名] 光度測定(法).
[名] モンタージュ写真(術).
[形] 感光性の.
◇ -sénsitìze [他] 感光性にする.
[名] 〈化〉光合成. ◇ phòtosynthétic [形]
[名] 〈文法〉句(an idiomatic 〜 熟語/ a set 〜 成句); 語法; 寸言; 〈楽〉楽句. a turn of 〜 (じょうずな)言い方. to coin a 〜 私の(陳腐な)言い方をすれば. — [他] 言い表わす; 楽句に分ける. ◇ phrásal [形] 句の. phrásing [名] 表現法; 〈楽〉句節法.
[名] ことばづかい, 表現; 専門語.
◇ phràseológical [形]
[名] 〈化〉フタル酸.
[名] (-la) 〈生〉(分類学上の)門.
[名] 〈岩石〉千枚岩.
[名] 〈生〉系統発生(論).
[名] 薬; 下剤; 〈古〉医術. — [他] (-ck-) に薬をのませる; に下剤をかける.
[形] 肉体の, 身体の//物質の; 自然の(法則による); 物理学(上)の. 〜 anthropology 自然人類学. 〜 chemistry 物理化学. 〜 education 体育. 〜 geography 自然地理学. 〜 science 自然科学. 〜 therapy 〈医〉理学療法. ◇ 〜ly [副]
[名] 医者; 内科医.
[名] 物理学.
◇* phýsicist [名] 物理学者.
[名] 人相〔骨相〕学; 顔(つき); 外観; (土地の)形状. ◇ -mist [名] 人相学者. phŸsiognómic [形] 人相(学)上の.
[名] 生理学; 生理機能〔現象〕. ◇ -gist [名] 生理学者. phŸsiológical [形] 生理(学)上の.
[名] (〜s) ピアノ.
〜fòrte ピアノ.
◇ piánist [名] ピアニスト.
[副] [形] [名] 〈楽〉弱音で〔の〕; 弱音部.
[形] 悪漢を題材とした.
ピカデリー{ロンドンの大通り}.
[動] 摘む; むしる, 抜く; < 骨から> 肉をしゃぶり取る; < 餌を> ついばむ//選び取る; < ポケットから> 中身をする; < 機会を> とらえる; < 争いを> しかける< に with > //つつく, ほじくる< を at > ; に穴を掘る; < 錠を> こじあける; < 繊維を> ほぐす; < ギターを> つまびく. 〜 and choose えり好みをする. 〜 apart 〔to pieces〕 こきおろす. 〜 at を少しずつ食べる; . . . をいじくる; 〈話〉に小言を言う. 〜 off 摘み取る; ねらい撃ちする; 〈野球〉けんせい球で刺す. 〜 on を選ぶ; を非難〔酷評〕する. 〜 out 選ぶ, 見分ける; 引き立たせる; < 曲を> 聞き覚えで奏する. 〜 over 念入りに調べる. 〜 up 拾い上げる; (偶然に)手に入れる; 覚える; < 乗客などを> 途中で乗せる; 捕える; < 速度を> 増す; 元気づく, だんだんよくなる; < 放送を> 傍受する; 整とんする; 〈話〉偶然知合いになる. 〜 one's way ゆっくり進む. — [名] 選択(権); 精選品; 選ばれたもの〔人〕//つるはし; (ギターの)ピック; 一打ち.
»abàck 背負った, おんぶして, 肩車で. »-and-shóvel 骨の折れる, つらい. »àx(e) つるはし(で掘る). »-me-ùp 〈話〉(元気づけの)酒, コーヒー. »pòcket すり{人}.
◇ 〜ed [形] 精選した; むしり取った. »er [名] »ing [名] 摘み取り; (pl. ) 摘み残り, 落ち穂, くすねた物. »y [形] えり好みする.
[名] くい; スト破り監視員; 〈軍〉小哨(しょうしょう). — [動] くいで囲む, くいにつなぐ; にピケを張る; 見張りを置く〔に立つ〕. 〜 fence くいさく. 〜 line (労働争議の)ピケ(ライン); 〈軍〉小哨線.
[名] (pl. ) 漬け物, (キュウリの)ピクルス; 漬け汁; 〈話〉苦境. — [他] 塩水〔酢〕に漬ける.
◇ 〜d [形] 漬け物にした; 〈俗〉泥酔した.
[名] 〈話〉改善; (車の)加速; 〈話〉= pick-me-up; 〈話〉行きずりの恋の相手; 便乗者; (レコードプレーヤーの)ピックアップ; 放送現場; 〈野球〉ショートバウンドのボールを打つ〔捕る〕こと; 無蓋(むがい)小型トラック.
— [形] < 料理など> まにあわせの; 寄せ集めの.
[名] ピクニック, 野外パーティー; 〈話〉愉快な〔楽な〕こと. be no 〜 容易ならざる仕事だ. — [自] (-ck-) ピクニックに行く, 野外で食事をする.
◇ pícnicker [名]
[名] 象形文字; 統計図表. ◇ pìctográphic [形]
[形] [名] 絵の, 絵入りの; 絵入り新聞〔雑誌〕. ◇ 〜ly [副]
[名] 絵; 肖像; 写真//絵のように美しいもの, 景色; 生き写し; (生き生きした)描写//心像; 映像; (pl. ) 〈英〉映画; 画面. come into the 〜 登場する; 事態にかかわってくる, 重要になってくる. get the 〜 状況を把握する. in 〔out of〕 the 〜 知らされて〔ないで〕; 関係があって〔なくて〕, 重要で〔でなく〕. — [他] 描く; 描写する. 〜 to oneself 心に描く.
〜 book 絵本. 〜 card 〈トランプ〉絵札; 絵はがき. 〜 gallery 画廊. 〜 hat つば広婦人帽. P〜phòne ピクチャーフォン{テレビ電話. 商標名}. 〜 postcard 絵はがき. 〜 tube ブラウン管. 〜 window 見晴らし窓. 〜 writing 象形文字; 絵画記録. ◇* pìcturésque [形] 絵のような, 美しい; 生き生きした. pícturìze [他] 映画化する.
[名] 〈鳥〉カササギ. »bàld 白黒ぶちの(馬). ◇ 〜d [形] 白黒ぶちの, まだらの.
[名] 片, 断片//(一まとまりの物の)部分, 部品; 1部, 1区画//《a 〜 of の形で》1個, 1編, 1枚; 1例; (織物の)1反//貨弊; 鉄砲, 大砲; (芸術上の)作品; (チェスの)こま//〈話〉やつ; 〈俗〉性交, (性交対象の)女. (all) in one 〜 無傷で. be (all) of a 〜 with と(全く)一致している. be broken to 〜s こなごなにこわれる. by the 〜 仕事の出来高で. go to 〜s 神経がすっかり参る. pick up the 〜s 事態をたて直す. say 〔speak〕 one's 〜 意見を述べる〔ぶちまける〕. take an engine to 〜s (エンジンを)分解する. — [動] つぎ合わせて直す, 接合する< out, together > ; 〈話〉間食する. »-dŸed 織ってから染めた. 〜 goods 反物. »mèal 一つ〔少し〕ずつ(の). »wòrk 賃仕事.
[形] 山麓(さんろく)の. — [名] 山麓地帯//(P〜)ピードモント高原{北アメリカAppalachian山脈と大西洋岸との間の高原}//(P〜)ピエモンテ{イタリア北西部の地域; イタリア語名Piemonte}.
[名] 桟橋; 防波堤; 橋脚; 〈建〉窓間(まどあい)壁. 〜 glass (窓間壁の)姿見.
[動] 突き通す, 貫く; (穴を)あける//見抜く; の身にしみる.
◇ píercing [形] 刺し通す; 骨身にしみる; 鋭い, 洞察力のある.
ピア{米国 South Dakota 州の州都}.
[名] 敬けん(な言動), 信心; 孝心.
[名] 〈キリスト教〉(17世紀ドイツの)敬けん派; (p〜) 敬けんぶること. ◇ -tist [名] pìetístic [形]
[名] 豚; 豚肉//薄ぎたない人, 食いしん坊; 頑固者; 〈俗〉だらしない女, 警官; 金属塊. bring one's 〜s to the wrong market 思惑がはずれる. buy a 〜 in a poke よく調べないで物を買う. make a 〜 of oneself たらふく食う. Pigs might fly. 奇跡が起こらないとも限らない; そんなことはありえない. — [自] (-gg-) < 豚が> 子を生む. 〜 it 〔together〕 雑居する.
»bòat 〈俗〉潜水艦. »hèaded 強情な. 〜 iron 銑鉄(せんてつ). »nùt クルミの類; ナンキン豆. »pèn 豚小屋. »skìn 豚皮; 〈話〉(フットボールの)ボール. »stŸ = pigpen. »tàil ねじりたばこ; おさげ(髪). »wàsh (豚にやる)残飯. ◇ »gery [名] 〈英〉= pigpen. »gish [形] 豚のような; どん欲な, きたない. »let [名] 小豚.
[名] ハト; 〈俗〉だまされやすい人.
〜 breast はと胸. 〜-brèasted はと胸の. 〜héarted 気の弱い. 〜hòle ハト穴; 書類整理棚(に入れる); 分類整理する; 棚上げ〔後回しに〕する. 〜-tòed 内またの.
[名] 小豚. — [形] がつがつする. »bàck おんぶした〔して〕. 〜 bank (豚の形の)貯金箱.
[名] 顔料; 色素.
◇ pígmentàry [形] 色素の〔を含む〕. pìgmentátion [名] 染色, 着色.
[名] [他] ほこ, やり; 〜で刺す〔殺す〕; (英国湖畔地方の)尖峰(せんぽう).
»stàff やりの柄. (as) plain as a 〜staff きわめて明白な.
[名] 〈魚〉カワカマス.
[名] 有料道路; その料金(所).
[名] 積み重ね, (物の)山; 大量//大建築物; 〈話〉大金, 財産; 電池; 原子炉. make a 〔one's〕 〜 大金をもうける. — [動] 積み重ねる〔重なる〕, 玉突き衝突する< up > . 〜 into 〔out of〕 . . . へ〔から〕どやどやと入る〔出る〕. 〜 it on おおげさに言う.
»ùp 〈話〉玉突き衝突.
[名] [他] くい; に〜を打ち込む.
〜 driver くい打ち機. ◇ píling [名] くい打ち(工事); 《集合的》くい.
[名] 綿毛; (ビロードなどの)毛羽.
[名] (pl. -lei)ピレウス{古代ローマ人のふちなし帽}//〈植〉菌傘(きんさん){キノコ類の傘}//〈動〉(クラゲの)傘//〈鳥〉鳥頭{くちばしから首筋までの鳥の頭部}.
[名] pl. 〈医〉痔疾(じしつ).
[名] 巡礼者; 旅人, 放浪者; (P〜) P〜 Fathers のひとり.
P〜 Fathers ピルグリムファーザーズ{1620年 Mayflower 号で北米に渡った英国清教徒団}. ◇ 〜age [名] 巡礼の旅; 人生の行路.
[名] 〈植〉ピリー{アジア南東部産のカンラン科の木; アーモンドに似た食用実がとれる}; その木.
[名] 丸薬; (the 〜, the P〜) 経口避妊薬//いやな物〔人〕; 〈話〉(野球ゴルフの)ボール. — [他] 丸薬につくる; 〈俗〉の反対投票する. »bòx 丸薬容器; 縁なし婦人帽; 〈軍〉トーチカ. »hèad 〈話〉精神安定剤などの常用者.
[名] [動] 略奪(する).
[名] 柱(状の物); 中心人物. be chased 〔driven, pushed〕 from 〜 to post あちこちへ追いやられる, とことん追及される. 〜 box 〈英〉郵便ポスト.
[名] [他] まくら(に載せる).
〜càse, 〜slìp まくらカバー.
[名] 水先案内人; 舵手(だしゅ); 〈空〉パイロット//指導者, 指針; 〈機〉案内先棒. drop the 〜 よい助言者を捨てる. — [他] の水先案内をする, 導く; < 航空機を> 操縦する.
〜 balloon 測風気球. 〜 biscuit (船用)乾パン. 〜 boat 水先案内船. 〜 (burner) (ガスの)口火. 〜 film (売込み用)見本フイルム. 〜fìsh 〈魚〉ブリモドキ. 〜 house 操舵室. 〜 lamp 表示灯. 〜 light = pilot burner; pilot lamp. 〜 officer (英空軍の)少尉. 〜 plant 実験工場.
◇ 〜age [名] 水先案内(料); 航空機操縦術. 〜less [形] 〜のいない; 自動操縦の.
[名] [自] 売春のあっせん者; 売春のあっせんをする.
»mòbile 〈俗〉はでな高級車.
[名] ピン, 留め針; 飾りピン//バッジ; ブローチ; くぎ; かんぬき; 栓; (ボートの)オール受け; (楽器の)糸巻き//(ボウリングの)ピン; (pl. ) 〈話〉脚; 〈ゴルフ〉旗ざお. be on 〜s and needles しびれてちくちくしている; 興奮〔心配〕している. for two 〜s わけなく, すぐにも. not care a 〜 〔two 〜s〕 少しもかまわない. You 〔One〕 could 〔can〕 hear a 〜 drop. 非常に静かだ. — [他] (-nn-) ピンで留める, 押さえる< up, together > ; 負わせる< に on > . Pin back your ears. 〈英〉よく聞け. 〜 down 押さえつける, 束縛する< に to > ; に意見〔弁明〕を求める; < 事実を> つきとめる.
»bàll ピンボール{パチンコに似たゲーム}. 〜ball machine ピンボール機. 〜 curl ピンで留める巻き毛. »cùshion 針さし. »fèather 鳥のうぶ〔筆〕毛. »hèad ピンの頭; つまらない物; まぬけ. »hòle 小さい穴; 針穴. 〜 money (妻の)小づかい銭; はした金. »pòint ピン先(ほどの); ごく小さい物, わずか; 正確に示す〔ねらう〕. »prìck ちくりと刺すこと; いやがらせ. 〜 stripe 細い縦じま. »tàble 〈英〉= pinball machine. »ùp ピンナップ写真〔ガール〕. »whèel かざぐるま; 回転花火. »wòrm 〈動〉ギョウチュウ.
[動] つねる, つまむ; 挟む; 摘む< out > //< 靴が> 締めつける; 苦しめる< for > ; やつれさす; きりきりと痛む//けちけちする; < 鉱脈が> 細くなる; 〈話〉盗む, かすめる; 逮捕する. 〜 and scrape けちけちして節約する. — [名] つねり, 挟み; 一つまみ//困難, 苦痛; 危機//〈話〉盗み; 逮捕. feel the 〜 金欠病にかかる. in 〔at〕 a 〜 まさかの時には.
»bèck ピンチベック{亜鉛と銅の合金}; 安物, 模造品; ピンチベック(製)の; にせの. »-hìt 〈野球〉の代打に立つ; 代役を務める< の for > . 〜 hitter 代打者; 代役. »pènny けちん坊. 〜 runner 〈野球〉代走者. ◇ »er [名] (pl. ) = pincers.
[名] 松. »àpple パイナップル; 〈俗〉手榴弾(りゅうだん). 〜 cone 松かさ. 〜 marten 〈動〉マツテン. 〜 needle 松葉. P〜 Tree State 米国 Maine 州の愛称. »wòod 松林; 松材.
◇ pín(e)y [形] 松の(ような); 松の茂った. pínery [名] パイナップル園; 松林.
[自] 思いこがれる< を after, for > ; しきりに. . . したがる< to do > ; やつれる< away > .
[名] [形] 桃色, ピンク色(の); ナデシコ, 石竹//左翼がかった(人); 精華, 典型. in the 〜 〈話〉ぴんぴんして.
»-cóllar < 職種など> ピンクカラーの, (伝統的に)女性の従事する. 〜 elephants 飲みすぎによる幻覚. »èye 伝染性結膜炎. 〜 lady ピンクレディー{ジンブランデーレモン汁卵白などのカクテル}. 〜 slip 解雇通知. ◇ »ish [形] 桃色がかった. »o [名] 《軽蔑的》左翼っぽいやつ.
[他] 刺す, 突く; に穴をあける; ぎざぎざに切る. »ing shèars ジグザグばさみ.
[自] 〈英〉< エンジンが> ノッキングを起こす.
[名] (〜s, -nae) ひれ, 羽; 羽状葉; 耳翼.
◇ pínnate [形] < 葉が> 羽状の.
[名] 小尖塔(せんとう); 高峰; 頂点. — [他] に小尖塔を取り付ける; 高所に置く.
[名] 開拓者, 先駆者; 〈軍〉工兵. — [動] 開拓する; 率先する.
[形] 信心深い; 信心ぶった; 〈話〉殊勝な. ◇ 〜ly [副]
[名] 〈植〉ボダイジュ.
[名] 管, 導管//(喫煙)パイプ; (たばこ)一服//笛, 管楽器; (pl. ) = bagpipe; 〈海〉号笛//さえずり声, 金切り声; のど, 気管//(ワインの)大だる{= 126 gal}; 〈俗〉楽な仕事. (You can) put that in your 〜 and smoke it. じっくり考えてみなさい. — [動] 管で運ぶ//< 笛を> 吹く; 金切り声で言う〔歌う〕; ヒューヒュー鳴る//< 衣服に> 飾り縁をつける. 〜 down 〈話〉静まる, 黙る. 〜 up 吹奏し〔歌い〕始める; キーキー声で話す. 〜 clay 白色粘土. 〜 dream 空想, とっぴな考え〔計画〕. »lìne →別項. »-òpener 〈英〉準備体操; 練習試合. 〜 organ パイプオルガン.
◇ »fùl [名] たばこ一服分. pípy [形] 管の(ような); かん高い.
[名] 輸送パイプ; 情報ルート. be in the 〜 発送〔進行〕中である.
[名] 〈動〉アブラ〔イエ〕コウモリ.
[名] 海賊(船); 著作権侵害者. — [動] (に)海賊を働く, 略奪する; の著作権を侵す. ◇ píracy [名] 海賊行為; 著作権侵害. pirátic, -ical [形]
[名] ピストル.
— [他] ((英)-ll-) 〜で撃つ.
[名] ピストン. 〜 ring ピストンリング. 〜 rod ピストン棒.
[名] くぼみ, 穴, 落とし穴; 〈鉱山〉立て坑; (体の)くぼみ, あばた// (the 〜) 地獄; 〈劇場〉平土間(の観客), オーケストラ席; 取引所の売り場; (the 〜s) (自動車のレースの)整備給油所. — [他] (-tt-) に穴をあける; . . . にあばたをつける; < 犬鶏を> 戦わせる< と against > . »fàll 落とし穴, 誘惑. »man 炭鉱労働者.
[名] [他] (-tt-) (桃などの)種; の〜をとる.
[動] 投げる; < くいを> 立てる, < テントを> 張る//の位置〔高さ〕を定める; 〈楽〉調音する//まっさかさまに落ちる; 下に傾く; < 船飛行機が> 縦に揺れる. 〜 in 〈話〉懸命にやりだす; 貢献する. 〜 into 〈話〉を激しく攻撃する〔しかる〕. 〜 upon を選定する; を決める. — [名] 投げること, 投球; 傾斜度, 勾配(こうばい)//点, 程度; 〈楽〉(音の)調子, 高さ, 高低//(船などの)縦揺れ. make a 〜 for を手に入れようと説得に努める. queer the 〜 for a person =queer a person's 〜 (人)の計画をくじく.
»-and-tóss 投げ銭遊び. 〜ed battle 正々堂々の戦い. »fòrk くま手(でかき上げる); 音叉(おんさ). »man 露天商人; (ラジオテレビの)コマーシャルに出る人. »òut 〈野球〉(走者をアウトにするための)ピッチアウト. 〜 pipe 調子笛. »wòman (ラジオテレビの)コマーシャルに出る女性. ◇ »ing [名] 投球; (船の)縦揺れ. 〜ing niblick 〈ゴルフ〉ピッチングニブリック, 8番アイアン. 〜ing wedge 〈ゴルフ〉ピッチングウェッジ.
[名] [他] ピッチ, 松やに; に〜を塗る. (as) dark as 〜 まっ黒な.
»-bláck, »-dárk まっ黒な, まっ暗な. »blènde 瀝青(れきせい)ウラン鉱.
◇ »y [形] ピッチの(ような), まっ黒な.
[名] 水差し.
〜 plant 〈植〉ウツボカズラ.
◇ 〜fùl [名] 水差し1杯(の量).
[名] 〈野球〉投手; 〈ゴルフ〉ピッチャー, 7番アイアン.
[名] (草木の)髄; せき髄; 心髄, 要点; 精力. ◇ »less [形] 〜のない. »y [形] 髄の(ある); < 表現が> 力強い.
[形] 哀れな; 卑しむべき. ◇ -bly [副]
[名] あわれみ, 同情; 残念〔遺憾〕なこと. for 〜's sake → SAKE. have 〔take〕 〜 on を気の毒に思う. More's the 〜. なおさら残念だ. out of 〜 気の毒に思って. — [動] あわれむ, 気の毒に思う.
◇ 〜ingly [副] あわれんで.
[形] 哀れな, みじめな.
[名] 〈植〉トベラ属の常緑樹.
[名] 旋回軸; (扇の)かなめ; 中心点, 要点. — [動] 枢軸上に置く; 軸で回転する; < . . . によって> 決まる< on, upon > . ◇ 〜al [形]
[名] ピザ(パイ).
[名] プラカード, 張り紙, ポスター. — [他] にポスターを張る; ビラで広告〔掲示〕する.
[他] なだめる. ◇ placátion [名] plácatòry [形] 懐柔的な.
[名] 所, 場所, . . . 場; 箇所, 部分//地域; 市, 町, 村; 住所, 屋敷, 建物//地位, 立場; 環境; 勤め口, 職//空間, 余地; 座席; 〈数〉けた; 〈競技〉先着順位{1‐3着}. all over the 〜 あらゆる所に; 散らかして. change 〜s 席を代わり合う< と with > . go 〜s 〈話〉成功〔出世〕する. in 〜 適所に; 適当な. in 〜 of の代わりに. in the first 〜 第一(に). know one's 〜 身のほどを知る. out of 〜 場違いで, 不適切な. put a person in his 〜 (人に)身のほどを知らせる. take 〜 起こる; 行なわれる. take the 〜 of に代わる. — [他] 置く, 据える; 配置する; < 職に> つかせる, 任命する< in > //< 注文を> 出す; 投資する; < 信用希望を> かける//評価する, 見定める; 思い出す; 《通例受動態で》〈競技〉(3位までに)入賞する. 〜 card (宴会の)座席札. »-kìck 〈フツトボール〉プレースキック(する). 〜 mat 食卓用マット. 〜 setting ひとり用の食器セット. ◇ »ment [名] 置くこと, 配置; 職業紹介; 〈フツトボール〉プレースメント{ボールを地上に置くこと}; 〈テニス〉相手の受けられない地点へのショット. 〜ment test (クラス分けの)実力試験.
[名] 砂鉱.
〜 mining 砂金採取.
[形] 穏やかな; 落ち着いた. ◇ 〜ly [副] placídity [名]
[動] 剽窃(ひようせつ)する, 盗作する. ◇ plágiarìsm, plágiary [名] 剽窃. plágiarist [名]
[名] 腺ペスト.
[名] 疫病; (the 〜) ペスト; 天災, 天罰; 〈話〉困り者, 厄介なこと.
— [他] 疫病にかからせる; 悩ます, 苦しめる. ◇ plágu(e)y [形] 〈話〉うるさい, 厄介な.
[名] こうしじま(の織物); (スコットランド高地人の)こうしじまの肩掛け.
◇ »ed [形]
[形] 明白な, 平易な; はっきり見える〔聞こえる〕//無地の, 彩色のない; < 食物など> あっさりした//率直な; 飾り〔ごまかし〕のない; ふつうの, 平凡な; 質素な; 無器量な. in 〜 language 〔words, English, speech〕 平たく〔はっきり〕言えば. to be 〜 with you 率直に言えば. — [副] はっきりと; 率直に; 全く. — [名] 平地, 平原.
»chànt = plainsong. 〜 clothes 平服, 私服. »clóthesman 私服刑事. 〜 dealing 正直, 公正. 〜 sailing 順調な航海〔運び〕. »sman 平原の住民. »song 単旋律聖歌. »spóken あからさまな, 遠慮のない. ◇ »ly [副] 明らかに; 飾りなく, 質素に. »ness [名]
[名] 乞食, 浮浪者; 文句の多い人.
[名] 〈法〉原告.
[形] 悲しそうな; 泣き言をいう. ◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] お下げ; 麦わらさなだ; 組みひも; ひだ. — [他] < 髪ひもなどを> 編む; . . . にひだをとる.
[名] 計画, 案//設計(図), 平面図; (市街)地図//流儀, 方式. — [動] (-nn-) 計画〔設計〕する; の設計図を描く; 志す, . . . するつもりである< to do > .
〜ned parenthood (産児制限による)家族計画. »hòlder 年金加入者.
◇ »ner [名] 計画〔立案〕者.
[名] プランシット, こっくり占い板.
[名] 平面, 面; 水準; かんな//飛行機; 〈空〉翼板. — [形] 平らな.
— [動] 平らにする; かんなをかける; 滑走する. 〜 geometry 平面幾何学. 〜 sailing 平面航法.
[名] 〈植〉スズカケノキ, プラタナス.
[名] かんな工; 平削り盤.
[名] 〈天〉惑星; 〈占星〉運星.
◇ 〜òid [名] 小惑星. plánetàry [形]
[名] (〜s, -ia) プラネタリウム.
[名] 厚板; (政党綱領の)項目. walk the 〜 舷側(げんそく)から突き出した板を目隠しされて渡る{17世紀の海賊による処刑法}. — [他] 板張りにする; 下に置く< down > ; 板の上で料理する; その場で支払う< down, out > .
◇ »ing [名] 板張り; 張り板.
[名] プランクトン, 浮遊生物.
◇ planktónic [形]
[名] 植物, 草本; 苗木//工場(設備), プラント, (研究所などの)施設; 機械装置//〈話〉ごまかし; 策略, わな; おとり(の人), さくら. — [他] 植える, に植えつける< を with > ; < 種を> まく; 養殖する; < 魚を> 放流する; < 思想を> 植えつける//据える, 置く; 突き立てる, 打ち込む< に in, on > ; < 都市を> 建設する//〈話〉< 人を> 入り込ませる< に in, on > ; 見捨てる; < 盗品を> 隠す. 〜 a blow on a person's chin (人のあごに打撃を)加える. 〜 out (鉢から地面に)移植する. 〜 louse 油虫, アリマキ. ◇ »er [名] 農園主, 植える人; 種まき機; (室内)栽培容器, プランター. * plantátion [名] 栽培場, 農園; 植林(地).
[名] 〈植〉オオバコ.
[名] 〈植〉バナナの一種{料理用}.
[名] (金属陶器の)飾り板; (記念の)銘板, ブローチ; 歯垢(しこう).
= plasma.
[名] 〈医〉血漿(けっしょう); リンパ漿; 〈生〉原形質; 〈物〉プラズマ; ロケット燃料. 〜 display 〈電算〉プラズマディスプレー{ディスプレー付き端末機の総称}.
◇ plasmátic [形]
[名] しっくい; こうやく. — [他] . . . にしっくいを塗る; . . . にこてこて塗る< を with > ; . . . にこうやくを張る. 〜 over the disagreement (不一致を)糊塗(こと)する< で with > .
〜bòard プラスターボード{壁下地用板紙}. 〜 cast せっこう像; ギプス. ◇ 〜ed [形] 〈俗〉酔って. 〜er [名] せっこう師; 左官. 〜ing [名] しっくい塗り; 〈話〉大失敗.
[形] プラスチック(製)の; 塑像の, 造形の; 〈医〉形成の//人工的な; 感受性の強い; 〈話〉にせの, いんちきの. — [名] 合成樹脂, プラスチック(製品).
〜 art 造形美術. 〜 bomb プラスチック爆弾. 〜 money クレジットカード. 〜 surgery 〈医〉形成外科.
◇ plásticàted [形] プラスチック製の, 合成された. plastícity [名] 可塑性; 柔軟性.
[名] (可塑性を与える)可塑剤.
[名] 皿(状の物); 金銀食器類; (料理)一皿; 献金皿; 金銀賞杯(の競馬)//板金; 板ガラス; 〈写〉感光板; 表札, 看板; 蔵書票//金属版, ステロ版; 版画; 図版, ページ大の挿絵; ナンバープレート//(は虫類などの)甲; 〈医〉義歯床, 入れ歯; 牛のバラ肉; 〈野球〉本塁, 投手板; (真空管の)陽極. — [他] . . . にめっきする; 板金でおおう, 装甲する. 〜 armor 装甲板. 〜 glass 厚板ガラス. »làyer 〈英〉保線員. 〜 rack (水切り用)皿かけ. 〜 rail (装飾用)皿棚. 〜 tectonics 〈地球物理〉プレートテクトニクス{地殻表層の岩板移動で地殻変動が生じるという学説}.
◇ »fùl [名] 皿一杯(分). »let [名] 血小板. pláting [名] めっき(用金属); (船などの)装甲.
[名] (〜s, 〜x) 高原, 台地; 停滞期.
[名] 教壇, 演壇; プラットホーム//(政党の)綱領.
〜 ticket 〈英〉(駅の)入場券.
[名] (金銀などの)めっき(coating); めっき用金属//焼きつけ//(船などの)装甲// 懸賞競馬〔競技〕.
[名] 〈化〉白金, プラチナ. 〜 blonde プラチナブロンド(の髪の女). ◇ platínic [形] (第二)白金の. plátinìze [他] に〜をかぶせる. plátinòid [名] 白金合金.
[形] プラトン(哲学)の; (p〜) 精神的な, 観念的な.
〜 love 精神的恋愛. ◇ -ically [副]
[名] 〈軍〉小隊; 〈アメフト〉プラツーン{攻撃〔防御〕専門の一団}.
[名] 大皿; 〈話〉レコード.
[形] もっともらしい; 口先のうまい.
◇ -bly [副] plàusibílity [名]
[動] 遊ぶ, たわむれる, . . . ごっこをする< at > ; もてあそぶ< を with > //軽やかに動く〔かす〕; < 光色が> きらめく; 噴出〔放出〕する; < 風が> そよぐ//演奏する, 弾く< を on, upon > ; < 楽器が> 曲を奏する; < レコードを> かける//< 劇役を> 演じる< in > ; 上演〔上映〕する〔される〕; < 役割を> 果たす< in > ; (. . . らしく)ふるまう, . . . のふりをする//(ゲーム競技を)する, して楽しむ< と with, against > ; (試合に)出る, 出す< in > ; < ポジションを> 務める//勝負する; < 金を競馬などに> 賭ける; 〈トランプ〉< 札を> 出す. be 〜ed out へとへとに疲れている; 流行遅れである, 使えない. 〜 a person along (回答しないで人を)じらす. 〜 around with 〈話〉と性的乱行にふける. 〜 back < 録音テープなどを> 再生する. 〜 down 軽視する; おもねる< に to > . 〜 into a person's hands (相手)を有利にしてしまう. 〜 off 同点決勝戦をする. 〜 A off against B (自己の利益となるように)AとBとを争わせる. 〜 on を利用する, . . . につけこむ. 〜 up (競技で)奮闘する; 宣伝する. 〜 up to . . . のご機嫌をとる. 〜 with . . . をもてあそぶ. — [名] 遊び; 戯れ, 冗談//行為, 活動(の自由); 〈機〉遊び; ちらつき, ゆらめき//演劇, 戯曲; 演奏//試合(ぶり), 競技; 演技, やり方; (競技の)番; 勝負事, 賭博. bring 〔call〕 into 〜 活動させる. make a 〔one's〕 〜 for を手に入れようと(説得に)努める. make 〜 with (おどけて). . . を盛んに強調する.
»àct (舞台で)演じる; ふりをする. »bàck 録音〔録画〕再生(装置). »bìll (芝居の)ビラ, プログラム. »bòy プレイボーイ. »-by-» 詳報(の), 実況放送(の). »dày (学校の)休日; 〈英〉(炭坑員の)休業日. »fèllow = playmate. »gìrl プレイガール. »gòer 芝居の常連. * »gròund 運動場; 行楽地. »hòuse 劇場; おもちゃの家. »ing càrd トランプ, カルタ. »ing fìeld 競技〔運動〕場. * »màte 遊び仲間. »òff (引分け同点時の)決勝試合. »pèn ベビーサークル. »ròom 遊戯室. »sùit (婦人子どもの)遊び着. »thìng おもちゃ(にされる人). »tìme 遊び時間. »wrìght 劇作家. ◇ »able [形] »ful [形] 遊び好きな; 冗談の. »fully [副] »let [名] 寸劇.
[名] 録音〔録画〕再生(装置).
[名] (芝居の)ビラ, プログラム.
[名] 脚本//〈フットボール〉プレーブック{コーチ陣がまとめた作戦説明書}.
[名] プレイボーイ.
[名] 競技者, 選手; 俳優; 演奏者; 演奏装置, レコードプレーヤー; ばくち打ち.
〜 piano 自動ピアノ.
[名] 芝居の常連.
[名] 運動場; 行楽地.
[名] 劇場; おもちゃの家.
[名] 遊び仲間.
[名] 遊戯室.
[名] おもちゃ(にされる人).
[名] 劇作家.
[名] 劇作.
Sp. [名] (都市の)広場.
[名] 嘆願, 請願; 弁解; 〈法〉抗弁.
[動] (»ed, (米) ple(a)d) 弁護する; 理由として言う〔主張する〕; 言い訳する< that > . 〜 against に対して抗弁する. 〜 for . . . のために弁論する. 〜 guilty 〔not guilty〕 罪状を認める〔認めない〕. 〜 with a person for 〔to do〕 (人)に. . . を〔. . . するように〕嘆願する.
◇ »er [名] 弁護人; 嘆願者. »ing [名] 弁解, 申し開き; (pl. ) 〈法〉訴答(書面).
[形] < 物事が> 楽しい, 快適な, 愉快な; 上天気の; < 人が> 感じのよい. ◇* 〜ly [副] 〜ness [名] 〜ry [名] ひょうきんさ; 冗談.
[動] 喜ばす, 満足させる, (人)の気に入る; . . . したいと思う, 好む.
— [副] どうぞ. as you 〜 お好きなように. be 〜d 喜ぶ, 気に入る< を, が with, at, about > ; 喜んで. . . する< to do > . if you 〜 どうぞ; すみませんが; 驚いたことには.
◇ pléasing [形] 楽しい, 満足を与える; 人好きのする.
[形] 楽しい, 気持ちのよい. ◇ 〜ness [名] -bly [副]
[名] 喜び, 楽しみ, 満足; 娯楽; (肉体の)快楽; 欲求, 意志. at one's 〜 随意に. for 〜 楽しみに, 遊びで. have the 〜 of の光栄に浴す; . . . させていただく< doing > . with 〜 喜んで. 〜 bar 〈空〉ファーストクラス用機内酒場. 〜 boat 遊覧船, レジャーボート. 〜 ground 遊園地. 〜 principle 〈心〉(不快を避け快楽を求める)快楽原則.
[名] [他] ひだ; に〜をつける.
[名] [形] (古代ローマの)平民; 庶民の; 俗な, 卑しい.
[名] (〜s, -tra) (弦楽器の)ピック, つめ, ばち.
[名] 誓約, 約束; 保証, しるし//抵当(物), 担保, 質; 人質//(大学の友愛会の)仮入会者; 乾杯. take the 〜 禁酒を誓う. — [他] 誓約する〔させる〕< to do > //質に入れる; に乾杯する.
◇ pledgée [名] 質権者. plédger [名] 質入れ人; (禁酒などの)誓約者. pledgór [名] 〈法〉質権設定者.
[名] pl. 〈天〉すばる; プレアデス星団.
[形] 〈美〉戸外派の{19世紀半ばフランスに起こった自然光線を重んずる画法}. ◇ 〜ism [名] 〜ist [名]
[名] [形] 〈地〉更新世(の).
[形] 十分な, 完全な; 全員出席の; 全権の. 〜 session 本会議.
[名] [形] 全権大使; 全権を有する.
[名] たくさん, いっぱい; 豊富. in 〜 十分に, 裕福に. 〜 of たくさんの, 十分な. — [形] [副] 〈話〉たくさんの; たっぷり, 十分に. ◇ plénteous [形] 〈雅〉豊富な. * pléntiful [形] たくさんの, 豊かな. pléntifully [副]
[名] 〈古生〉プレシオザウルス, 蛇頸竜(だけいりゅう).
[名] 〈医〉ろく膜炎.
◇ pleurític [形]
[形] しなやかな, 曲げやすい; 従順な, 融通のきく.
◇ -bly [副] plìabílity [名] 柔軟性.
[形] = pliable.
◇ 〜ly [副] plíancy [名] = pliability.
[動] < 道具などを> せっせと使う, 動かす; に精を出す//に強いる, 浴びせる< 食物質問などを with > ; < 船車などが> (定期的に)往復する< between > .
[名] 苦境, (悪い)状態.
[名] [他] 誓い, 誓う; 婚約(する).
〜 one's troth 婚約〔誓約〕をする.
[名] [形] 〈地〉第三紀最新期, 鮮新世; 〜の.
[動] (-dd-) とぼとぼ歩く< on, along > ; こつこつと働く〔勉強する〕< away; を at > . — [名] 足重な歩み; 労苦.
◇ »der [名]
[名] 〈音声〉破裂.
◇ plósive [名] [形] 破裂音(の).
[名] 陰謀, 策略; (小説などの)筋//小区画; 図面. — [動] (-tt-) (陰謀を)たくらむ, 計画する//< 土地を> 区画する< out > ; の図(面)をつくる, 記入する.
»ting pàper 方眼紙. ◇ »ter [名] 陰謀家; 計画者; 〈電算〉作図装置.
[名] 〈鳥〉チドリ.
[名] すき{農具}; 除雪機; 〈英〉耕地// (P〜) 〈天〉大クマ座; 北斗七星. put 〔set〕 one's hand to the 〜 (意気込んで)仕事にとりかかる. — [動] すく, 耕す; . . . にあぜをつくる//波を切って進む, 骨を折って進む〔働く〕; 〈英話〉落第する〔させる〕. 〜 back < 利益を> 再投資する. 〜 the sand(s) むだ骨を折る. »bòy いなかの若者. »lànd 耕地. »man 農民; いなか者. »shàre すきの刃.
[名] 〈英話〉企て; 仕事.
[名] 策略.
[動] (羽を)むしり取る, 摘む; 引き抜く//< 弦楽器を> かき鳴らす; 〈話〉ひったくる, 詐取する; 〈英話〉落第させる. 〜 at . . . をぐいと引く; を捕えようとする. 〜 up (one's) courage 勇気を奮い起こす. — [名] 急に引くこと; 勇気; (動物の)臓物.
◇ »ily [副] »y [形] 勇気のある, 元気のよい.
[名] 栓; (歯などの)詰め物; 消火栓; 〈電〉プラグ//〈話〉(番組に織り込む)広告; かみたばこ; 〈話〉シルクハット; 売れそうにもない本. pull the 〜 on の悪事を暴露する. — [動] (-gg-) に栓をする, 詰める; 〈俗〉に弾丸〔パンチ〕を撃ち込む; 〈話〉しつこく広告する; 〈話〉せっせと働く. 〜 away at . . . にこつこつ励む. 〜 in 〈電〉プラグを差し込む. »ùgly 〈俗〉ならず者.
[名] プラム, 西洋スモモ; 干しブドウ//いい物; 濃い紫色; 割のいい仕事. 〜 book (米国大統領が指名できる)公職一覧表. 〜 cake 〔pudding〕 干しブドウ入りケーキ〔プディング〕.
◇ »my [形] プラム〔干しブドウ〕の多い; 〈英話〉すばらしい; 〈話〉< 声が> 豊かな.
[名] 《集合的》羽毛.
[名] おもり, 測鉛; 垂直. out of 〜 傾いて. — [形] [副] 垂直な〔に〕; 〈話〉全く(の); 正確に. — [他] の垂直さを調べる, 垂直にする; の深さを測る; 理解〔推測〕する. 〜 bob 測量のおもり. 〜 line 下げ振り糸, 測鉛線. ◇ »ber [名] 配管工事人; (政府の)秘密漏洩(ろうえい)を防ぐ役人. »ing [名] 配管工事; 鉛工業; 鉛管類.
[名] 羽毛; 羽飾り. in borrowed 〜s 借り着で; 受け売りで.
— [他] 羽毛で飾る; < 鳥が羽を> 整える. 〜 oneself on 〔upon〕 を自慢する.
◇ plúmy [形] 羽毛状の; 羽で飾った.
[名] 測鉛, おもり.
— [自] 垂直に落ちる.
[形] 羽毛をつけた; 羽毛状の.
[形] ふっくらした, まるまるとした. — [動] まるまる太(らせ)る< out, up > .
[自] どしんと落ちる< down > ; どさりと座る< に into > ; 全面的に支持する< を for > . — [名] どしんと落ちること〔音〕. — [形] ぶっきらぼうの, あからさまの. — [副] どしんと; 正面から; だしぬけに; あけすけに.
[動] [名] 略奪する< を of > ; 略奪(品). ◇ 〜er [名]
[動] 投げ込む, 突っ込む< に into > ; 突き刺す//飛び込む, もぐる; < ある状態に> 投じる< into, in > //突進する< into > ; < 船が> 縦揺れする; 〈話〉大ばくちを打つ. — [名] 飛込み, 突入, 突進; (船の)縦揺れ. take the 〜 思い切ったこと〔冒険〕をする. ◇ plúnger [名] 飛び込む人; (ピストンなどの)プランジャー; 〈話〉向こう見ずの賭博〔相場〕師.
[形] [名] 複数の; 複数(形). ◇ 〜ìsm [名] 〈哲〉多元論. 〜ist [名] 〜ly [副] 複数(形)で. plùralístic [形] 多元論の. plurálity [名] 複数(性); 大多数; 超過得票数{最高得票者と次点者との得票差}.
[他] 〈文法〉複数(形)にする//倍加する. — [自] 〈文法〉複数(形)になる//〈宗〉数寺を兼領する; 兼務する.
◇ plùralizátion [名]
[前] . . . を〔に〕加えて. — [形] 〈数〉加(算)の, 正の; 〈電〉陽の. — [名] 〈数〉加符号{+}; 正数; 余分; 〈ゴルフ〉ハンディキャップ. —[接]〈話〉= and.
〜 fours (昔のゴルフ用)半ズボン.
[名] 金権政治〔主義〕; 金持ち階級, 財閥. ◇ plútocràt [名] 富者, 富豪. plùtocrátic [形]
[名] 〈化〉プルトニウム{放射性元素}.
[名] 層, 厚さ; (綱の)より; 傾向, 癖.
»wòod 合板, ベニヤ板.
post-mortem; premium.
post meridiem.
promethium.
paymaster; prime minister; provost marshal.
[名] 〈哲〉魂, 精神(soul, spirit); 〈宗〉聖霊.
[形] 空気入りの; 空気の(作用による).
◇ -ics [名] 〈物〉気学. -ically [副]
[名] 〈医〉肺炎. ◇ pneumónic [形]
[動] 密猟する, 盗む; 踏みにじる; 侵入〔侵害〕する< に on > .
◇ »er [名] 密猟者, 侵入者.
[他] < 卵を> 割ってゆでる.
[名] 〈鳥〉ホシハジロ{ウミガモの一種}.
[名] ポケット(状の物); 懐中(物); 資力//孤立地域〔集団〕; 〈ビリヤード〉玉穴; 〈採鉱〉鉱脈瘤(りゅう); 〈空〉エアポケット. be 10 dollars in 〔out of〕 〜 (10ドル)もうける〔損をする〕. get 〔have〕 in one's 〜 思いどおりにする. live 〔be〕 in each other's 〜 < ふたりが> いつもいっしょに暮らしている. put one's hand in one's 〜 金をつかう. put one's pride in one's 〜 自尊心を抑える. — [他] ポケットに入れる; 着服する; < 感情などを> 抑える, こらえる. — [形] 小型の.
〜bòok 紙入れ; ハンドバッグ; 財源; 手帳. 〜 edition ポケット版. 〜-hándkerchief ハンカチ. 〜knìfe 折りたたみナイフ, 小刀. 〜 money 小づかい(銭). 〜-sìze(d) ポケット型の. 〜 veto (大統領の)議案の握りつぶし.
◇ 〜fùl [名] ポケットいっぱい(の量).
[名] (豆などの)さや; 〈空〉ポッド{エンジンなどのケース}; 宇宙船の分離部分; 〈俗〉マリファナ. — [動] (-dd-) さやになる; . . . のさやをむく.
pay on delivery.
[名] 詩; 詩的文章.
[名] 詩人.
〜 laureate 〈英〉桂冠(けいかん)詩人.
◇ 〜àster [名] へぼ詩人. 〜ess [名] 女流詩人. * 〜ry [名] 詩, 韻文; 作詩法; 詩情.
[形] 詩の, 韻文の; 詩的な. 〜 justice (詩劇の)勧善懲悪主義. 〜 license 詩的許容{詩だけに許される文法形式などの逸脱}.
◇ -ics [名] 詩学, 詩論.
[形] 刺すような, 激しい; ぴりっとする. ◇ póignancy [名]
[名] とがった先, 先端; 突端, 岬//点; 〈数〉小数点; 句読点; (温度計の)度; (羅針儀の)方位//得点; (学科の)単位; 地点; 程度, 限界点//項目, 論点; 要点, (話の)おち; 特徴, 特質//目標, 効果, 意味; 瞬間; 示唆//〈印〉ポイント{活字の大きさ}; 〈英〉(鉄道の)転轍(てんてつ)機. at all 〜s あらゆる点で; 完全に. at the 〜 of death (息を引きとる)まぎわに. carry 〔gain〕 one's 〜 説得に成功する. come 〔get〕 to the 〜 要点に触れる. in 〜 of の点で, に関しては. keep 〔stick〕 to the 〜 要点をはずさない. make a 〜 of doing =make it a 〜 to do わざわざ. . . する; . . . するように努める. not to put too fine a 〜 on it 歯に衣を着せずに言えば. off 〔beside〕 the 〜 要点をはずれて. on a 〜 of order 議事進行に関して. on the 〜 of doing 今にも. . . しようとして. to the 〜 要領を得て, 適切な. — [動] とがらす; に先端をつける; に(句読)点を打つ//指さす, 指示する< を to > ; 向ける< に at, towards > ; < 猟犬が獲物の場所を> 示す; 傾向がある< の towards > ; 〈建〉の目地を詰める. 〜 out 指摘する< に to > . 〜 up 強調する.
〜 after touchdown 〈アメフト〉= conversion. »-blànk 直射の〔して〕; あけすけの〔に〕. 〜 duty 〈英〉(交通巡査の)立ち番. 〜 lace 手編みレース. »-of-sále(s) 売場, 店頭の. »sman 〈英〉(鉄道の)転轍(てんてつ)手. 〜 system 点字; (学業成績運転違反の)点数制. »-to-» (コース自由の)クロスカントリー競馬.
◇* »ed [形] とがった, 鋭い; しんらつな; 目立つ. »edly [副] »er [名] 指針; 〈話〉暗示; (猟犬の)ポインター; (P〜ers) 〈天〉指極星. »less [形] 先のない, 鈍い; 要領を得ない, 無意味の. »y [形] ややとがった. »y-hèad 〈話〉インテリ, ばか.
[名] 〈美〉(フランス印象派の)点描法. ◇ póintillist [名] 点描画家.
[動] 釣り合う〔わせる〕, (ある位置に)保つ; < 鳥など> 宙に浮く〔かす〕. — [名] 釣合い, 平衡; 身のこなし方; 落ち着き, 安定.
[名] ポアズ{粘度の単位}.
[名] 毒, 毒薬; 害, 弊害. — [他] 毒殺する; に毒を入れる//毒する; だめにする.
〜 gas 毒ガス. 〜 ivy 〈植〉ツタウルシ. 〜-pén (悪意に満ちた)匿名執筆の.
◇ 〜er [名] 〜ous [形] 有毒な, 有害の.
[動] (指棒などで)突く, 押す; 突きつける; < 穴を> 突いてあける; 探り歩く< about > . — [名] 突くこと.
Poland; Polish.
ポーランド{共和国}.
[形] 極地の, 南〔北〕極の; 電〔磁〕極の//正反対の.
〜 bear 北極グマ. ◇ polárity [名] (両)極性; 対立.
[動] 分極する; に極性を与える; < 光を> 偏光させる.
◇ -ìzer [名] 偏光子. pòlarizátion [名]
[名] 棒, さお, 柱; 旗ざお; 〈測量〉= rod. — [動] 棒で支える; (船を)さおで進める.
»àx(e) 戦闘〔畜殺〕用斧(おの). 〜 jump 〔vault〕 棒高跳び. 〜 position (自動車レースの)決勝の最良スタート位置; 有利な立場.
[名] 極, 極地; 電極, 磁極//正反対.
»stàr 北極星.
[名] ポーランド人.
[名] [形] 論争; 〜の, 議論好きな. ◇ -ical [形]
[名] (the 〜) 警察; 《集合的》警官(隊); 治安, 保安. — [他] の治安を保つ, 取り締まる.
〜 constable 〈英〉巡査. 〜 court 警察裁判所. 〜 dog 警察犬. 〜 force 警察(力, 隊). 〜 inspector 警視正; 〈英〉警部補. 〜 magistrate 警察裁判所判事. * 〜man 警官. 〜 officer 警官; 巡査. 〜 sergeant 巡査部長. 〜 state 警察国家. 〜 station (地方の)警察本署. 〜wòman 婦警.
[名] 政策; 方策, 政略//賢明さ, 深慮.
[名] 保険証券.
〜hòlder 保険契約者.
[名] 〈話:医〉= poliomyelitis. 〜 vaccine 小児まひワクチン.
[名] 〈医〉ポリオ, (せき髄性)小児まひ.
[動] 磨く, つやを出す〔が出る〕; に磨きをかける, 上品にする; 洗練する〔される〕. 〜 off さっさと片づける; 負かす. — [名] 光沢, 磨き; 磨き粉, 光沢剤; 洗練, 上品. ◇ 〜ed [形] 磨かれた; 光沢のある; 洗練された. 〜er [名]
[形] [名] ポーランド(人, 語)の; ポーランド人〔語〕.
[形] 丁寧な, 礼儀正しい; 洗練された, 上品な.
◇* 〜ly [副] * 〜ness [名]
[形] 慎重な, 賢明な; 抜け目ない; 政治上の.
[形] 政治(上)の; 国政の, 政党の; 政略的な. 〜 economy 政治経済学. 〜 geography 政治地理(学). 〜 party 政党. 〜 science 政治学. 〜 scientist 政治学者. ◇ 〜ly [副]
[名] 政治家〔屋〕.
[他] 政治〔政党〕化する; 政治に関心を持たせる.
◇ polìticizátion [名]
[名] 政治(学); 政略; 政見; 経営.
[名] 政治形態〔組織〕; 国家.
[名] 投票(数, 結果); (pl. ) 投票所; 選挙人名簿//世論調査; 頭. — [動] < 票を> 獲得する; 投票する; の世論調査をする//< 草木の> 心をとめる; の枝〔角〕を切る. 〜 tax 人頭税. ◇ »ing [名] 〈電算〉ポーリング{中枢コンピューターによる端末機への情報問合せ}. »ster [名] 世論調査者.
[名] 〈話:鳥〉オウムの俗称.
[名] 〈魚〉タラの類.
[名] 花粉.
[他] に授粉する. ◇ pòllinátion [名]
[名] 〈医〉花粉症.
[他] よごす, 汚染する; 冒涜(ぼうとく)する. ◇ pollútant [名] 汚染物質〔源〕. Pollutant Standards Index 大気汚染基準指数.
[名] 汚染, 公害; 堕落; 〈医〉夢精.
[名] ポロ{馬上打球競技}; 水球. 〜 shirt ポロシャツ.
[名] 〈化〉ポリアクリロニトリル{合成繊維をつくるのに用いられる}.
[形] [名] 多色の; 多色刷り(の).
[名] 〈化〉ポリエステル.
[名] 〈化〉ポリエチレン.
[名] 複婚, 一夫多妻. ◇ polýgamist [名] 〜(主義)者. polýgamous [形]
[名] 多角形.
◇ polýgonal [形]
[名] 一夫多妻制; 〈植〉多雌ずい.
[名] ポリイミド{耐熱性合成樹脂}.
[名] 博識家.
[名] 〈化〉重合体, ポリマー. ◇ 〜ìze [動] 〈化〉重合する〔させる〕. pòlyméric [形]
ポリネシア. ◇ 〜n [形] [名] 〜(人, 語)の; 〜人〔語〕.
[名] 〈医〉多発(性)神経炎.
[形] 〈生〉半数体の3倍またはそれ以上の染色体を有する. — [名] 倍数体. ◇ 〜y [名]
[名] 〈化〉ポリプロピレン.
[形] 多くの要素を統合〔総合〕する; 〈言〉多総合的な.
[形] [名] 工芸の; 工芸〔工科〕学校; 〈英〉総合技術専門学校.
[名] 多神教〔論〕. ◇ -ist [名] pòlytheístic [形]
[名] 〈化〉ポリウレタン.
[名] ザクロ(の木).
[名] 華麗, 壮観; (pl. ) 見せびらかし.
[名] 池.
〜 lily 〈植〉スイレン.
[動] 熟考する< について on, over > . ◇ 〜able [形] 量られる, 重みのある. pónderous [形] どっしりした, 重くて扱いにくい; 重苦しい.
[名] 〈英俗〉いやなにおい.
[動] 〈劇〉(忘れたせりふを)アドリブに変える; (せりふを)必要以上に強調して言う.
[名] 絹紬(けんちゅう){山繭の糸の織物}.
[名] ポニー{小型の馬}//〈話〉訳本, とらの巻; 〈新聞〉当日のニュースハイライト版; 小グラス; 〈英俗〉25ポンド.
〜 (car) 小型スポーツ車. 〜tàil ポニーテール{髪型}.
[名] 司教; 教皇, 法王; 〈ユダヤ教〉大祭司. ◇ pontífical [形] [名] 〜の; おうへいな; (pl. ) (司教の)祭服.
[名] (水)たまり, (人工の)小池; プール; 淵(ふち).
[名] 合同資金; 共同出資; 企業連合; 蓄え, 予備//(勝負事の)総賭金; 〈ビリヤード〉プール{ポケットゲームの一種}. — [他] 共同計算にする; 共同出資〔負担〕する.
»ròom [名] 玉突き場; 公開賭博場.
[形] 貧しい; みすぼらしい//乏しい< に in > ; 貧弱な; < 土地が> やせた; 劣った, へたな< が at > //哀れな, 気の毒な; 故人となった; < 価値が> つまらない.
the 〜 貧者たち. 〜 box (教会の)慈善箱. »-bòy sándwich 大型のサンドイッチ. »-mòuth 〈話〉貧乏をこぼす〔言い訳にする〕. »-spírited 気の弱い. 〜 white 《軽蔑的》(米国南部の)貧しい白人.
◇* »ly [形] [副] 〈話〉体の具合が悪い; 貧しく; 貧弱に//不十分に; まずく.
[動] (-pp-) ポンと鳴る〔鳴らす〕; < トウモロコシなど> ポンとはじける〔かせる〕; ズドンと撃つ< を at > //不意に動く〔来る, 行く〕, 急に動かす〔置く, 出す〕< in, out, up, down > //< 目玉が> (驚いて)飛び出る; 〈野球〉凡フライを打ち上げる; 〈俗〉(麻薬を)やる. 〜 in ひょっこり現われる〔訪問する〕. 〜 off 〈話〉急死する; 早口にしゃべる; ぞんざいに書く; 〈英〉あわてて出て行く. 〜 out ぱっと飛び出す. 〜 the question 〈話〉求婚する< 女に to > . — [名] ポンという音; 発砲; 発泡飲料; =pop fly . — [副] ポンと; 不意に.
»còrn ポップコーン. »-èyed 目の出た, 目を丸くした. 〜 fly 〈野球〉凡フライ. 〜 gun (おもちゃの)空気鉄砲. »òver 軽焼き菓子, マフィン. »shòp 〈英俗〉質屋. »-tòp リングプル式の(缶). póp-ùp 飛び出す仕組みの. 〜 wine 甘い果実酒. ◇ »per [名] 花火, 鉄砲; トウモロコシのいりなべ.
[形] [名] 〈話〉大衆的な; 流行歌. 〜 art 〈美〉ポップアート{漫画などを取り入れた現代美術の形式}. 〜 concert セミクラッシック〔ポピュラー〕音楽会. 〜 singer 流行歌手. ◇ »ster [名] ポップアート芸術家.
[名] 教皇, ローマ法王.
◇ pópery [名] 《軽蔑的》ローマカトリック. pópish [形] 《軽蔑的》カトリックの.
[名] 〈植〉キンゴウカン.
[名] 〈植〉ポプラ.
[名] 〈植〉ケシ; ケシ色.
[名] 《集合的》民衆, 一般大衆; 全住民.
[形] 民衆の; 大衆的な, 通俗の//人気のある, 評判のよい; 流行の. 〜 etymology 通俗語源(説). 〜 front 人民戦線. 〜 song 流行歌. 〜 vote 一般投票. ◇ 〜ìze [他] 大衆化する; 普及させる. 〜ly [副] 一般に; 大衆向きに; 安く. * pòpulárity [名] 人気, 人望; 大衆性, 俗受け; 流行. pòpularizátion [名] 大衆化.
[他] に人を居住させる, 入植する; に住む.
[名] 人口; 《集合的》(全)住民; 〈統計〉母集団.
pópulous [形] 人口が密な.
[名] (米国)人民党の主義.
◇ -list [名]
[形] < 場所が> 人口の多い, 人口密度の高い; 混雑している.
[名] 磁器(製品). 〜 clay 陶土. 〜 enamel ほうろう.
[自] 熟考する, 熟読する< を upon, over > .
[名] 毛穴; 〈植〉気孔.
[名] 〈魚〉タイの類.
[名] 豚肉.
〜 barrel 〈話〉(議員のみを利する)国庫地方交付金. 〜 chop (骨付き)豚肉の切り身. »pìe hát 頂部の平らなソフト帽. ◇ »er [名] 食用豚. »y [形] 豚(肉)のような; でぶの.
[名] 好色文学; 春画, ポルノ(映画).
◇ pòrnográphic [形]
[形] 多孔性の, ポーラスな; 浸透性の.
◇ porósity [名] 多孔性.
[名] 〈地〉斑岩.
[名] 〈動〉ネズミイルカ.
[名] 港, 貿易港; 港町, 開港場.
[名] [他] 身のこなし, 態度; 〈軍〉控え銃(つつ)の姿勢; < 銃を> 控え銃にする.
[名] 舷窓(げんそう); 砲門; 〈機〉排出口; 〈電算〉(端末周辺装置の)接続ソケット. »hòle 舷窓, 丸窓.
[名] [形] [動] 左舷(の, に向ける).
[名] (ポルトガル産)ポートワイン.
Portugal; Portuguese.
[形] [名] 持ち運びのできる, 携帯用の; 〈電算〉ポータブルプログラム{各種コンピューターが共用できる}.
◇ pòrtabílity [名]
[他] の前兆となる.
◇ pórtent [名] (不吉重大事の)前兆. porténtous [形] 不吉な; 驚くべき; 尊大な.
[名] 〈英〉門番; 玄関番. 〜's lodge 門衛所.
[名] 運搬人; 赤帽; (寝台車の)ボーイ. 〜hòuse 最上大型ビフテキ.
◇ 〜age [名] 運送(業); 運賃.
[名] 紙挟み, 折りかばん; 閣僚の職; 有価証券(一覧表).
[名] 一片, 一部; 分け前; (食物の)1人前//運命; 〈法〉分与産; 持参金. — [他] 分配〔分割〕する< out > ; に分与産〔持産金〕を与える. ◇ 〜less [形]
[名] 肖像(画), 人物写真; 縦長ページ(広告).
◇ 〜ist [名] 肖像画家. pórtraiture [名] 肖像画(法); 描写.
[他] 描く; (ことばで)描写する; < 役を> 演ずる.
◇ 〜al [名] 描写; 肖像(画).
ポルトガル{共和国}. ◇* Pórtuguèse [形] [名] 《単複同形》〜(人, 語)の; 〜人〔語〕. Portuguese man-of-war 〈動〉カツオノエボシ, デンキクラゲ.
point-of-sale(s).
[名] 姿勢, ポーズ; 気どった態度, 見せかけ. — [動] 姿勢〔ポーズ〕をと(らせ)る; 見せかけの態度をとる, 気どる< を as > //< 問題などを> (に)提出する.
◇ póser< SPS> 1< /SPS> [名] 気どり屋.
[他] (難問で)困らせる, まごつかせる. ◇ póser< SPS> 2< /SPS> [名] 難問.
[他] 置く; 〈哲〉断定〔仮定〕する.
[名] 位置, 場所//立場, 境遇; 局面, 状態; 陣地//(高い)地位; 職, 勤め口//姿勢; 態度, 見解. be in a 〜 to do . . . することができる. in 〜 適所〔所定の位置〕について. out of 〜 適所をはずれて. — [他] (適当な場所に)置く.
◇ 〜al [形]
[形] 確信のある, 断定的な; 明確な; 自信過剰の//肯定的な, 建設的な; 実在の; 実際〔実証〕的な//〈医〉陽性の; 〈数〉正の; 〈電〉陽の; 〈写〉陽画の; 〈文法〉原級の; 〈話〉全くの. — [名] 実在; 確実(性)//〈文法〉原級; 〈数〉正量; 〈電〉陽極板; 〈写〉陽画. 〜 charge 陽〔正〕電荷. 〜 electricity 陽電気. 〜 neutrality 積極的中立(政策). 〜 number 正数. 〜 pole 陽極. 〜 sign 〈数〉プラス〔正〕記号{+}.
◇ 〜ly [副] [感]絶対的に, 全く; 積極的に; もちろん. 〜ness [名] pòsitívity [名] 確実さ; 実証性.
[名] 実証哲学〔主義〕; 確信; 独断.
◇ -ist [名] pòsitivístic [形]
[名] 〈物〉陽電子.
[他] 所有する, 備えている//< 心を> 抑える, 保つ< の状態に in > ; < 感情悪霊が> . . . に取りつく. be 〜ed of を所有している. 〜 oneself 自分のものにする< を of > ; 自制する.
◇ 〜d [形] 取りつかれて< に by, with > ; 気が狂って; 平静な. posséssor [名] 所有者. posséssory [形]
[名] 占有, 所有(物); (pl. ) 財産; 領地//取りつかれていること; つきもの. (be) in a person's 〜 < 物が> (人に)所有されて(いる). (be) in 〜 of < 人が> . . . を所有して(いる). come into a person's 〜 < 物が> (人)の手に入る. come into 〜 of < 人が> . . . を手に入れる. take 〜 of を入手〔占領〕する.
[形] 所有の; 所有欲の(強い); 〈文法〉所有格の. — [名] 〈文法〉所有格; 所有代名詞〔形容詞〕.
◇ 〜ly [副] わがもの顔で; 所有格として.
[名] ミルク酒.
[名] 可能性; 可能な事〔物〕; (通例 pl. )見込み, 将来性. be a 〜 ありうることだ; 候補者である< の as > . There is no 〜 of の可能性〔見込み〕は少しもない.
[形] 可能な, ありうる; 〈話〉まあまあの, がまんのできる. — [名] 可能性; 候補者.
[副] 《一般の平叙文で》もしかしたら(. . . かも知れない) (P〜 he cannot do it. )//《can に伴って; 強調:肯定文で》なんとかして; 《疑問文で》どうにかして; 《否定詞の後で》どうしても(. . . ない) (He cannot 〜 do it. ) .
L. [形] [副] 事後の〔に〕; 過去にさかのぼった〔て〕.
[名] 〈英〉郵便(物); 郵便局; 郵便箱//(昔の)宿場. by 〜 郵便で. by return of 〜 〈英〉= by RETURN.
— [動] 〈英〉郵送する, 投函(とうかん)する; 《通例受動態で》. . . に(最近の)情報を知らせる//〈簿記〉(仕訳帳から元帳に)転記する, 仕訳する< up > ; 急いで旅行する. — [副] 早馬で; 大急ぎで.
»bàg 〈英〉郵便袋. »bòx 〈英〉郵便箱〔ポスト〕. »bòy 〈英〉郵便配達人; = postilion. * »càrd 私製(絵)はがき; 官製はがき. 〜 chaise 駅伝馬車. »còde 〈英〉郵便番号. »-frée 郵税無料の〔で〕; 〈英〉郵便料金前払いの〔で〕. »háste 大急ぎで. 〜 horse (昔の)早馬, 駅馬. * »man 郵便集配人. »màrk 消印(を. . . に押す). »màster 郵便局長. P〜master General 〈米〉郵政公社総裁. »mìstress 女性郵便局長. * 〜 office 郵便局. »-òffice bóx 私書箱. »-òffice órder 郵便為替. »páid 郵便料金先払いの〔で〕. 〜 road 郵便路; 駅馬車街道.
[名] 柱, くい; (競馬などの)出発標柱. — [他] < 掲示などを> 張る< up > ; 掲示する; の名を公表名簿に載せる; < 土地に> 立入り禁止の掲示を出す.
»ed príce (原油の)公示価格.
[名] 地位, 職; 部署//駐屯地〔部隊〕; (在郷軍人会の)地方支部; (未開地の)交易所. — [他] < 哨兵(しょうへい)などを> 配置する.
〜 exchange 〈陸軍〉酒保.
「. . . 以後の」の意.
[名] 郵便料金; 〈話〉とても狭い場所. 〜 due 郵税不足. 〜 stamp 郵便切手. 〜-stàmp とても狭い〔小さい〕.
[形] 郵便(局)の. — [名] 〈話〉= 〜 card. 〜 card 官製はがき. 〜 code = postcode. 〜 money order, (英) 〜 order 郵便為替. 〜 service 郵便業務. P〜 Service 〈米〉郵政公社. P〜 Union 万国郵便連合.
[形] 〈音〉子音の直後の〔にくる〕.
[他] < 小切手生年月日の> 日付を実際より遅くする.
[形] 博士号取得後の.
[名] ポスター, 張り札. 〜 color 〔paint〕 ポスターカラー.
[形] 後ろの, 後部の; 後の, 次の< より to > . — [名] しり. ◇ 〜ly [副] postèriórity [名] 後〔次〕であること. * postérity [名] 《集合的》子孫; 後世.
[名] (書物の)後書き.
[形] 〈地〉後氷河期の.
[形] [名] 大学院の(学生).
[形] 父親の死後に生まれた; 死後に出版された; 死後の. ◇ 〜ly [副]
[名] 〈美〉後期印象派. ◇ -ist [形] [名] 〜の(画家).
[形] 産業化以後の.
[形] ポストモダン(派)の.
◇ 〜ìsm [名]
L. [形] [名] 死後の; 検死; 事後論議.
[他] 延期する. ◇ 〜ment [名]
[名] 〈文法〉後置(詞).
◇ pòstpósitive [形]
[形] 〈米:政治〉予備選挙後の.
[名] (手紙の)追伸; (書物の)後書き.
[動] 要求する< を for > ; (当然のことと)仮定する.
— [名] 基礎条件; 仮定; 〈数〉公準. ◇ póstulant [名] (聖職)志望者. pòstulátion [名]
[名] 姿勢; 態度; 事態. — [動] 姿勢をと(らせ)る; 気どる.
[形] 戦後の.
[名] つぼ, かめ, 瓶, 深なべ, 鉢//〜の1杯分; (1杯の)酒; 〈話〉(1回の)賭金; 〈俗〉= marijuana. go to 〜 破滅する, だめになる. The 〜 calls 〔is calling〕 the kettle black. 〈ことわざ〉自分のことを棚にあげて人を責める. — [動] (-tt-) (保存のため)つぼ〔瓶〕に入れる; 鉢植えにする; < 獲物を> 撃つ; 〈話〉手に入れる.
»àsh 炭酸カリ; カリウム. »bèlly 大鼓腹(の人). »bòiler 金目当ての作品〔作者〕. »-bòund 鉢いっぱいに根を張った. »bòy 〈英〉(酒場の)給仕. 〜 cheese =cottage cheese. »hèad 〈俗〉マリファナ常用者. »hèrb 煮菜; 香味用野菜. »hòle 〈地〉甌穴(おうけつ){河床の岩石に生じた穴}; (路上の)穴. »hòok 自在かぎ. »hòuse 居酒屋. »hùnter 乱猟家; 賞品目当ての競技参加者. »lùck あり合わせの食物. 〜luck dinner 〔supper〕 あり合わせの食物を持ち寄って催すパーティー. 〜 pie 肉入りパイ; 肉だんご入りシチュー. 〜 roast ポットロースト{蒸し煮にした牛肉}. »shèrd 陶器のかけら{考古学資料}. »shòt 獲物目当ての狩猟; 近接射撃; 思いつきの批判. ◇ »fùl [名] pot 1杯(の分量). »ted [形] 鉢植えの; つぼ〔かめ〕に入れた; 簡略化した.
[名] 灰汁(あく)からとった炭酸カリ//かせいカリ(= caustic 〜)//〈化> カリウム.
[名] 〈化〉カリウム, ポタシウム{金属元素}.
〜 bromide 臭化カリウム. 〜 cyanide 青酸カリ. 〜 nitrate 硝酸カリウム.
◇ potássic [形]
[名] ジャガイモ; = sweet potato. a hot 〜 手に余るもの, 難問. 〜 beetle 〈虫〉ジャガイモムシ. 〜 chips 〔crisps〕 ポテトチップ.
[形] 有力な, 勢力〔効力〕のある; 説得的な; 性的能力のある.
◇ 〜ly [副] pótency [名]
[形] 可能な, 潜在的な; 〈物〉位置の, 電位の. — [名] 可能(性), 潜在力; 〈物〉ポテンシャル, 電位. ◇ 〜ly [副] potèntiálity [名] 潜在力; 可能性.
[名] (医薬毒薬の)一服.
[名] 陶工, 陶芸家. 〜's clay 陶土. 〜's field 無縁墓地. 〜's wheel 陶工ろくろ.
◇ 〜y [名] 陶芸, 土器づくり; 《集合的》陶器, 土器; 陶器製造(所).
[名] 小袋; 弾丸(たま)入れ; (皮膚の)たるみ; (有袋類の)肚嚢(とのう).
— [動] 袋に入れる; 袋状にする〔なる〕.
◇ 〜ed [形] 袋のある.
[名] 《集合的》家禽(かきん){鶏七面鳥アヒルなど}.
[名] (〜(s)) ポンド{重量単位; =16oz, 453. 6g}//英国などの通貨単位{= 100pence}. »càke パウンドケーキ. »-fóolish 一文惜しみの百失いの.
◇ »age [名] 1ポンドごとの手数料〔税〕. »al [名] 〈物〉パウンダル{力の単位}.
[名] (迷い動物駐車違反車の)留め置き場; (放れ牛馬の)囲い, おり.
[他] ドンドン打つ; < 曲を> ガンガン弾く; つき砕く. — [自] 連打する, 猛攻撃する< を at, on > ; < 心臓が> ドキンドキンと打つ; ドシンドシンと歩く. ◇ »er [名] 打つ〔つく〕人; きね. »ing [名] 強打; 〈話〉大敗.
[動] つぐ, 注ぐ< in, out; に into > ; 流れ出る< down, forth, out > ; < 雨が> はげしく降る//< 恩恵を> 惜しみなく施す; < 弾丸を> 浴びせる; まくしたてる. It never rains but it 〜s. 〈ことわざ〉降ればどしゃ降り{不幸は重なるもの}. 〜 it on 〈話〉ほめちぎる; がんばる; 急ぐ. — [名] 流出; 大降り.
[名] 貧乏, 貧困; 欠乏< of, in > ; (土地の)不毛.
〜 line 最低生活線. 〜-strìcken きわめて貧しい. ◇ pòvertícian [名] 政府の貧民撲滅(ぼくめつ)計画に参加している〔で私利を得る〕役人.
[名] 粉; おしろい; 粉薬; 火薬. keep one's 〜 dry 準備おさおさ怠りない. not worth (the) 〜 and shot 骨折る価値がない. — [動] 粉にする〔なる〕; に粉をふりかける; (に)粉おしろいをつける. 〜 blue 淡青色. 〜 horn 角製火薬入れ. 〜 keg (戦争など)災害の種. 〜 magazine 火薬庫. 〜 puff (化粧用)パフ. »-pùff 〈話〉< 競技など> 女性向きの. 〜 room (婦人用)トイレ. 〜 snow 粉雪. ◇ 〜ed [形] 粉末の. 〜y [形] 粉(状)の, 粉だらけの; もろい.
[名] 力; 能力, 才能; 体力, 精力//権力, 権限; 実力者; 強国; 神//〈話〉多数, 多量; 動力, 電力; 〈物〉仕事率, 工率; 〈数〉べき; (レンズの)倍率. beyond 〔not within〕 a person's 〜(s) (人)の力の及ばない. come into 〜 政権を握る; 勢力を得る. More 〜 to a person's elbow! (誰それ)がんばれ. the 〜 behind the throne 黒幕{人}. the 〜s that be 当局.
— [他] に動力を供給する.
〜bòat モーターボート. 〜 broker (政界の)黒幕. 〜 cut 停電. 〜 dive 〈空〉(エンジンをかけたままの)急降下. 〜 elite よりぬきの権力者たち. 〜hòuse 発電所; 〈話〉活動的な人. 〜 plant 発電装置; 発電所. 〜 politics 武力外交. 〜 shovel 動力シャベル. 〜 station 発電所. 〜 steering (車の)動力かじ取り装置. 〜 structure 権力機構. 〜 tower 太陽エネルギー発電所.
[形] 強力な; 有力な; < 演説など> 説得力のある; < 薬が> ききめのある.
◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[形] 無力な, 無能な.
◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[形] 実地の, 実際的な; 実用的な; 実務派の, 経験に富んだ//事実〔実質〕上の. 〜 joke いたずら, 悪ふざけ. 〜 nurse (付添い専門の)準看護婦.
◇* 〜ly [副] 実際的に; 事実上; 〈話〉ほとんど. pràcticálity [名] 実際的なこと; 実用性; 実用的な事柄.
[名] 実施, 実行; 習慣, 慣例//練習, 実習; 熟練, 技量//(医師弁護士の)業務; 〈法〉訴訟手続き. in 〜 実際には; 練習して; 開業して. out of 〜 練習不足で, 腕がなまって. P〜 makes perfect. 〈ことわざ〉習うより慣れよ. put into 〜 実行する. — [動] 実行する, (常に)行なう; (反復して)練習する, 訓練する//< 医師弁護士が> 開業する. 〜 teacher 教育実習生. 〜 teaching 教育実習. ◇ 〜d [形] 練習をつんだ, 経験のある. prácticing [形] 活動〔開業〕している.
[名] 開業医; 弁護士.
[名] (古代ローマの)執政官. ◇ praetórian [形] 〜の; 親衛兵の.
[形] 〈哲〉実用主義の; 実践的な; 活動的な. ◇ -ics [名] 語用論.
[名] 実利主義; 〈哲〉実用主義.
◇ -tist [名] pràgmatístic [形]
プラハ{Czechoslovakia の首都}.
[名] (北米の)大草原. 〜 chicken 雷鳥の一種. 〜 dog (北米産)モルモットの類. 〜 oyster 塩やこしょうで味つけした生卵{二日酔いの薬}. 〜 schooner (開拓時代の)ほろ馬車. P〜 State 米国 Illinois 州の愛称. 〜 wolf = coyote.
[名] [他] 賞賛; (神の)賛美//〜する, ほめる.
[名] [自] クルマエビ(を捕える).
[名] 習慣; 練習.
[動] 懇願する< を for > ; (に)祈る< to > //どうぞ. be past 〜ing for 回復〔改心〕の見込みがない.
»ing mántis 〔mántid〕 〈虫〉カマキリ. ◇ »ingly [副]
[名] 祈る人.
[名] 祈り, 祈祷(きとう)(の文句); 願いごと; (pl. ) 祈祷式. Book of Common P〜 〈英国教〉祈祷書. say one's 〜s 祈祷を唱える. 〜 book 祈祷書. 〜 meeting 〔service〕 〈新教〉祈祷会. ◇ »ful [形] 信心深い.
People's Republic of China.
「以前, 先, あらかじめ」の意.
[動] 伝道する, 説教する; お説教をする; 奨励する.
◇* »er [名] 説教者, 伝道師. »ifŸ [自] くどくどお説教する. »ment [名] (くどい)説教. »y [形] 〈話〉お説教好きな.
[名] (法令などの)前文; 緒言, 序文.
[他] 前もって打ち合わせる; 予定する. ◇ 〜ment [名]
[名] [形] 〈地〉先カンブリア紀(の).
[形] 不安定な; 危険な; 根拠の弱い. ◇ 〜ly [副]
[形] < コンクリートが> 前もって成形された.
[名] 用心, 警戒; 予防手段. ◇ 〜àry [形]
[動] (に)先行する, 先導する; に優先する, の上席にある.
◇ precéding [形] 先の, 前の; 前述の.
[名] 先行; 上席, 上位; 優先権. have 〔take〕 〜 over . . . より優位〔上席〕を占める. in order of 〜 席次順に.
[名] 先例; 〈法〉判決例. establish 〔create, set〕 a 〜 for の先例をつくる.
[形] 先行する.
[名] 教訓; 格言; 〈法〉命令書.
◇ precéptor [名] 教訓者; 教師.
[名] 管区{行政警察の}; (特定の)地域; (地方)選挙区// (pl. ) 境内; 構内; 周辺.
[形] 高価な, 貴重な; いとしい//〈話〉全くの, たいへんな; 気どった, 凝った. — [副] 〈話〉とても, ひどく. — [名] 〈話〉いとしい人. 〜 metal 貴金属. 〜 stone 宝石. ◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] 絶壁; 危機. ◇ precípitous [形] 絶壁の, 険しい.
[動] まっさかさまに落とす; 陥らせる; 早める; 〈化〉沈殿させる〔する〕; 〈物気〉凝結させる〔する〕. — [形] まっさかさまの; 大あわての, 早まった; 突然の. — [名] 沈殿物. ◇ 〜ly [副]
[名] 落下, 投下; 早急, 軽率; 〈化〉沈殿(物); 〈気〉降雨, 降雪; 降水量.
[形] 精密な, 正確な; 適確な//きちょうめんな.
at the 〜 moment (when) (. . . する)ちょうどその時. ◇* 〜ly [副] 精密に, 正確に// まさに; 《返事として》そのとおり. 〜ness [名] precísian [名] きちょうめんな人.
[名] [形] 精密(な), 正確; 精度. 〜-máde 精密につくられた.
[他] 除外する; 妨害する; 不可能にする. ◇ preclúsion [名] preclúsive [形] 締め出す< を of > ; 妨げる.
[形] 早熟の, おませの; 〈植〉早咲きの.
◇ precócity [名]
[他] 前もって協定する〔打ち合わせる〕.
[名] 前提条件.
[他] あらかじめ調理しておく.
[名] 先駆者; 先任者; 前兆.
◇ precúrsory [形]
[他] (実際より)前の日付にする; . . . に先立つ.
[名] 略奪者; 食肉動物.
◇ prédatòry [形] 略奪する; 食肉の.
[名] 先任者; 先輩; 前身.
[他] 予定する; あらかじめ. . . するようにさせる〔しむける〕< to do > .
◇ prèdetèrminátion [名]
[名] 苦境, 窮地.
[名] [形] 〈文法〉述部, 述語; 〜の. — [他] 断言〔断定〕する; 〈文法〉叙述する.
◇ prèdicátion [名] 叙述; 断定.
[形] [名] 〈文法〉叙述的な; 述語. ◇ 〜ly [副]
[動] 予言する; 予報する. ◇ 〜able [形] 予言〔予報〕できる; 《軽蔑的》< 人が> ありきたりなことしかしない. predíction [名] predíctive [形] 予言の; 前兆となって< の of > . predíctor [名]
[名] 偏愛, より好み< for > .
[他] に(前もって)傾向を与える; 〈医〉かかりやすくする< に to > .
◇ prèdisposítion [名] 傾向< への to > ; 〈医〉素質.
[形] 優勢な, 卓越した; 目だつ. ◇ 〜ly [副] -nance [名]
[自] 優勢である, 卓越する, 支配する< に, を over > .
◇ predòminátion [名]
[形] すぐれた, 抜群の; 目だつ. ◇ 〜ly [副] -nence [名]
[他] 先取する; 先買権によって手に入れる. ◇ preémption [名] 先買(権). preémptive [形]
[自] 先在する.
◇ 〜ence [名] (霊魂)先在.
[名] (霊魂)先在//前世.
◇ prèexístent [形]
[名] プレハブ(住宅), 組立て家屋.
[他] プレハブ方式でつくる.
[名] [他] 序文, 緒言, はしがき; に〜を書く//前置き(する), 始める< で by, with > . ◇ préfatòry, prèfatórial [形] 序文の.
[名] 県, 府; prefect の職〔任期, 管轄地〕; 知事官邸. ◇ preféctural [形]
[他] (-rr-) (むしろ). . . の方を好む〔選ぶ〕< より to; to do > //提出する; 昇進させる; 〈法〉に優先権を与える.
〜red stock 優先株.
◇ 〜ment [名] 昇進; 抜擢(ばつてき).
[形] 望ましい, ましな< より to > .
◇ -bly [副] むしろ; できれば, なるべく(は).
[名] 好み, ひいき< to, for, over > ; 好物//優先権; 〈経〉特恵. 〜 stock 〈英〉優先株.
[形] 優先の; 特恵の. 〜 tariff 特恵関税.
[他] 予示する; 予想する.
[名] 〈文法〉接頭辞. — [他] 接頭辞としてつける< に to > ; 前におく< の to > .
[形] 妊娠している; 満ちて, 充満して< に, が with > ; 含蓄ある, 意味深長な. ◇ -nancy [名]
[他] 予熱する.
[形] < 動物の足尾などが> つかむことができる//< 人が> 理解〔把握〕力のある.
[名] 先史学; 有史以前.
◇ prèhistóric, -ical [形] 有史以前の. prèhistórically [副]
[他] 前もって〔早まって〕判断する; 審理なしで判決する.
◇ prejúdg(e)ment [名]
[名] 偏見, 先入観, ひがみ; 〈法〉侵害, 不利. to the 〜 of の損傷〔侵害〕となるように. without 〜 偏見なく; 既得権を侵さずに. — [他] に偏見をもたせる; に損害を与える. ◇ 〜d [形] 偏見をいだいた. prèjudícial [形] 偏見をいだかせる; 害〔不利〕になる< に to > .
[名] 高位聖職者{司教監督など}. ◇ prélacy [名] 〜の地位〔職〕; 《集合的》〜たち.
[形] 予備の, 準備の. 〜 to の前に. — [名] (通例 pl. )準備(行動); 予備試験. without preliminaries 単刀直入に.
〜 hearing 〈法〉予審. ◇ -ily [副]
[形] 文字使用以前の; 文字をもたない.
[名] 〈楽〉前奏曲, 序曲; 前兆. — [動] の序曲となる; 序曲を奏する; の前置きをする; 前兆となる< の to > .
premium.
[形] 尚早の, 早まった.
◇ 〜ly [副] prèmatúrity [名]
[形] 医学部予科の.
[動] 前もって熟考〔計画〕する.
◇ -tàted [形] prèmeditátion [名] 〜すること; 〈法〉予謀, 故意.
[名] 首相. — [形] 第1位の; 最初の, 最も古い.
◇ 〜ship [名] 〜の職〔任期〕.
F. [名] 〈劇〉初日; (映画の)特別封切り; 主役女優.
[名] (pl. ) 家屋敷, 構内; 前提; (pl. ) 〈法〉前述の事項〔物件〕. — [動] 前提とする.
[名] 保険料; 報酬, 賞(金); 割増し金, プレミアム, 景品; 授業料. — [形] < 商品が> 高級な, 高性能の. at a 〜 額面以上で; 珍重されて. put a 〜 on を重んずる; の奨励になる.
[名] 予告; 予感.
[形] 出生前の.
[名] 先取; 偏見; 没頭; (最大の)関心事.
[他] 先に占有する; の心を奪う, 夢中にさせる. ◇ -pìed [形] うわの空の; 没頭して, 夢中で< に with > .
[他] < 運命を> 予定する.
◇ prèordinátion [名]
[他] < 食品などを> 販売用にパック〔包装〕する.
[他] 前払いする.
◇ 〜ment [名] -páid [形] 前払いの.
[名] 準備; 予習; 心構え//調理(品); 調合剤. in 〜 備えて< に for > .
[動] 準備する< を for > ; < 人に> 用意させる, 覚悟させる< の for > //調理する; 調合する. be 〜d 準備〔心構え〕ができている< の for; to do > . 〜 oneself for の準備をする; の覚悟をする.
◇ prepárative [形] [名] = preparatory; 準備. prepáredly [副] 用意して. prepáredness [名] 準備; 戦争準備.
[形] 準備の, 予備の. 〜 to の準備として; に先だって. 〜 school (大学進学を目的とする)私立高等学校; 〈英〉私立小学校{public school 進学のための}.
[自] 重さ〔数, 量, 力, 重要性など〕でまさる< に over > . ◇ prepónderance [名] prepónderant [形] 重さ〔数など〕でまさる; 優勢な, 圧倒的な.
[名] 〈文法〉前置詞. ◇ 〜al [形] 〜ally [副] prepósitive [形] 前置の.
[形] 常識をはずれた, 途方もない. ◇ 〜ly [副]
[名] 〈医〉包皮.
[他] 前もって録画〔録音〕する.
[形] [名] あらかじめ必要な, 不可欠な< に to > ; 必要条件.
[名] 特権; 大権.
[他] 予感する, 予知する, 予言する; の前触れとなる.
[名] 予感; 前兆.
[名] (監督教会の)牧師; (長老教会の)長老. ◇ 〜y [名] (長老教会の)長老会〔管轄区〕; (教会の)司祭席. Prèsbytérian [形] [名] 長老教会の(会員). Prèsbytérianìsm [名] 長老制度.
[形] 就学前の, 学齢未満の.
[動] 規定する, 命ずる; < 薬を> 処方する; < 療法を> 勧める; 〈法〉時効にする〔なる〕. ◇ préscript [名] 規定, 法規; 命令.
[名] 規定, 法規; 処方(箋, 薬); 〈法〉時効. 〜 charges 〈英〉(国民健康保険でもらう)薬代.
[形] 規定する; 時効による. 〜 grammar 規範文法.
[名] 存在, いる〔ある〕こと; 出席, 面前, 拝謁//風采(ふうさい), 態度; 霊気. in the 〜 of < 人> のいるところで; < 物> がある場合に. 〜 of mind 沈着. 〜 chamber 謁見室.
[形] いる, 出席して//現在の; 〈文法〉現在時制の//この, 本. . . . — [名] 現在; 〈文法〉現在時制// (pl. ) 〈法〉文書類, 本証書. at 〜 目下. for the 〜 当分は, さしあたり.
〜-dáy 現代の. 〜 participle 〈文法〉現在分詞. 〜 perfect 〈文法〉現在完了. ◇* 〜ly [副] やがて, まもなく; 現在. présentìsm [名] 現代風の考え方.
[名] 贈り物.
[他] 贈る; 提出する, 渡す; < あいさつなどを> 述べる//< 光景を> 呈する, 見せる; 紹介する, 謁見させる//上演する; < 映画を> 提供する//向ける, ねらいをつける< に at > ; 〈宗〉< 聖職者を> 推薦する. 〜 oneself 現われる; 出頭する. P〜 arms! 〈軍〉ささげ銃(つつ). 〜 itself < 考えなどが> 浮かぶ. — [名] 銃を向けること; ねらったときの銃の位置. at the 〜 ささげ銃をして. ◇ 〜er [名] 贈り主; 〈英:放送〉ニュース司会者. prèsentée [名] 受贈者; 被推薦者.
[名] 贈呈(物); 提出, 提示//上演, 上映; 表現//紹介, 謁見; 聖職推挙(権); 〈医〉(分娩(ぶんべん)時の子宮口の)胎児の位置.
[他] 保持する, 維持する; 保存する, 貯蔵する; 保護する; 心にとめる. — [名] (通例 pl. )砂糖漬け, ジャム, 缶〔瓶〕詰め; 禁猟地.
◇ presérvable [形] 保存〔貯蔵〕できる. prèservátion [名] 保存, 貯蔵; 保護; 予防. presérvative [形] [名] 保存の; 防腐の; 防腐剤. presérver [名] 保存〔保護〕者; 缶〔瓶〕詰め業者.
[自] 司会する; 統轄する< を over > .
[名] 大統領; 長, 会長, 総裁, 議長; 社長; 総長, 学長.
〜-eléct (就任前の)大統領当選者.
◇ présidency [名] 〜の職〔任期〕.
[形] president の. 〜 primary 〈米〉大統領予備選挙. 〜 year 〈米〉大統領選挙の年.
[名] (ソ連の)最高会議幹部会.
[動] 圧する, 押す; プレスする//抱き〔握り〕しめる; 絞る, 絞り取る〔出す〕; 押しつぶす//押しつける, 強要する; せがむ< を for > ; せき立てる; 急ぐ< on, forward > //< 心に> 重くのしかかる< upon > ; 圧迫する, 困らせる//押し進む, 押し寄せる, 寄ってたかる< up > . be 〜ed for . . . がなくて困っている. 〜 home じっくりと説く. 〜 on with work (仕事)を続行する. Time 〜es. 時間が切迫している. — [名] 押す〔圧する〕こと, 圧迫; 〈話〉アイロンかけ; 圧搾機//急迫, 繁忙; 雑踏, 群集//印刷機〔術〕; 印刷〔発行〕所; 出版//《集合的》新聞, 雑誌, 定期刊行物; (新聞雑誌の)論評; 報道関係者〔機関〕//戸棚, 本棚; 〈重量挙〉プレス. go to 〜 印刷に回される. in (the) 〜 印刷中で.
〜 agency 通信社. 〜 agent 宣伝係. 〜 baron = press lord. 〜 box (競技場などの)新聞記者席. 〜 clipping 新聞切抜き. 〜 conference 記者会見. 〜 cutting 〈英〉= press clipping. 〜 gallery (議会などの)新聞記者席. 〜 kit 記者会見時に配る資料のセット. 〜 lord 〈話〉新聞王. »man 印刷工員; 〈英〉新聞記者. »màrk 〈英〉(図書館の)図書整理〔書架〕番号. 〜 release 新聞発表. »ròom 印刷室. 〜 secretary (大統領などの)報道官. »-ùp 〈英〉腕立てふせ. »wòrk 印刷(作業); 印刷物.
◇ 〜ed [形] < 食物など> 圧縮した; アイロンをかけた. »er [名] (洗濯物を)プレスする人; 圧搾機. »ing [形] [名] 切迫した; たっての; (レコードなど)プレス加工したもの.
[他] 強制的に兵役に服させる; 徴発する. 〜 into service 臨時に役立てる.
[名] 圧力; 圧迫, 強制//緊急; 多忙; 困難, 難儀. under 〜 圧力をかけられて, 強制されて.
〜 cabin 〈空〉気密室. 〜-còok 圧力なべで調理する. 〜 cooker 圧力なべ〔がま〕. 〜 gauge 圧力計. 〜 group 圧力団体. 〜 suit 〈空〉与圧服.
◇ préssurìze [他] < 航空機などの内部の> 気圧を正常に保つ, 与圧する.
[名] 威信, 声望, 名声. ◇ prestígious [形] 〜のある.
[動] 推定する, . . . かと思う< that > //あえて. . . する< to do > ; つけこむ< に on, upon > .
◇ presúmable [形] 推測できる, ありそうな. presúmably [副] 推定上, たぶん. presúming [形] でしゃばりな.
[名] 推測, 仮定; ありそうな事実, 見込み; でしゃばり, 厚かましさ. ◇ presúmptive [形] 推定上の. presúmptively [副]
[他] 前もって推定〔仮定〕する, 予想する; 前提とする.
◇ prèsupposítion [名] 予想, 仮定; 前提(条件).
[形] 税込みの, 税引き前の.
[動] (. . . の)ふりをする, よそおう, (あえて)称する< to do; that > ; 自任する< を to > ; 想定する< that > //要求する< を to > . ◇ 〜ed [形] 上べだけの, 偽りの. 〜er [名] 偽る人; 要求者; 王位をねらう人.
[名] 口実, 見せかけ; 見え(を張ること), 虚飾; 主張. make a 〜 of . . . のふりをする. under the 〜 of を口実として.
[名] 要求, 主張; 自負; 見せかけ, 虚飾.
[形] 超自然的な; 異常な.
[名] 口実, 弁解.
プレトリア{South Africa の行政首都}.
[形] かわいい, かれんな//見事な; 《反語》ひどい; 〈話〉かなりの. be sitting 〜 〈話〉悠々自適である. — [副] かなり; 非常に. — [名] 《呼びかけ》かわいい子〔娘〕. — [他] きれいにする< up > .
〜-prètty < 美術品など> 飾りすぎた.
◇ -tily [副] -tiness [名] préttifŸ [他] (安っぽく)飾りたてる.
[自] まさる, 勝つ< に over, against > ; 広く行き渡る, 流行する; 有力である, 効果がある; 説き伏せる< を on, upon, with > . ◇* 〜ing [形] 優勢な; 広く行き渡っている, 流行している; 一般の.
[形] (一般に)普及した, 広く行なわれる; 流行している.
◇ -lence [名]
[他] 妨げる, 妨げて. . . させない(〜 him from doing=〜 his 〔him〕 doing); 予防する. ◇ 〜able [形] 防止できる. 〜ative = preventive. * prevéntion [名] 防止, 予防(法).
[形] [名] 予防の, 防止する; 予防策〔薬〕.
〜 custody 〔detention〕 予備拘禁.
[形] 以前の, あらかじめの; 〈話〉早まって. — [副] 先だって< に to > . 〜 question 〈議会〉先決問題.
◇* 〜ly [副] 以前(は); 前もって.
[形] 戦前の.
[名] えじき; 犠牲. a beast 〔bird〕 of 〜 猛獣〔猛禽(もうきん)〕. — [自] 〜 upon を捕食する; を略奪する; を苦しめる.
[名] 価格, 代価; 代償, 犠牲; 賞金, 買収(金). at any 〜 いかなる代価を払っても. at a 〜 相当な値段で. be of a 〜 同一値段である. beyond 〔above, without〕 〜 きわめて貴重な. Every man has his 〜. 誰でも買収がきく. What 〜. . . ? 〈英話〉. . . の勝ちめ〔見込み〕はどうか; . . . が何になる, . . . はどうした. — [他] に値段をつける; 〈話〉の値段をきく.
〜 control 物価統制. 〜 index 物価指数. »-pòint (商品の)安売り価格を決定する. 〜 support (政府の買上げなどによる)価格維持. 〜 tag 正札. 〜 war 値引き競争. ◇ »less [形] 金で買えない, きわめて貴重な; 〈話〉すごくおもしろい〔ばかげた〕. prícey [形] 〈英話〉高価な.
[動] (針先で)刺す, 突く; に小穴をあける; 穴をあけて. . . の輪郭〔模様〕を描く< off > //に痛みを与える, ひりひり痛む. know by the 〜ing of one's thumbs 第六感で(知る). 〜 a person down (人に)白羽の矢を立てる. 〜 up one's ears 聞き耳を立てる. — [名] 点, ぽち; 刺すこと; 突き傷; (針で刺すような)痛み; 〈卑〉陰茎. kick against the 〜s むだな抵抗をして自分を傷つける.
[名] 誇り, 自尊心; 自慢(の種), 得意, 満足//高慢, うぬぼれ; 全盛.
a person's 〜 and joy 大事な人〔物〕. swallow 〔pocket〕 one's 〜 自尊心をぐっと抑える, 恥を忍ぶ. take 〜 in を誇りとする. — [他] 〜 oneself upon 〔on〕 を誇る, 自慢する. ◇ »ful [形] = proud.
[名] 僧, 聖職者; 司祭; 牧師. »cràft (俗界への勢力拡大をめざす)聖職者の政略. »-rìdden 僧の支配下にある. ◇ »ess [名] (キリスト教以外の)尼僧. »hòod [名] 聖職; 《集合的》聖職者. »ly [形] 聖職者の; 僧らしい.
[名] 第1位, 最高; primate の職〔地位〕.
[形] 最初の, 原始の; 根本の, 主要な.
[形] 第一の, 主要な//最初の, 本来の; 原始的な; 根本的な//初等の; 〈医〉初期の; 〈電〉一次の. — [名] 第一の〔主要な〕事物; (政党の)予備選挙; 〈天〉(衛星をもつ)惑星.
〜 accent 〔stress〕 第1アクセント. 〜 color 原色. 〜 school (小学校の)最初の3〔4〕学年; 〈英〉小学校{5‐11歳}. 〜 structure ミニマルアート.
◇ primárily [副] 第一に; 主として; 本来は.
[名] 〈英国教〉大主教; 〈カトリツク〉首座大司教; 霊長類の動物.
[名] pl. 霊長類.
[名] 霊長類動物学. ◇ prìmatológical [形] prìmatólogist [名]
[形] 第一の, 主要な//最初の, 原始的な; 根本的な//最良の; 〈数〉素数の. — [名] 初め, 初期; 春, 青春//全盛(期); 最良の部分. be cut off in one's 〜 男〔女〕盛りに命を奪われる. — [他] < 銃に> 装填(そうてん)する; に入れ知恵する< を with > ; 〈話〉< 人に> 十分食べさ〔飲ま〕せる; < 壁などを> 下塗りする; < ポンプに> 呼び水を入れる.
〜 cost 原価, 仕入れ値段. 〜 meridian 本初子午線. 〜 minister 首相. 〜 mover 原動力〔機〕; 主導者. 〜 number 〈数〉素数. 〜 rate プライムレート{銀行が一流企業への融資に適用する金利}. 〜 time 〈放送〉ゴールデンアワー.
◇ príming [名] 起爆剤; (ペンキなどの)下塗り.
[名] 入門書, 初歩読本; 〈印〉プリマ活字.
[名] 雷管; 装薬者〔具〕; (ペンキ塗装などの)下塗り剤.
[形] 太古の, 原始(時代)の.
[形] 原始の; 原始的な, 旧式な; 根本の. — [名] 原始人; 文芸復興期前の画家(の作品).
[名] 長子であること; 〈法〉長子相続(権).
[形] 原始(時代から)の; 最初の; 基本的な.
[名] サクラソウ; 淡緑黄色. 〜 path 歓楽の道.
[名] 王子, 皇子, 親王; (小国の)君主, 諸侯; (英国以外の)公爵//第一人者, 大家. live like a 〜 豪勢な暮らしをする. P〜 of Wales 英国皇太子.
P〜 Albert (長いダブルの)フロックコート. P〜 Charming 理想の男性. P〜 Consort 女王〔女帝〕の夫君. 〜 royal 第1王子. ◇ »dom [名] 〜の地位〔領土〕. »ly [形] 王子の, 王侯の(ような); 気高い.
[名] 王女, 皇女, 内親王; (親)王妃//(英国以外の)公爵夫人. 〜 royal 第1王女.
[形] 〈服飾〉プリンセス型の{体にぴったりしている}.
[形] おもな, 第一の; 元金の. — [名] 長; 長官, 社長, 校長; 主役//〈法〉本人, 主犯; 元金.
〜 clause 〈文法〉主節. 〜 parts 〈文法〉動詞の主要形. ◇ 〜ly [副] 主として. prìncipálity [名] 公国; 公国君主の位.
[名] 原理, 原則; (自然物理の)法則//主義; 道義, 節操//素因; 〈化〉精, 素. in 〜 原則として. on 〜 主義として.
[動] 印刷する; 出版する; 活字体で書く//< 跡を> 押しつける, 印する; 捺染(なっせん)する; 印象づける; 〈写〉焼きつける, 焼ける. 〜 out 〈電算〉印字する. — [名] 印刷; 印刷字体; 印刷物, 出版物, 新聞//跡; 印象; 版画; 〈写〉陽画, 印画; 型押しでつくったもの; プリント地. in 〜 印刷〔出版〕になって. out of 〜 絶版で. 〜ed circuit プリント配線. 〜ed matter 〔material〕 印刷物. »òut 〈電算〉プリントアウト{印字されたデータ}. »shòp 印刷所; 版画屋. ◇ »able [形] 印刷〔出版〕できる; 印刷に適した.
[名] 印刷業者; 印刷〔植字〕工員; 印刷機; 〈電算〉印字装置. 〜's devil 印刷屋の見習. 〜's ink 印刷用インク.
[名] 印刷(術, 業); 印刷物〔部数〕; 活字体の文字//捺染; 〈写〉焼きつけ. 〜 ink 印刷インク. 〜 office 〔house, shop〕 印刷所. 〜 press 〔machine〕 印刷機.
[形] 前の, 先の; 優先する< より to > . — [副] 先だって< に to > .
[名] 副修道院長; 小修道院長.
◇ 〜ess [名] 〜の女性形. príory [名] 小修道院.
L. [副] [形] 先験〔先天〕的に〔な〕; 演繹(えんえき)的に〔な〕.
[名] 先であること; 優先(権), より重要であること; 上席; 優先(重要)事項.
[名] プリズム; 〈数〉角柱. ◇ prismátic [形] 分光した; あざやかな; 角柱の.
[名] 刑務所, 拘置所; 監禁. 〜 breaker 脱獄囚. 〜 breaking 脱獄. 〜 camp 捕虜収容所.
[名] 囚人; 捕虜; 自由を奪われたもの. 〜 of war 捕虜.
〜's base 陣取り遊び.
[形] 太古の; 素朴な.
[名] 私的自由, 私生活; 人目を避けること; 秘密.
[形] 私的の, 個人の, 私用の//私立の, 私有の, 民間の; 在野の//秘密の, 人目を避けた. for a person's 〜 ears (人)にだけの内密の話として. — [名] 兵卒; (pl. ) 陰部. in 〜 内々で; 非公式に. 〜 detective 〔eye〕 私立探偵. 〜 enterprise 私企業. 〜 first class (米陸軍の)上等兵. 〜 member 〈英〉非閣僚議員. 〜 parts 陰部. 〜 soldier 兵士. ◇ 〜ly [副] 個人として; 内密に, ないしょで. prívatìsm [名] 私生活最優先主義, 自己中心主義.
[他] 民営化する.
◇ prìvatizátion [名]
[名] 〈植〉イボタノキ.
[形] [名] < 秘密などに> 内々関与して< to > ; 屋外便所. P〜 Council 〈英〉枢密院. P〜 Councillor 〈英〉枢密顧問官. P〜 Purse 〈英〉(王室の)お手元金. 〜 seal 〈英〉玉璽(ぎょくじ).
◇ -ily [副]
[名] 特権, 特典; 恩恵; 基本的人権. — [他] に〜を与える.
◇ 〜d [形] 特権を有する.
[名] 機密に関与すること//〈法〉同一権利に対する当事者相互関係. without the 〜 ofに知らせないで.
[名] 賞品, 懸賞金; (努力の)目標; すばらしいもの. — [形] 入賞の, 賞品として与えられる; 〈話〉すばらしい. — [他] 高く評価する, 尊ぶ. 〜 fight プロボクシング試合. 〜 fighter プロボクサー. 〜 fighting プロボクシング. »man 受賞者. 〜 money1 賞金. 〜 ring プロボクシング場〔リング〕. »wìnner 受賞者〔作品〕.
[名] 捕獲物〔財産〕; 拿捕(だほ)船; 掘出し物.
〜 money2 (拿捕による)捕獲賞金.
[他] てこであける〔動かす〕, こじあける< open, out, up > ; < 秘密情報を> 探り出す< から out of > .
[名] (〜s) [形] 〈話〉専門家, 職業選手, プロ; 〜の.
[名] 賛成論〔者, 投票〕. 〜s and cons 賛否両論. — [副] 賛成して. 〜 and con 賛否両様に.
「前の; 賛成の; 代理の」の意.
[形] ありそうな, 予想される. — [名] 起こりそうなこと; 予想される候補者. ◇ próbabilìsm [名] 〈哲〉蓋然論. * próbably [副] おそらく, たぶん, たいてい.
[名] ありそう〔起こりそう〕なこと, 見込み; 〈哲〉蓋然性; 〈数〉確率. in all 〜 十中八九は.
[名] [他] 〈法〉遺言検認; 検証済み遺言書; < 遺言書を> 検証する.
[名] 検定, 試験; 見習い(期間); 保護観察, 執行猶予; (失格処罰学生の)仮及第(期間).
on 〜 ためしに, 見習いに; 執行猶予で. 〜 officer 保護観察官. ◇ 〜al, 〜àry [形] 〜er [名] 見習生; 執行猶予中の罪人.
[名] 探り針; 宇宙探査用ロケット; 調査. — [動] 探り針で探る; 徹底的に調査する< を into > .
[名] 廉潔, 誠実.
[名] 問題, 難問; 厄介なこと〔事情, 人〕.
〜 child 問題児.
[形] 問題の; 疑わしい, 不確かな. ◇ -átics [名] 問題が多い〔複雑な〕状態. -ically [副]
proceedings.
[名] 進行; 行為, 処置// (pl. ) 議事(録), 会報; 〈法〉訴訟手続き.
[名] 手順, 手続き; 訴訟手続き; 〈電算〉プロシージャー{プログラムの書込みまたは小規模ルーチンプログラム}. ◇ procédural [形]
[自] 進む, 行く; 進行する< へ to > //継続する< を with > ; とりかかる, . . . し始める< に to; to do > //訴訟を起こす< against > ; 生じる< から out of, from > .
[名] pl. 売上金, 収益.
[名] 進行; 過程; 工程; 作用; 写真製版法//〈法〉訴訟手続き, 令状; 〈生〉突起. in (the) 〜 of の途中で. — [形] 写真製版の; 加工した. — [他] < 資料を> 調査分類する; < 食品を> 加工処理する; 〈写〉現像する; 〈電算〉< データを> 処理する. 〜 cheese プロセス〔加工〕チーズ. ◇ 〜able [形] prócessor [名] (農産物の)加工業者; 〈電算〉コンピューター, プロセッサー.
[自] (列をつくって)練り歩く.
[名] 行進, 行列. ◇ 〜al [形] [名] 行列(用)の; 行列聖歌.
[他] 布告する, 宣言する; 声明する; 示す.
◇ pròclamátion [名]
[名] 傾向, 性癖< to, toward; to do > .
[動] ぐずぐずする; 引き延ばす. ◇ -nàtor [名] procràstinátion [名] 遅延.
[動] (子を)もうける; 生じる. ◇ pròcreátion [名] 出産, 生殖. prócreàtive [形] 生殖〔生産〕力のある.
〈ギ神〉プロクルステス{ギリシアの強盗; 捕えた旅人の脚を寝台の長さに合わせて切ったり引き伸ばしたりした}. ◇ Procrústean [形] 暴力で規準に合わせる, 強引な.
[他] 獲得する; < 必需品を> 調達する; < 売春婦を> 周旋する.
◇ 〜ment [名] 獲得, 調達, 買上げ; 周旋. procúrable [形] procúrer [名] 獲得者; 売春周旋屋. procúress [名] 女性の売春周旋屋.
[名] 獲得; 代理, 委任. ◇ prócuràtor [名] 〈法〉(訴訟)代理人; 〈古ローマ〉行政長官.
[名] 突き棒; 突き; 刺激. — [動] (-dd-) 刺す, 突く; 刺激する.
[形] 浪費する; 惜しみなく与える< を of > ; 豊富な. — [名] 浪費者; 放蕩(ほうとう)息子.
◇ pròdigálity [名] 浪費; 大まか.
[名] 驚異; 天才. ◇ prodígious [形] 巨大な; 驚異〔天才〕的な.
[動] 産する, < 実を> 結ぶ; 生産する, 製作する//引き起こす; 取り出す, 提示する; < 劇を> 演出する, 上演する//〈数〉延長する.
◇ prodúcible [形]
[名] 《集合的》(農)産物; 製品.
[名] 生産者, 製作者; (劇映画の)プロデューサー; 〈英〉演出家.
〜(s') goods 〈経〉生産財. 〜s' price 生産者価格.
[名] 産物, 製作品; 所産; 〈数〉積. 〜 liability (欠陥製品による損害に対する)製造者責任.
[名] 生産(高, 物), 製作(物), 作品//提出; (映画などの)製作, 演出. 〜 line 流れ作業.
[形] 生産的な; 多産な, 肥沃(ひよく)な; 〈経〉利益を生む; 生じる< を of > .
◇ pròductívity [名] 生産性〔力〕; 多産(性), 豊饒(ほうじょう).
[形] 神聖をけがす, 不敬な; 俗世の; 異教の, 異端の. — [他] 冒涜(ぼうとく)する; 乱用する. ◇ 〜ly [副] 〜ness [名] pròfanátion [名] 神聖をけがすこと, 冒涜. profánity [名] 冒涜, 不敬; 神聖をけがす言行.
[他] 公言する, 明言する; 自称する, . . . のふりをする< to do > ; . . . を信ずると告白する.
[形] 公言した, 公然の; 自称の, 見せかけの; 誓約して宗門に入った.
◇ proféssedly [副] 公然と.
[名] 職業, (特に)知的職業; (the 〜) 《集合的》同業者仲間//公言, 告白. by 〜 職業は.
[形] 職業の, 職業的な; 専門的職業の; 本職の, プロの. — [名] 専門家; プロ. ◇ 〜ìsm [名] 専門家〔プロ〕かたぎ; 専門的技術. 〜ìze [動] 職業〔専門〕化する. 〜ly [副]
[名] (大学)教授; 《大げさな自称》先生//公言者; 信仰告白者. ◇ 〜shìp [名] 教授の職〔地位〕. pròfessórial [形] 教授らしい; 学者ぶった.
[他] [名] 申し出る, 提供する; 提供(物).
[形] [名] 熟達した, たんのうな< に at, in > ; 達人.
◇ 〜ly [副] -ciency [名] 熟達(度).
[名] 横顔, 側面; 輪郭; 人物短評. — [他] の輪郭を描く.
[名] 利益, もうけ, 利潤; 得. at a 〜 利益をあげて. make a 〜 of $100 (100ドル)もうける. — [動] の利益になる; 利益を得る< by, from > .
〜 margin 利幅. 〜 sharing (労資間の)利益分配(制). 〜 taking 〈株式〉利食い. ◇* 〜able [形] もうかる; ためになる. 〜ably [副] 〜less [形] 利益のない; 無益な. pròfitéer [名] [自] 暴利をむさぼる(人).
[形] [名] 不品行な, 浪費する; 放蕩(ほうとう)者.
◇ prófligacy [名]
[形] 奥深い, 深遠な; 心からの//深い.
◇ 〜ly [副] profúndity [名]
[形] 物惜しみしない< in, of > ; 豊富な, おびただしい. ◇ 〜ly [副] profúsion [名] 豊富; 大まか.
[名] 《集合的》子孫.
[名] (人動植物の)先祖//(学問などの)先覚者; 先輩//原本.
[名] プログラム, 番組; 計画, 予定(表); 科目表; (政党の)綱領; 〈電算〉プログラム. — [他] (-m(m)-) の〜をつくる〔たてる〕; < 機器に> 処理指令を入力する.
〜 language 〈電算〉プログラム言語. 〜(m)ed learning 〈教育〉プログラム学習. 〜 music 標題音楽. 〜 trading コンピューター証券売買.
◇ prógram(m)able [形] prògrammátic [形] 〜の; 標題音楽の. prógram(m)er [名] 番組作成者; 〈電算〉プログラマー. prógram(m)ing [名] プログラム作成.
[名] 前進, 進歩; 発達, 向上; 経過. in 〜 進行中で. make 〜 進歩〔上達〕する, はかどる.
[自] 前進する, 進歩する.
[名] 前進, 進行; 漸進, 累進; 〈数〉数列. ◇ 〜al [形]
[形] 前進する, 向上する; 累進的な; 進歩主義の; 〈医〉進行性の; 〈文法〉進行形の. — [名] 進歩論者.
〜 lens 多重焦点レンズ. 〜 rock 前衛的なロック音楽. ◇ 〜ly [副] しだいに. progréssivìsm [名] 進歩主義.
[他] (に)禁止する; 妨げる< from doing > .
◇ prohíbitive, prohíbitòry [形] 禁止の; < 値段が> 法外に高い.
[名] 禁止, 禁令; 酒類の製造販売禁止.
〜 law 禁酒法.
◇ 〜ist [名] (酒類製造販売の)禁止論者.
[他] 計画する//発射する, 投げ出す; 投影〔映写〕する//< 考えなどを> 表現する; 予測する. — [自] 突き出る. — [名] 計画; (大規模な)事業; 研究課題; 公団住宅.
◇ projéctile [名] [形] 投射物; 発射体, 弾丸; 発射する, 推進する. projéctor [名] 計画者; (山師的会社の)創立者; 投光器, 映写機.
[名] 発射; 投影(図), 映写; 突出(部); 計画; 推計; 〈心〉主観の投影.
〜 booth 映写室. ◇ 〜ist [名] 映写技師. projéctive [形] 射影の, 投影の.
[形] [名] プロレタリア(の), 無産階級の(者).
◇ pròletáriat [名] 無産階級.
[動] 〈生〉増殖する; 急増する.
◇ prolìferátion [名] 増殖; (核兵器の)拡散.
[形] 多産の, 多作の; 富む, 多い< に, が in, of > .
◇ prolíficacy [名]
[形] 長たらしい, くどい. ◇ 〜ity [名]
[名] 序言, (劇の)前口上, 序幕; (事件の)前触れ.
[他] 長くする, 延長する; 延期する. ◇ 〜ed [形] 長引く, 長期の. pròlongátion [名]
[名] 〈話〉(高校大学の)ダンスパーティー; 〈英〉= promenade concert.
[形] 目だつ; 著名な, 卓越した//突き出た.
◇ 〜ly [副] -nence [名] 卓越, 顕著; 突起; (太陽の)紅炎.
[形] 乱雑な, 無差別の; 乱交の; でたらめの.
◇ 〜ly [副] pròmiscúity [名]
[名] 約束(事, 物); 見込み. keep 〔break〕 one's 〜 約束を守る〔破る〕. — [動] 約束する< to do; that > ; (の)見込みがある; 〈話〉断言する. It 〜s (to be) a fine day. (天気になり)そうだ. 〜 oneself 心待ちにする.
◇* prómising [形] 有望な.
[形] 約束の; 支払いを約束する. 〜 note 約束手形.
[名] 岬.
[他] 進展させる, 奨励する; 進級〔昇進〕させる< に to > ; < 会社を> 発起する; < 法案の> 通過に努力する; < 商品の> 販売を促進する. ◇ promóter [名] 促進者〔物〕, 奨励者; 発起人; (スポーツ試合などの)主催者. promótive [形] 助長する, 奨励する.
[名] 促進, 奨励, 振興; 進級, 昇進; 発起; 宣伝. ◇ 〜al [形]
[形] 敏速な, 即座の; ただちに. . . する< to do > ; 〈商〉即時払いの. — [名] 〈商〉支払期日; せりふづけ; 刺激するもの. — [他] 刺激する; < 感情などを> 呼び起こす; 〈劇〉. . . にせりふをつける.
»bòok 後見用の台本. 〜 box 後見用の席. ◇ »er [名] (俳優の)後見, プロンプター. * »ly [副] 敏速に, 即座に; ぴったり. »ness [名] prómptitùde [名] 敏速, 機敏.
[他] < 法令を> 公布〔発布〕する; < 教義などを> 広める. ◇ -gàtor [名] pròmulgátion [名]
[形] うつむいた, 平伏した; . . . しやすくて< to do > ; 傾向があって< to > .
[名] とがった先〔物〕; (フォークくま手の)また; (シカの角の)枝. — [他] (フォークなどで)突く.
◇ 〜ed [形] またのある.
[名] 〈文法〉代名詞.
[動] 発音する//宣告する, 宣言する, 断言する; 意見を表明する< on, upon > . ◇ 〜able [形] 〜d [形] 明白な, 決然たる. 〜ment [名] 宣言, 発表; 判決. pronóuncedly [副]
[名] 発音(の仕方).
[名] 証明, 証拠//試験, 吟味; 試験済み(の状態)//〈印〉校正刷り; (酒の)標準強度. give 〜 of 〔that〕 を証明する. in 〜 of の証拠に. — [形] 検査済みの; 耐える< に against > ; < 酒が> 標準強度の. — [他] に耐久力を与える; < 布を> 防水にする. »rèad 校正する. »rèader 校正係. 〜 sheet 校正刷り. 〜 spirit 標準強度の酒類{〈米〉ではアルコール分50%, 〈英〉では57. 1%}.
[名] (政治的な)宣伝. ◇ pròpagándism [名] 宣伝; 伝道. pròpagándist [名] 宣伝者. pròpagándize [動] 宣伝する.
[動] 繁殖させる〔する〕; 普及させる; < 音光を> 伝播(でんぱ)する; 遺伝させる. ◇ -gàtor [名] pròpagátion [名] própagàtive [形]
[他] (-ll-) 推進する.
〜ling péncil 〈英〉シャープペンシル. 〜ling pòwer 推進力.
◇ 〜lant, 〜lent [形] [名] 推進する; 発射火薬; (ロケットなどの)推進燃料. * 〜ler [名] プロペラ, 推進機.
[名] (生得の)傾向, 性癖< to, for > .
[形] 適当な, 当然の; 正しい, 正式の; 礼儀正しい//本来の; 固有の, 独特な, 特有の< に to > ; 《名詞の後に置いて》厳密な意味での, . . . そのもの; 〈英話〉全くの. in the 〜 sense of the word 語の本来の意味において. in the 〜 way 適切な方法で, きちんと. 〜 adjective 〈文法〉固有形容詞. 〜 fraction 〈数〉真分数. 〜 motion 〈天〉固有運動. 〜 noun 〔name〕 〈文法〉固有名詞.
[副] 正当に; きちんと; 〈英話〉ひどく. 〜 speaking → SPEAK.
[名] 財産, 資産; 所有物〔地〕, 所有(権)//特性, 属性; (しばしば pl. )〈劇〉小道具. common 〜 共有財産; 周知の事柄. man of 〜 資産家. 〜 man 小道具方. P〜 Services Agency 〈英〉政府財産業務庁.
◇ própertied [形] 財産のある.
[名] 予言(能力); 〈聖〉預言書.
◇ próphesŸ [動] 予言する.
[名] 予言者; 〈話〉予想屋; (the P〜s) 〈旧約〉預言書.
◇ 〜ess [名] 女予言者.
[名] (時場所関係の)近いこと; 近親; 類似.
[他] なだめる, の機嫌をとる. ◇ propìtiátion [名] propítiatòry [形]
[形] < 神々が> 好意を有する; さい先のよい, 順調な.
◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] 提案者; 支持者.
[名] 割合, 比率; 調和, 釣合い, 均整; 〈数〉比例//部分; 分け前; (pl. ) 大きさ. in 〔out of〕 〜 釣合いがとれて〔とれないで〕< と to > . in 〜 to 〔as〕 に比例して. sense of 〜 平衡感覚. — [他] 釣り合わせる, 比例させる; 割り当てる. ◇ 〜able [形] 〜ate [形] =proportional. 〜ately [副] 〜ed [形] 釣合いのとれた; 釣合いが. . . な.
[形] [名] 釣り合った; 比例の; 比例項. 〜 representation 比例代表制. ◇ 〜ly [副]
[動] 申し出る, 提案する; 結婚を申し込む< に to > //企てる, 計画する; 推薦する. 〜 a toast to a person = 〜 a person's health (人)のために乾杯を提唱する. 〜 to oneself 企図する, 目標とする.
◇* propósal [名] 申し込み, 提案; 計画; 結婚の申し込み. propóser [名]
[名] 提案, 建議; 計画//〈論〉命題; 〈数〉定理//事業; 事, 問題. — [他] に提案する; < 女に> みだらな話を持ちかける. ◇ 〜al [形]
[他] 提出する, 提議する.
[形] 所有(者)の; 財産のある; 専有の, 専売(特許)の. — [名] 所有者; 所有権.
〜 name 商標名.
[名] 適当, 妥当; 作法; (pl. ) 礼節.
[名] 所有者, 持ち主; 経営者. ◇ 〜shìp [名] 所有権. -tress [名] 〜の女性形.
[名] 推進(力). ◇ propúlsive [形]
[他] < 議会を> 停会する. ◇ pròrogátion [名]
prosody.
[形] 散文的な; 平凡な, 単調な. ◇ -ically [副]
[名] (-nia) 前舞台{幕の前部}.
[他] 追放する, 排斥する. ◇ proscríption [名] proscríptive [形]
[名] 散文. — [形] 散文の; 平凡な, 単調な. — [動] 散文体で書く; だらだらと述べる. ◇ próser [名]
[動] 遂行する; < 事業を> 営む; 〈法〉起訴する.
prósecùting attórney 検察官.
◇ prósecùtor [名] 遂行者; 検察官.
[名] 遂行, 経営; 起訴; (the 〜) 検察当局.
[名] 改宗者, 転向者. — [動] 改宗させる, 転向させる; 〜する. ◇ próselytìze [動] = proselyte.
[名] 作詩法, 韻律学. ◇ prosódic [形]
[名] 眺望, 景観; (家などの)向き//予想, 期待; 見込み, 展望; 顧客になりそうな人; 採鉱有望地. in 〜 予期して, 見込んで.
— [動] < 金鉱石油を> 試掘する< for > ; < 地域を> 調査する.
◇ próspector [名] 探鉱者; 投機者.
[形] 将来の; 見込みのある. ◇ 〜ly [副]
[名] (新会社などの)設立趣意書; (新刊本の)内容見本; 学校案内.
[自] 繁栄する, 成功する. ◇* 〜ous [形] 繁栄する, 成功した, 裕福な; 好都合な, 好運な. 〜ously [副] * prospérity [名] 繁栄, 成功.
[名] 〈生化〉プロスタグランジン{特に精液中に見られるホルモン状の脂肪酸の基; 血圧新陳代謝体温その他の重要なからだの機能に影響を与える}.
[名] 売春婦. — [他] 《〜 oneself で》売春する; < 名誉などを> 利益のために売る.
◇ pròstitútion [名] 売春; 堕落.
[形] ひれ伏した; 敗北した; 疲れ切った. — [他] 倒す; 《〜 oneself で》ひれ伏す; 打ちのめす, 疲労困憊(こんぱい)させる.
◇ prostrátion [名]
[名] (劇の)主役, (物語の)主人公; 主唱者.
[他] 保護する, 守る< から against, from > ; に安全〔保護〕装置を施す; 〈経〉< 国内産業を> 保護する.
[名] 保護, 保安; 保護する人〔物〕; 〈経〉保護貿易(制度). 〜 (money) 〈俗〉(暴力団への)保護金.
◇ 〜ìsm [名] 保護貿易主義〔論〕. 〜ist [名] [形]
[形] 保護の; 保護貿易(政策)の. 〜 coloring 〔coloration〕 〈動〉保護色. 〜 custody 〈法〉保護拘置. 〜 mimicry 〈動〉擬態. 〜 tariff 保護関税(率).
[名] 保護者; 保護装置〔物〕; 〈競技〉防具, プロテクター; 〈英史〉摂政.
◇ 〜ate [名] 保護国〔領〕.
F. [名] 被保護者; 子分. ◇ 〜e [名] 〜の女性形.
[名] たんぱく質.
[動] (に)抗議〔抗弁〕する< against, about > ; 主張する, 断言する. — [名] 抗議, 異議(申し立て); 言明; 〈商〉支払拒絶(証書). enter 〔lodge〕 a 〜 抗議する< に against > . under 〜 異議を唱えて, 不承不承. without 〜 異議を唱えずに. ◇ pròtestátion [名] 抗議; 断言.
[名] [形] 新教徒(の); (p〜) 抗議する(人).
◇ 〜ìsm [名] 新教(の教義).
[名] 議定書; 外交儀礼; 〈電算〉プロトコル{情報処理ルール}.
[名] 原史, 原史時代{歴史時代直前の考古学上の一つの時代; その時代の歴史}.
[名] 〈物〉プロトン, 陽子.
[名] 〈天〉原始星{1個の恒星へと進化すべき星間ガスやちりの集まり}.
[名] 原型; 〈生〉原形.
[他] 長引かせる, 延ばす; (比例尺分度器で)製図する.
◇ 〜ed [形] 長引いた. protráctile [形] 伸ばせる. protráction [名] protráctor [名] 分度器.
[動] 突き出す〔出る〕. ◇ protrúsion [名] 突出(部). protrúsive [形] 突き出た; でしゃばりの.
[形] 突出した, 盛り上がった.
◇ -ance [名] 突起物.
[形] 自慢する, 得意な< を, が of > ; 自尊心のある, 高慢な//光栄に思う, 誇る< を of > ; 堂々とした, 誇るに足る. do a person 〜 〈話〉(人を)喜ばせる.
〜 flesh (傷跡の)肉芽. ◇* »ly [副]
[動] (〜d; 〜d, próven) 証明する, . . . であることがわかる, . . . となる (It 〜d (to be) insufficient. ) //試験する; < 遺言書を> 検証する//< こね粉が> ふくらむ.
〜d reserves (天然資源の)確認埋蔵量. próving gróund (新装備新理論の)実験場. ◇ próvable [形] 証明〔立証〕できる. próvably [副]
[動] prove の過去分詞. — [形] 証明された.
〜 reserves =proved reserves.
[名] 起源, 出所.
[名] ことわざ, 格言; 語りぐさ. the P〜s 〈旧約〉箴言(しんげん).
[動] 準備〔用意〕する, 備える< に for, against > ; 与える, 供給する< with a thing > //扶養する< を for > ; 規定する.
◇ províder [名] 供給者; (一家の)主人.
[接]. . . を条件として, もし. . . ならば< that > .
= provided.
[名] (the 〜s) 地方, いなか; (カナダなどの)州, 省//範囲, 分野; 職分.
[形] いなか(風)の, 地方の; 偏狭な; 州の. — [名] 地方民, いなか者. ◇ 〜ìsm [名] いなか〔地方〕風; お国なまり; 愛郷心, 偏狭(性). 〜ìze [他] 〜ly [副] provìnciálity [名] = provincialism.
[名] 用意, 準備, 設備< for, against > //供給; (pl. ) 糧食, 食料; 貯蔵品//〈法〉規定, 条項. — [他] に糧食を供給する. ◇ 〜al [形] 仮の, 一時的の, 暫定的な. 〜ally [副]
[名] (〜(e)s) ただし書き; 条件. ◇ provísory [形] 条件つきの; 仮の.
[名] 怒らせること, 挑発; 怒り; 刺激. flare up on 〔at〕 the slightest 〜 ちょっとした挑発で(かっとなる).
◇ provócative [形] [名] 怒らせる; 刺激的な; 刺激(物).
[他] < 感情などを> 引き起こす; 怒らせる; 刺激して. . . させる< to, into; to do > ; 挑発する.
[形] 腹の立つ, じれったい.
◇ 〜ly [副]
[名] (米国の大学の)学長; (英国の大学の)学寮長; 〈スコ〉市長.
[名] 〈軍〉憲兵将校. 〜 court 軍事裁判所{占領地の軽犯罪を扱う}. 〜 marshal 憲兵司令官.
[名] 船首; 機首.
[名] 武勇; 勇敢な行為; あっぱれな腕前.
[名] 代理(人); 代用物; 委任状.
[形] 最も近い; 近似の.
[名] 近接. 〜 fuse 〔fuze〕 (弾頭の)近接発火信管.
personal rapid transit 個別高速自動輸送システム.
[形] 慎重な, 分別のある. ◇ 〜ly [副] -dence [名] 慎重, 思慮分別. prudéntial [形] 用心深い, 慎重な.
[他] < 木を> 刈り込む, < 枝を> 切り取る; < 余分なものを> 取り除く; 切り詰める, 簡潔にする. prúning hòok 刈込みがま. prúning shèars 剪定(せんてい)ばさみ.
[名] 干しスモモ.
プロシア{ドイツ北部の旧王国}.
[形] [名] プロシア(人, 風)の; プロシア人. 〜 blue 紺青.
[名] 賛美歌, 聖歌.
the (Book of) P〜s 〈旧約〉詩編.
»bòok = Psalter.
◇ »ist [名] 賛美歌作者; (the P〜ist) ダビデ王{詩編の作者といわれる}.
[名] 〈英話〉(他人より知識地位でまさるかのように)気どる人.
[形] 擬似伝記体の.
[形] 擬古典的な.
[形] 擬似歴史的な.
[名] 雅号, ペンネーム, 変名. ◇ pseudónymous [形] 〜の〔を用いた〕.
[名] いんちき科学, にせ〔えせ〕科学. ◇ psèudoscìentífic [形]
[他] の意図を見抜く; 不安にさせる< out > .
»-òut 〈話〉動揺させること.
[形] 恍惚(こうこつ)の, 陶酔(感)の; 幻覚を生じる; サイケ調の. — [名] 幻覚剤(常用者).
◇ psŸchedélia [名] (覚醒剤による)幻覚の世界.
[名] 精神病学. ◇ -trist [名] 精神科医, 精神病学者. psŸchiátric [形]
[形] 心の; 霊魂の, 心霊(現象)の; 心霊作用を受けやすい. — [名] 霊媒. psychical research 心霊研究. psychic surgery 心霊外科.
[名] 精神分析(学). ◇ -ánalyst [名] -ànalýtic, -ical [形] -ánalŸze [他] 精神分析する.
[名] 精神力学. ◇ psŸchodynámic [形] psŸchodynámically [副]
[形] 心理(学)の, 心理(学)的な. 〜 moment しおどき, 絶好の機会. 〜 warfare 心理〔神経〕戦.
◇ 〜ly [副]
[名] 心理学; 心理(状態). ◇ -gist [名] 心理学者.
[名] 〈哲〉心理主義{歴史上のできごと哲学的概念などを心理学的な方法見方で解明しようとする}.
[名] (暗示催眠術による)精神療法.
[形] 精神病的状態〔幻覚〕を誘発する. — [名] 幻覚剤.
[形] 向精神薬の. — [名] 向精神薬{精神安定剤幻覚剤のように精神活動に影響を与える薬物}.
parent-teacher association.
[名] 雷鳥.
[名] 〈古生〉翼竜.
[形] Ptolemy の; 天動説の.
〜 system 天動説.
〈英〉proprietary.
[名] 〈英話〉パブ, 居酒屋.
»-cràwl はしご酒(する). »-cràwler はしご酒する人.
[名] 思春期.
[形] 公の, 公衆の, 一般国民の; 公共の, 公立の//公開の, 公然の, 知らぬ者のいない. go 〜 株を公開する. make 〜 公表する. — [名] 公衆; 社会, 世間; . . . 界, . . . 社会. in 〜 公然と.
〜-addréss sŸstem 拡声装置. 〜 assistance 公的扶助{貧困者老齢者などへの政府補助}. 〜 bar 〈英〉(パブの)一般席. 〜 convenience 〈英〉公衆便所. 〜 debt 公債. 〜 defender 公選弁護人. 〜 domain 公有地; (特許権などの)消滅状態. 〜 enemy (犯罪者など)社会〔民衆〕の敵; 敵国. 〜 figure 有名人. 〜 health 公衆衛生. 〜 hearing 公聴会. 〜 house 宿屋; 〈英〉酒場. 〜 law 公法. 〜mínded 公共心のある. 〜 nuisance 公的不法防害. 〜 opinion 世論. 〜 ownership 国有(化), 公有. 〜 prosecutor 検察官. 〜 relations 広報活動, PR . 〜 school (初中等)公立学校; 〈英〉パブリックスクール{全寮制の私立中高等学校}. 〜 servant 公務員, 公僕. 〜 service 公職, 公用; 公共事業. 〜(-sérvice) corporàtion 公共企業体, 公社. 〜 speaking 話術, 演説(法). 〜-spírited = publicminded. 〜 television 公共〔公営〕テレビ. 〜 utility 公益事業. 〜 works 公共土木工事.
◇ 〜ly [副] 公然と; 世論で. públican [名] (古ローマの)収税人; 〈英〉居酒屋の主人. públicist [名] 国際法学者; 政治評論家; 宣伝係. públicìze [他] 公表する; 宣伝する.
[名] 発表, 公表; 刊行, 発行; 出版〔刊行〕物.
[名] 周知, 知れわたること; 評判; 宣伝, 広告.
〜 agent 広告代理業者, 宣伝係.
[動] 発表する, 公表する; < 法律などを> 公布する; 出版する.
◇* 〜er [名] 出版業者, 出版社; 新聞経営者; 公布者. 〜ing [名] 出版(業).
[名] (P〜) パック{いたずら好きの小妖精}; いたずら小僧.
◇ »ish [形] いたずらな.
[名] パック{アイスホッケー用のゴム製円盤}.
[名] プディング{菓子}; プディングのような(柔らかい)物; 腸詰め.
〜 face ぶくぶくした顔. 〜hèad まぬけ. 〜 stone 〈地〉レキ岩.
[名] 水たまり; (粘土砂水を混ぜた)こね土. — [動] < 土を> こねる; . . . にこね土を塗る; < 溶鉄を> 攪錬(かくれん)する; 泥をはねかえして歩く< about > .
◇ púddly [形] 水たまりの多い; 泥だらけの.
[名] プッと吹くこと〔音〕, 一吹き, (たばこの)一吸い//(髪服などの)ふくらみ; (こぶなど)ふくれたもの; 軽焼き菓子; 化粧用パフ; 羽ぶとん//誇大な賛辞. — [動] プッと吹く< out, up, away > ; < たばこを> ふかす; 吹き払う< away > //ふくれる, ふくらます< up, out > //あえぐ, あえぎながら動く; 息切れさせる//むやみにほめたてる; (誇大)宣伝する. be 〜ed up 思いあがっている. 〜 out < 枕などを> ふくらませる; 吹き消す. 〜 adder パフアダー{アフリカ産毒蛇}. »bàll 〈植〉ホコリダケ. 〜 pastry パフペーストリー{パイ用の練り粉}. ◇ 〜ed [形] 〈話〉息を切らして. »er [名] フグの類; 〈小児語〉汽車ぽっぽ. »ery [名] 大げさな賛辞. »y [形] < 風など> 一陣の; あえぐ; ふくれた; 肥満した.
[名] パグ{チンに似た小犬}.
〜 (nose) しし鼻. »-nòsed しし鼻の.
[名] [他] (-gg-) こね土; < 粘土を> こねる.
[名] ピューリッツァー賞{米国市民に与えられる新聞文学賞}.
[動] 引く, 引っぱる; 引いて動かす; < 舟など> こぐ, 動く//引き出す, 引き離す, 引き抜く< out > ; 引きちぎる< off > ; < 花果実を> つみとる; < 鳥の> 毛をむしる//引き伸ばす; < 筋肉を> 無理に使う; 〈競馬〉(勝たないように)< 馬を> 制する; 〈ボクシング〉< パンチを> 加減する//〈話〉< 詐欺などを> やりとげる; < ピストルなどを> つきつける< に on > ; 〈野球ゴルフ〉引っぱるように打つ. 〜 about 引っぱり回す, 荒っぽく扱う. 〜 ahead of < 車が> . . . の前に割り込む. 〜 at を引っぱる; < たばこを> 吸う; < 酒を> らっぱ飲みする. 〜 away もぎ取る; 引き離す. 〜 back 退く; 引き戻す; 約束を破る. 〜 down 取りこわす; < 価値を> 落とす; 〈話〉稼ぐ. 〜 in 引っ込める; < 列車が> 駅に入る; 車を寄せてとめる; 〈話〉逮捕する. 〜 off (急いで)脱ぐ; 首尾よくやりとげる. 〜 on < 衣服を> 身につける. 〜 out < 列車が> 駅を発車する; 退却する; (契約などから)手を引く. 〜 over < 車など> 片側に寄(せ)る. 〜 strings 〔wires〕 陰で糸を引く. 〜 through 病気〔困難〕を切り抜け(させ)る. 〜 together 協力して働く. 〜 up < 車など> とめる, とまる; 非難する. — [名] 引くこと, 一引き; 引く力, 引力; (山などを登る)がんばり//(酒の)一飲み, (たばこの)一服; (ドアの)取っ手//〈話〉コネ, 手づる; 優位, 利益; 〈野球ゴルフ〉引っぱり(打法). have a (strong) 〜 with の(強い)引きがある.
»bàck 撤退. »-ìn 〈英話〉ドライブイン. »-òn かぶって着る〔はめる〕. »-òut 引揚げ, 撤退; (雑誌などの)折込みページ; 〈空〉引起し{急降下後水平姿勢へ移る動作}. »òver (頭からかぶる)プルオーバー. 〜 tab 缶などを開くつまみ. »-thròugh 銃身そうじ綱.
[形] 肺の; 肺を冒す, 肺病の.
[名] 果肉; パルプ{製紙原料}; どろどろしたもの; 〈話〉三文雑誌〔本〕. be crushed to a 〜 こてんこてんに(やられる).
»wòod パルプ材.
◇ »y [形] 果肉状の, どろどろの.
[名] 脈搏(みゃくはく), 鼓動; 〈物〉パルス, (電波などの)瞬間波動; 律動//意向; 傾向. feel 〔take〕 a person's 〜 (人)の脈をみる; の意中を探る. stir a person's 〜s (人)を興奮させる. — [自] 脈打つ. »jet èngine 〈空〉パルスジェットエンジン.
[名] 《集合的》豆類.
[名] [他] 軽石(で磨く).
[形] 軽石の, 軽石状の; 軽石質の.
[名] ポンプ; 〈話〉心臓. — [動] ポンプでくむ< up, out > ; . . . にポンプで空気を入れる< up > //教え込む< に into > ; 〈話〉誘導尋問する. 〜 jockey 〈話〉ガソリンスタンドの店員. 〜 priming 〈経〉呼び〔誘い〕水(式)政策. 〜 room 鉱泉飲み場{温泉場の大社交広間}.
[名] (通例 pl. )パンプス{軽いひもなしの靴}.
[名] カボチャ.
[名] [自] (-nn-) しゃれ(を言う); ごろ合わせ.
[名] 穴あけ器, 打印器; 穴あけばさみ; 〈電算〉穿孔(せんこう)機//打撃; 迫力, 活気. beat a person to the 〜 (人の)機先を制する. (not) pull one's 〜es 手加減する〔しない〕. — [他] に穴をあける; < 切符に> はさみを入れる; 〈電算〉入力する; < VTR 字幕などを> テレビ画面に流す< up > //げんこつで殴る; < 牛などを> 棒で突っついて追う. 〜 ball 〈英〉= punching bag. 〜 card パンチカード. »-drùnk < ボクサーなど> ふらふらになった; 混乱した. »ing bàg 〈ボクシング〉(練習用の)サンドバッグ. 〜 line (話の)落ち, 急所. »-ùp 〈英話〉けんか. ◇ »er [名] キーパンチャー; 穴あけ器. »y [形] 力強い; =punch-drunk.
[名] ポンチ, パンチ{酒湯レモン汁砂糖香料などを混ぜた飲料}.
〜 bowl ポンチ鉢.
[名] ポンチ誌{英国のこっけい絵入り週刊雑誌}. as pleased 〔proud〕 as 〜 大喜び〔大満足〕で. ¼-and-Júdy (shòw) (英国の)パンチ人形芝居.
[形] 礼儀作法のやかましい, 儀式ばった, 堅苦しい, きちょうめんな. ◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[形] 時間厳守の; きちょうめんな.
◇ 〜ly [副] pùnctuálity [名]
[他] に句読(くとう)点をつける; < 発話に> 区切りをつける; 強調する.
[名] 句読(法); 句読点. 〜 marks 句読点.
[名] 刺すこと; 穴; パンク. — [動] 刺す, に穴をあける; < タイヤなど> パンクさせる〔する〕.
[形] 辛い, ピリリとする, 刺激性の; 刺すような, 痛烈な.
◇ -gency [名]
[他] 罰する, 懲らしめる< で by, with, のかどで for > ; 〈話〉ひどい目に会わす, 強打する. ◇ 〜able [形] 罰すべき, 罰せられる. 〜ing [形] [名] 〈話〉ひどく疲れる; 痛手. * 〜ment [名] 罰, 刑罰; ひどい扱い; 〈ボクシング〉強打.
[形] 刑罰の, 懲罰の. ◇ 〜ly [形]
パンジャブ{インド北西部からパキスタンに及ぶ一地方}.
[名] つけ木用朽ち木.
[名] 〈話〉ちんぴら, 不良; パンク.
— [形] パンク調の; くだらない; 不健康な.
〜 rock 〈楽〉パンクロック{反社会的な歌詞や服装が特徴}.
[名] 生徒.
[名] 〈医〉瞳孔(どうこう), ひとみ.
[名] あやつり人形; 手先, かいらい, ロボット. 〜 government かいらい政府. 〜 show 〔play〕 人形芝居.
◇ pùppetéer [名] 人形使い(師).
[名] 《集合的》あやつり人形; 人形芝居//仮面劇, 無言劇//見せかけ, 虚飾.
[他] 買う, 購入する; 獲得する{努力犠牲を払って}//(滑車てこで)引き上げる. — [名] 買入れ, 購入; 買入れ品; (土地などからの)収入//てこ(の作用). púrchasing pòwer 購売力.
◇ púrchasable [形] 購入〔買収〕できる. púrchaser [名] 買い手.
[形] 純粋な; 純然たる, 全くの//清い, きれいな; 純潔な//きっすいの, 純血種の; 純理論的な. 〜 and simple 〈話〉純然たる, まじりけのない.
»blòod, »blóoded < 動物が> 純血(種)の. »bréd 純血(種)の; 純血種動物. ◇* »ly [副] »ness [名]
[名] 〈カトリツク〉煉獄(れんごく); 贖罪(しょくざい)の苦行〔場所〕.
◇ pùrgatórial [形]
[他] 清める< から of, from > ; < 罪汚れを> 取り除く, 一掃する< away, off, out > ; < 反対分子を> 追放する, 粛清する; に便通をつける//< 疑いを> 晴らす; < 罪を> あがなう. — [名] 浄化; 粛清; 下剤.
[他] きれいにする; 精練〔精製〕する; の罪を清める; . . . から除去する< を of, from > . ◇ -fìer [名] 浄化装置. pùrificátion [名]
[形] 清める, 浄化の, 浄罪の//精製の, 精練の.
[名] (文体用語の)潔癖; (国語の)純化(主義).
◇ púrist [名]
[名] [形] 清教徒(の); (p〜) 厳正な(人).
◇ 〜ìsm [名] 清教(主義).
[名] 清浄, 純潔; 清潔; (ことばの)純正.
[名] 〈建〉むな木, もや.
[形] 紫(色)の//帝王の, 高官の; 華麗な. — [名] 紫色; 紫衣//帝位, 高位. be born in the 〜 王家〔王侯貴族の家〕に生まれる. raise a person to the 〜 (人を)皇帝〔枢機卿〕にする. — [動] 紫色にする〔なる〕. P〜 Heart 〈米〉名誉戦傷章. 〜 passage (文中の)名文の個所. ◇ púrplish, púrply [形] 紫(色)がかった.
[名] 意味, 趣旨. — [他] 意味する; . . . と称する< to do > .
[名] 目的, 意図; 意志, 決意//用途; 効果; 要点, 趣旨. a man of 〜 意志の強い人. on 〜 故意に. serve 〔answer, fulfil〕 a person's 〔the〕 〜 (人)の目的にかなう; まにあう. to no 〔little〕 〜 全く〔ほとんど〕むだに〔で〕. to the 〜 要点を得て; 適切に. — [他] . . . しようと思う〔もくろむ〕< doing; to do > .
〜-buílt 〈英〉特定の目的のために建てられた. ◇ 〜ly [副] 目的をもって; わざと. púrposive [形] 目的のある; 目的にかなう; 断固とした.
[形] 目的のある, 故意の; 意味深長な; 断固とした. ◇ 〜ly [副]
[名] 〈医〉紫斑(しはん)病. ◇ purpúric [形]
[名] 金入れ, がまぐち; ハンドバッグ//金銭, 資力; 寄付金, 懸賞金. be beyond 〔within〕 one's purse < 買物が> 手が届かない〔届く〕. — [他] < 口などを> すぼめる. 〜 crab 〈動〉ヤシガニ. »-pròud 富を誇る. »-snàtcher (女性のハンドバッグをねらう)ひったくり. 〜 strings 財布のひも. hold the 〜 strings 出納の任に当たる.
[名] in (the) 〜 of に従事して, を遂行して.
◇ -ant [形] 従って, 準じて< に to > .
[動] 追跡する, 追う; 追求する, . . . につきまとう//続行する, 遂行する, に従事する, 営む; < 道を> たどる.
◇ pursúer [名]
[名] 追跡; 追求//続行, 遂行, 従事; 仕事, 職業, 研究. in 〜 of を追って, 求めて. 〜 plane 追撃機.
[他] < 食料などを> 調達する, 供給する.
◇ 〜ance [名] 調達; 食料品. 〜or [名] 調達者, 御用商人; 仕出し屋.
[名] 範囲; 権限; (法令の)条項.
[動] 押す, 突く; 押し動かす//押し進める〔進む〕, 拡張する; (無理やり)押し通す〔つける〕//圧迫する, (に)催促する< を for > ; . . . にしいる< to do > . be 〜ed for time 〔money〕 時間〔金〕がなくて困る. be 〜ing sixty 〈話〉(60歳に)近づく. 〜 along 〔on〕 前進する〔させる〕; 続行する< を with > . 〜 a person around (人を)軽蔑的に扱う, いじめる. 〜 off 〈話〉出発する, 立ち去る. 〜 through < 議案などを> 押し通す; < 仕事などを> やりとげる; < 芽などが> 出る. — [名] 押し, 突き; 推進//奮発(心), 積極性; 推薦, 後援//攻撃; 急迫, 危機. at a 〜 〈英話〉いざとなれば, 必要とあらば. at one 〜 一押しに. give 〔get〕 the 〜 〈俗〉解雇する〔される〕. make a 〜 がんばる< を at, for > . If 〔Until〕 it comes to the 〜 いざとなると〔なるまで〕.
»-bàll プッシュボール{相手方ゴールに大きなボールを押し込む競技}. »-bìke 〈英〉(ペダル式)自転車. 〜 button 押しボタン. »-bùtton 押しボタン式の. »càrt 手押し車. »-chàir 〈英〉折りたたみ式うば車. »òver 〈話〉容易なこと; だまされやすい人. »pìn 画びょう. »-ùp 腕立て伏せ. ◇ »er [名] 推進器; でしゃばり屋; 〈俗〉麻薬密売人. »ful [形] 押しの強い; 積極的な. »ing [形] 推進する; 進取的な; 押しの強い. »y [形] 〈話〉強引な.
[形] 膿(うみ)の多い〔ような〕.
[名] 〈小児語〉猫; 毛のある柔らかなもの; ネコヤナギの花穂; 〈卑〉女性器, 性交. 〜càt 猫. 〜fòot 〈話〉こっそり歩く; 日和見的な態度をとる. 〜 willow ネコヤナギ.
[名] 〈医〉小膿疱(のうほう).
[動] (put; pútting) 置く, 据える; つける, 入れる; 向ける, 向かう//< ある状態に> する< in, to > ; < 人を> つかせる, 取りかからせる< 仕事などに to > //記入する; < 制止終結を> 加える; < 注意精力金を> 注ぐ, 適用する, 投資する//< 質問意見などを> 提出する; 表現する, 翻訳する; 評価する, 見積もる< と at > //< 税金非難などを> 課す, あびせる; せいにする, 帰する< の, に to > ; < 砲丸を> 投げる. 〜 about に針路を変えさせる; 引き返す; < うわさを> 広める. 〜 across うまくやりとげる; 理解させる. 〜 away (いつもの所へ)しまう; < 金> を蓄える; 監禁する; 〈話〉< 食物を> 平らげる; < 病気のペットを> 殺す. 〜 back the clock (時計を)遅らせる, 戻す. 〜 by 蓄える, 取っておく; < 質問などを> 受け流す. 〜 down 下ろす; < 反乱などを> しずめる; 書きつける; < . . . の> せいにする< to > ; 〈話〉こきおろす. 〜 forth < 芽を> 出す; < 力を> 出す; 提案する; 出版する. 〜 forward 提唱する; 促進する; 推挙する; 目だたせる; < 時計を> 早める, 進める. 〜 in (ことばなどを)差し挟む; < 文書要求を> 提出する; < 仕事を> する; < 打撃を> 加える; < 時を> 過ごす; 寄港する. 〜 in for を申請する. 〜 off 延期する; 待たせる; 脱ぐ; < 要求を> そらす, はぐらかす; の心をかき乱す. 〜 on < 衣類などを> 身につける; < 体重速度を> 増す; . . . のふりをする; 上演する; < ブレーキを> かける; 〈話〉< 人を> かつぐ. 〜 on to を知らせる; に電話をつなぐ. 〜 out 解雇する; 消す; 困らせる, 怒らせる; 生み出す; 出版〔発表〕する; 〈野球〉アウトにする. 〜 over 延期する; 〈話〉うまくやりとげる. 〜 through 成しとげる; 〈電話〉< 人を> つなぐ< に to > . 〜 together 組み立てる; 合計する. 〜 up 建てる; < 旗掲示を> 掲げる; 推薦する< に for > ; 宿泊する〔させる〕; 売りに出す; 企てる. 〜 a person up to (人に). . . を知らせる; に入れ知恵して. . . させる. 〜 up with . . . をがまんする. — [形] 〈話〉落ち着いた. — [名] (砲丸などの)投げ; 売り方選択権.
»dòwn 〈話〉いやがらせ. »-òff 〈話〉言いのがれ. »-òn 〈話〉悪ふざけ; 見せかけ(の), 仮の. »-òut 〈野球〉刺殺. »-ùp 〈話〉(ひそかに)たくらんだ. »-upòn つけこまれて.
[形] 推定(上)の.
[名] 小反乱, 暴動, 騒乱.
[名] なぞ, パズル; 難問; 当惑. — [動] 当惑させる〔する〕, 困らせる; (頭を)悩ます〔ませる〕< about, over > . 〜 out < 問題などを> 解く; 考え出す.
◇ 〜ment [名] 当惑. 〜r [名] 当惑させる人〔物〕, 難問. púzzling [形] 当惑させる; わけのわからない.
[名] [形] 小人; ちっぽけな; (P〜) ピグミー{アフリカ赤道地帯に住む小柄な黒人}.
[名] ピラミッド; 〈数〉角すい; 〈社〉ピラミッド型組織.
〜 selling ネズミ講式販売.
◇ pyrámidal [形]
[名] 〈植〉除虫菊; その粉末.
[形] 〈地〉火成砕屑(さいせつ)岩の. a 〜 flow火砕流.
[形] 花火の; 花火製造術の//< 才知人気などが> はなばなしい. ◇ pŸrotéchnically [副]
[名] 〈鉱〉輝石.