[名] 赤ん坊, 乳児; (家族などの)最年少者; かわいい(女の)子. be left holding the 〜 厄介をしょい込む. throw the 〜 out with the bath water 悪を除こうとして善も失う. — [形] 赤ん坊の(ような); 小型の; 幼稚な. 〜 bust 突然の出生率低下. 〜 carriage 乳母車. 〜 farm 《軽蔑的》託児所. 〜 grand 平型小ピアノ. 〜-sìt (. . . の)ベビーシッターをする{両親の留守中雇われて}. 〜-sìtter ベビーシッター. ◇ 〜hòod [名] 幼年(期). 〜ish [形] 赤ん坊じみた.
[名] バビロン{古代 Babylonia の首都}; 華美と悪徳の都.
バビロニア{2300 BC ごろ栄えたメソポタミアの王国}.
◇ 〜n [形] [名] 〜の〔人〕; 邪悪な.
[名] bachelor の学位.
〈ギロ神〉バッカス{酒神}.
[名] 独身男性; 学士. 〜 girl 〈話〉自立した独身女性.
◇ 〜hòod [名] 独身(生活). bàchelorétte [名] = bachelor girl.
[名] (-li) バチルス, かん菌; 細菌. ◇ bácillàry [形]
[名] 背(中), 背部; 背骨; 背後, 後部//背もたれ, (手の)甲; 背景; 〈球技〉バック, 後衛//裏, 奥; 真相. at a person's 〜=at the 〜 of=in 〜 of の後ろに; を後援〔追跡〕して. to 〜 背中合わせに. behind a person's 〜 (人)に内緒で. break one's 〜 懸命に働く. break the 〜 of の最も困難な部分を済ます, 峠を越す. get 〔put, set〕 a person's 〜 up (人)を怒らせる. have 〔with〕 one's 〜 to the wall 進退極まる〔って〕. put one's 〜 into に身を入れる. turn one's 〜 on に背を向ける, . . . から逃げる. — [形] 後ろの, 背後の; 奥の, 裏の; 逆戻りの//遠い, 離れた; 時期遅れの, 未払いの. — [副] 後ろへ, 戻って; さかのぼって, 昔//お返しに; 再び. 〜 and forth → FORTH . 〜 of の後ろに. be 〜 帰っている. — [動] 後退する, 逆行する; 〜させる//背景となる; 補強する; 後援する, 支持する; 裏付ける//< 馬に> 乗る, 賭ける. 〜 down 主張を放棄する. 〜 off 後ろにさがる. 〜 out of . . . から手を引く; を取り消す. 〜 the wrong horse 負け犬に肩入れする. 〜 up 後援する; 裏付ける; 渋滞する〔させる〕; せき止める.
»àche 背中〔腰〕の痛み. »béncher 〈英:下院〉(後席の)平議員. »bìte (の)陰口を言う. »bòard 後ろ板. »bòne 背骨; 中軸; 気骨. to the 〜bone 骨の髄まで, ねっから. »brèaking ひどく骨の折れる. »-bùrner あまり重要でない, 控えの. »dàte < 書類の> 日付をさかのぼらせる. 〜 door 裏口; 不正手段. »dròp 〈劇〉背景. »fìeld 〈球技〉後衛; 外野. »fìre →別項. »formàtion 〈言〉逆成(語). »gàmmon 西洋すごろく. »gròund, »hànd →別項. »làsh 逆回転; 反動. »lòg 予備; 注文残高, 滞貨, 残務. 〜 number (雑誌の)古い号; 時代遅れ. »-of-the-énvelòpe 即決の; 簡単に計算した. 〜 order 納品待ち注文{品切れのため}. »pàck バックパック(を背負って自然に親しむ){枠付きリュック}. »pàcker backpack する人. »pèdal < ボクサーが> さっと引く; 態度を翻す. 〜 seat 後部座席; 低い地位. »-sèat dríver 〈話〉無責任に口出しする人. »sìde 〈俗〉しり. 〜 slang 逆読み俗語{例: boy→yob}. »slàp なれなれしく背をたたく(こと). »slàpper なれなれしい人. »slìde 再び堕落する. »spàce (タイプの)バックスペース(を用いる). »spìn 逆回転. »stàge 舞台裏で, 内密の. »stàir(s) 裏階段; 秘密裏の. »stày 〈海〉後支索; 支持. »stìtch 返し針(で縫う). »stòp バックネット; 補手; 補佐. »-strèet こっそりと〔不法に〕行なわれる. »stròke 背泳; 〈テニス〉逆手打ち. 〜 talk 口答え. »tràck 同じ道を引き返す; 逆の方針をとる. »ùp 支援(の); 代役, 予備(の). »wàsh (水空気の)逆流, 後波; 余波, あおり. »wàter 戻り水; 沈滞. »wóods 未開森林地, 辺境. »wóodsman 辺境の住人; いなか者. »wràp (後ろで合わせる)巻きスカート. »yàrd (家の後面の広い)後庭; 得意な分野. be in a person's (own) 〜yard (人)にとってお手のものである.
◇ »er [名] 後援者; 支持物; タイプ台紙. »ing [名] 後援, 支持; 裏付け; 後退, 逆行. »mòst [形] 最後部の.
[名] 背骨; 中軸; 気骨.
[名] 〈劇〉背景.
[名] [自] 向かい火(を放つ){延焼防止のため}; (内燃機関銃砲の)逆発; 逆発する; < 計画が> 失敗する.
[名] 西洋すごろく.
[名] 背景; 地(色); 裏面, 遠因//経歴; 予備知識. 〜 (music) 背景音楽. ◇ 〜er [名] 背景説明の記者会見.
[名] 逆回転; 反動.
[名] 予備; 注文残高, 滞貨, 残務.
[名] 奥のへや//(実力者が)裏工作をする場所, 奥の院, 密室.
[名] (書物の)背.
[名] 背泳; 〈テニス〉逆手打ち.
[副] 後方に〔へ〕; 退歩して//逆に; 後ろから; さかのぼって, 昔. 〜 and forward 前後に. bend 〔lean〕 over 〜 懸命の努力をする. know 〜 よく知っている. — [形] 後方への; 逆の//(進歩の)遅れた; 内気で.
◇ 〜ness [名] * 〜s [副] = backward.
[名] 戻り水; 沈滞.
[名] (家の後面の広い)後庭; 得意な分野.
[名] ベーコン. bring home the 〜 〈話〉成功する. save one's 〜 〈英〉危く命拾いをする.
ベーコン Francis 〜 {1561‐1626; 英国の随筆家哲学者}.
[名] pl. バクテリア. ◇ 〜l [形] bácterìze [他] 細菌で分解〔作用〕させる.
[名] 細菌学.
◇ -gist [名] -ológical [形]
[形] (worse; worst) 悪い, 不良の; 誤った; ひどい//不快な; 腐った; 気の毒な; 無効の. be in a 〜 way 〈話〉< 病気景気が> ひどく悪い. feel 〜 気分が悪い; 気の毒に思う, 後悔する< を about > . not (so, half) 〜 まあまあよい. That's 〔It's〕 too 〜. それはお気の毒です. — [名] 悪い状態; 悪. go to the 〜 だめになる. in 〜 with the boss (上役)と反りが合わず. take the 〜 with the good 人生の吉凶を共に受け入れる〔知る〕. to the 〜 借金して. 〜 blood 悪感情. 〜 debt 回収不能金. 〜 egg 〔hat〕 悪人. »lànds 荒地. 〜 language ののしり言葉. »-mòuth 中傷する, 酷評する. 〜 news 不快な状況〔出来事〕; 迷惑な人.
◇ »die, »dy [名] 悪漢. »ness [名]
[動] (bid; bídding) (値を)つける, 入札する< に for > ; 得ようと尽力する< 支持などを for> //(bade, bid; bídden, bid) 〈古〉に命ずる< to do > ; < あいさつなどを> 述べる. 〜 fair to do . . . する見込みがある. 〜 in < 持主が> せり戻す. 〜 up の値をせり上げる. — [名] 入札, つけ値; 努力, 試み< for > ; 〈話〉(入会などの)誘い. make a 〜 for に入札する; を得ようと努める. ◇ »dable [形] 従順な; せりのきく. »der [名] 入札者. »ding [名] 入札; 命令.
[名] バッジ, 記章.
〜 reader クレジットカード読取り機.
[名] 〈動〉アナグマ.
— [他] いじめる, 悩ます.
B〜 State 米国 Wisconsin 州の愛称.
F. [名] 戯れ, からかい.
[副] (worse; worst) 悪く; へたに; ひどく.
[名] バドミントン.
[名] 袋(状の物); かばん, バッグ; 〈英〉ズボン//〈野球〉塁; 〈俗〉みにくい〔ふしだらな〕女; (猟の)獲物; 〈俗〉興味, 趣味. a 〜 of bones やせこけた人〔動物〕. 〜 and baggage 持物全部(をまとめて). get 〔give〕 the 〜 解雇される〔する〕. in the 〜 (成功)確実で. pack one's 〜s (意見が合わず)出ていく. the whole 〜 of tricks なにやかや; あらゆる手段. — [動] (-gg-) ふくらます, ふくれる; 袋に入れる; < 獲物を> 捕える; 〈話〉盗む. 〜 lady=shopping-bag lady. »man 〈英〉セールスマン; 〈俗〉ゆすりの手下. »pìpe (しばしば pl. )〈楽〉バグパイプ. »wòrm みのむし.
◇ »fùl [名] 袋1杯分. »ging [名] 袋地. »gy [形] だぶだぶした, ふくらんだ.
[名] 《集合的》手荷物//〈話〉生活能力のない者, お荷物; おてんば娘; 売春婦. 〜 check 手荷物預り証. 〜 room 手荷物一時預り所.
バグダッド{Iraq の首都}.
[名] 砂塵あらし, 黄砂.
Lake 〜 (シベリアの)バイカル湖.
[名] 保釈(金). go 〜 for の保釈保証人となる. jump 〔skip〕 〜 保釈中失踪(しっそう)する. out on 〜 保釈中で. — [他] 保釈する; < 物品を> 委託する. 〜 out 保釈金を供託して保釈してもらう; 金銭で救済する. »òut (政府による)企業救済. »sman 保釈保証人. ◇ »able [形] 〜ée [名] 受託人. »ment [名] 〜ór [名] 寄託人.
[名] (船の水をかい出す)あか取り.
— [動] 〜 out (船底の水あかを)かい出す; 落下傘で脱出する.
[名] 〈クリケツト〉三柱門上の横木.
[名] (なべやかんなどの)つる, 取っ手.
[名] 執行吏; 土地管理人.
[名] 餌; 誘惑. — [他] に餌をつける, 誘惑する; 悩ます, いじめる.
»-and-swítch sélling おとり販売.
[動] < パンなど> 焼く, 焼ける{天火で}; < れんがなどを> 焼き固める; (肌を)焼く. — [名] 焼くこと; (焼き料理の)会食. »hòuse 製パン所.
[名] ベークライト{合成樹脂. 商標名}.
[名] パン屋; 携帯用小型天火. a 〜's dozen 13個.
◇ 〜y [名] 製パン所; パン屋.
[名] パン焼き, 一焼き(分). 〜 powder ふくらし粉. 〜 soda 重曹.
[名] てんびん; 平均, 均衡; 調和//〈商〉収支; 差引残高; 〈話〉残り. 〜 of power 勢力均衡. 〜 of trade 貿易収支. favorable 〔unfavorable〕 〜 黒字〔赤字〕. (hang) in the 〜 未決定のままで. off 〜 不安定で. on 〜 いろいろ考え合わせると, 結局. strike a 〜 (between A and B) うまく(AB間の)均衡をとる. the B〜 〈天占星〉てんびん座 (Libra). tip the 〜 バランスをくずす.
— [動] の均衡をとる, 釣り合う; はかりで量る; 比較する//清算する; < 帳じりが> 合う.
〜 beam 〈体操〉平均台. 〜d diet 完全栄養食. 〜 sheet 〈商〉貸借対照表.
[名] バルコニー; (劇場の)2階さじき.
◇ -nied [形] バルコニーつきの.
[名] 鯨のひげ.
[形] 有害な; 悪意ある.
[名] 障害, じゃま物; 失策; 〈球技〉ボーク{反則}; 〈建〉丸みつき角材.
— [動] じゃまする, くじく< in > ; 逸する; 避ける; 急に止まる; < 馬が> しりごみする.
◇ »y [形] < 馬が> 止まる癖のある; 強情な.
[形] バルカン半島〔諸国, 人〕の. the 〜s バルカン諸国.
[名] 球, たま; 弾丸; ボール; 野球; 〈野球〉(判定の)ボール// (pl. ) 〈俗〉たわごと; きんたま; 度胸. carry the 〜 率先してする, 責任を引き受ける. keep the 〜 rolling 話をと切らさないようにする. on the 〜 調子に乗って; 警戒して; 有能で. play 〜 球技をする; プレーボール, 試合開始; 〈話〉協力する< と with > . start 〔get, set〕 the 〜 rolling 事を開始する, 口火を切る. The 〜 is in your court. 君の(答える)番だ. — [動] 球にする〔なる〕; 〈俗〉(と)性交する.
〜 bearing ボールベアリング. »càrrier 〈フツトボール〉ボールを持って走っている選手. 〜 game 球技, 野球; 〈俗〉行動の中心〔範囲〕, 状況. 〜 park 野球場. 〜 pen, »-pòint (pén) ボールペン. »plàyer 野球選手.
◇ »sy [形] 〈話〉度胸のある.
[名] 舞踏会. have a 〜 すてきな思いをする. »ròom 舞踏場〔室〕.
[名] (物語風)民謡; ゆるやかで甘い流行歌.
[名] (船の)底荷, バラスト; (気球の)砂袋; (鉄道道路の)じゃり, バラス. — [他] に底荷を積む; . . . にじゃりを敷く.
It. [名] バレリーナ.
[名] バレエ(団, 曲).
〜 dancer バレエダンサー.
[形] 弾道(学)の. 〜 missile 弾道弾. ◇ -tics [名] 弾道学.
[名] 気球; 風船; 吹出し{漫画のせりふ囲み}. The 〜 goes up. (恐れていたことが)もちあがる. — [動] 気球で上昇する; ふくらむ〔ます〕; せりふを忘れる; 〈空〉バウンド着地する. 〜 tire 低圧タイヤ. ◇ 〜er, 〜ist [名] 気球乗り.
[名] [自] 投票用紙〔総数〕; (無記名)投票(する); 投票で選出する< を for > . 〜 box 投票箱.
[名] バルサム; 芳香樹脂; 鎮痛剤; 〈植〉ホウセンカ.
〜 fir 〈植〉バルサムモミ.
[形] バルト海の.
〜 Sea バルト海. 〜 States バルト諸国.
ボルチモア{米国 Maryland 州の都市}.
〜 oriole 〈鳥〉アメリカコウライウグイス. 〜 Orioles ボルチモア=オリオールズ{アリーグ東地区の野球チーム}.
[名] 〈建〉手すり子{手すりの小支柱}. ◇ bàlustráde [名] 手すり, 欄干.
[名] (〜s) 竹, 竹材. 〜 shoot 〔sprout〕 竹の子.
[名] [他] (-nn-) 禁止(する), 禁止令; 破門.
[形] 平凡な, 陳腐な.
◇ 〜ly [副] banálity [名]
[名] バナナ(の木). 〜 belt 〈俗〉温暖な避寒地域. 〜 republic バナナ共和国{他国に依存する中米などの小国}. 〜 shot 〈ゴルフ〉極端なスライスショット. ◇ 〜s [形] 〈俗〉狂って, 夢中で (go 〜s).
[名] 隊, 団, 群; 楽隊, 楽団//ひも, バンド, 帯; しま, 筋; 〈電〉帯域. to beat the 〜 もうれつに. — [動] 団結する〔させる〕.
»-àid 応急処置の; 間に合わせの(手段). B»-Aid バンドエイド{救急絆. 商標名}. »bòx (帽子などを入れる)ボール箱. »màster 楽長. »mòll ロックバンドにつきまとう少女, グルーピー. 〜 saw 帯状のこぎり. 〜 shell (半円形の)音楽堂. »sman 楽団員. »stànd (屋根付き)屋外音楽堂. »wìdth 〈電〉帯域幅; 〈話〉環境.
[他] 投げ〔打ち〕合う; < 議論を> やりとりする< と with > ; < うわさを> 触れ歩く< about > . 〜 words 口論する. — [形] = 〜-legged. 〜-légged がにまたの.
[名] (〜s, bandítti) 山賊, 追いはぎ; 無頼漢.
◇ 〜ry [名] 山賊行為.
[名] 楽隊車{パレードの先頭の}. jump on the 〜 優勢な側につく, 時流に乗る.
[名] 害毒; 破滅(のもと).
◇ »ful [形] 有毒〔有害〕な. »fully [副]
[名] 強打(の音), ドン, バタン; (ジェット機の)衝撃音//〈話〉興奮; 大うそ; 感嘆詞. go over with a 〜 大成功する. with a 〜 いきなり. — [副] ドン〔バタン〕と; ちょうど. — [動] 大きな音をたてる; たたきつける; バーンと発射する. 〜 a person about (人を)どなりつける. 〜 away 続けざまに(発砲, 性交)する, 懸命にやる< に, を at > . 〜 out がなり立てる. 〜 up だいなしにする, 傷つける. »-ùp 極上の.
[名] [他] 切りさげ前髪(にする).
バンコク{タイの首都}.
バングラデシュ{インド東方の英連邦の共和国}.
[他] 追放する; 遠ざける. ◇ 〜ment [名]
[名] 堤, 土手; 川岸//堆積(たいせき), 層; 浅瀬, 州(す)//〈空道路〉バンク, 横傾斜. — [動] 堤防を築く〔で囲む〕; 積み重ねる〔なる〕< up > ; < 火を> いける.
[名] 銀行; 貯蔵所; 賭博の場銭.
break the 〜 胴元の金をすべて勝ちとる.
— [動] (銀行と)取引する, (に)預金する< with > . 〜 on に頼る, を当てにする.
〜 account 銀行当座勘定. 〜 bill 紙幣; 〈英〉銀行手形. »bòok 銀行通帳. »càrd 銀行発行のクレジットカード. 〜 clerk 銀行員. 〜 discount 銀行手形割引. 〜 draft 銀行為替手形. 〜 holiday 銀行休日; 〈英〉一般公休日. 〜 note 銀行券. 〜 rate 公定歩合. »ròll 資金(を提供する).
◇ »able [形] 銀行で引き受ける; 確実にもうかる. * »er [名] 銀行家〔業者〕; (賭博の)親元. »ing [名] 銀行業(務).
[名] [他] 列(に並べる); (新聞の)小見出し.
[名] [形] [他] 破産者; 破産した〔させる〕; 欠いて< を of, in > .
◇ bánkruptcy [名] 破産, 倒産; 破綻(はたん).
[名] 旗, 旗じるし, 横断幕; 〈新聞〉全段抜き大見出し. carry the 〜 for を支持する, の先頭に立つ. under the 〜 of の旗じるしのもとに. — [形] 一流の, 最上級の.
◇ bànnerét(te) [名] 小旗.
[名] (pl. -men)〈軍〉旗手.
[名] [動] (盛大な)宴会(でもてなす); ごちそう(を食べる).
◇ 〜er [名]
[名] [形] 〈鳥〉チャボ; けんか好きの小男; 小柄な.
〜wèight 〈競技〉バンタム級の選手.
[名] [動] 軽いからかい, からかう, 冷やかし〔す〕, ふざける. ◇ 〜ing [形] からかい半分の, 冷やかしの. 〜ingly [副]
[名] 洗礼, 浸礼; 命名(式). 〜 of fire 砲火の洗礼; 試練. ◇ baptísmal [形]
[名] 浸礼派教徒; (the 〜) 洗礼者ヨハネ. ◇ báptistery, báptistry [名] 洗礼堂.
[動] (に)洗礼を施す, 命名する.
[名] 棒, 棒状のもの, 延べ棒; かんぬき; 桟; さく, 障害(物), 仕切りの横木; すじ, しま; 金てこ, バール; (バレエの)練習用手すり; (河口の)砂州; 〈楽〉縦線, 小節//酒場, バー; 法廷; (the 〜)弁護士団. be called to the Bar 法曹界に入る. behind 〜s 獄中に. cross the 〜 死ぬ. prop up the 〜 決まった酒場に出入りする. the 〜 of public opinion 世論の制裁. — [他] (-rr-) . . . にかんぬきをさす; 妨げる. 〜 from . . . から追い出す. 〜 in 閉じ込める. 〜 out 締め出す. — [前] . . . を除いて. 〜 none 例外なしに.
»bèll バーベル. 〜 chart 〔graph〕 棒グラフ. 〜 code 〈電算〉バーコード{商品管理のための縦じま表記}. »flŸ 〈話〉酒場の常連, のんべえ. »hòp バーをはしごする. »kèep(er), »man, »tènder バーテン. »màid 酒場の女. »ròom (ホテルの)酒場. »wàre バー用品{食器具グラス類}.
[名] 〈物〉バール{圧力の CGS 単位; = 106dyn/cm2}.
[名] [他] (釣り針の)かかり, あご; に〜をつける; (魚の)ひげ.
〜ed wire, »wìre 有刺鉄線.
[名] 野蛮人, 未開人; 異教徒. — [形] 〜の, 野蛮な.
[形] 野蛮な; 粗野な.
[名] 〈動〉チチブコウモリ.
[形] 有刺の, とげ付きの; 辛辣(しんらつ)な.
[名] [他] 床屋, 理髪師; 散髪する. 〜shòp 理髪店. 〜's itch 毛瘡(もうそう){皮膚病}. 〜('s) pole 理髪店の看板柱.
[名] 〈築城〉物見やぐら, 楼門.
[名] 〈魚〉ツバメコノシロ属.
[名] Celt 族の吟遊詩人; 詩人.
[形] 裸の, むきだしの; 公然の, ありのままの; からの, がらんとした; すり切れた//ほんの. . . だけの, かろうじての; 乏しい. 〜 of . . . がない. lay 〜 むきだしにする. — [他] 裸にする, あらわにする. 〜 one's head 脱帽する. 〜 one's heart 〔soul〕 心中をあかす. 〜 its teeth < 動物が> 歯をむきだす.
»bàck(ed) 裸馬に〔の〕. »fàced 顔を出した; 厚顔の. »fòot(ed) はだしで〔の〕. »hánded 素手の〔で〕. »héad(ed) 無帽で〔に〕. »lègged むきだしの足の, 靴下なしで.
◇* »ly [副] やっと, かろうじて; ほとんど. . . ない//むきだしに. »ness [名]
[名] 売買(契約), 取引; (得な)買い物, 掘出し物. a bad 〔good〕 〜 高い〔安い〕買い物. drive a (hard) 〜 有利な条件で取引する. into the 〜 おまけに. It's 〔That's〕 a 〜! これで決まった. make the best of a bad 〜 逆境に善処する. strike 〔make〕 a 〜 契約を結ぶ, 手を打つ. — [動] 商談をする; 交渉する. 〜 collectively 団体交渉する. 〜 for 〔on〕 を当てにする, 期待する.
〜 counter 特売場. ◇ 〜er [名] 売り方. 〜ing [名] 取引, 交渉, 契約. 〜ing chip (交渉を有利にする)切札.
[動] [名] < 犬などが> ほえる(声)//〈話〉どなる; 大声で客を呼ぶ. 〜 up the wrong tree お門違いをする. His 〜 is worse than his bite. 彼のきびしさは口ほどのこともない. ◇ »er [名] ほえる動物, どなる人; 客引き; ピストル.
[名] [他] 樹皮(をはぐ); キナ皮; 〈話〉皮膚. 〜 one's shin すねをすりむく.
[名] バーク{3本マストの帆船}.
[名] 大麦. 〜bràke, 〜 break 〈英〉鬼ごっこ. 〜còrn 大麦の粒. 〜 sugar 大麦糖{あめ}.
[名] (農家の)納屋; 家畜小屋; 電車車庫//〈物〉バーン{原子核の断面積の単位; =10-24cm2}.
»bùrners 過激派. 〜 dance 農家のダンスパーティー. 〜 door →別項. 〜 owl メンフクロウ. 〜 sale=garage sale. »stòrm 地方巡業〔遊説〕する; 地方巡業劇団. »stòrmer 旅役者; 地方遊説者. »yàrd 納屋の周りの庭.
[名] 男爵; 〈英史〉王の直臣; 〈話〉大実業家, . . . 王. ◇ 〜age [名] 男爵の位; 《集合的》男爵. 〜ess [名] 男爵夫人, 女男爵. 〜et [名] 准男爵.
[名] 男爵の身分; 男爵領.
◇ barónial [形] 男爵の; 風格ある.
[名] [形] 〈建美楽〉バロック式(の); 装飾過多(の); 奇異(な).
[名] (通例 pl. )兵舎, 兵営; 大きいそまつな住宅.
[動] 〈豪英〉(競技者を)やじる.
[形] 横木〔かんぬき, しま〕のある.
[名] たる; バレル{容量単位; 〈米〉では 31. 5gal, 〈英〉では 9, 18, 36gal; 石油では42米 gal, 35 英 gal}//銃身; 円筒; 胴; 〈話〉多量. over a 〔the〕 〜 (相手に)頭が上がらない立場で. — [動] ((英) -ll-)たるに詰める; 〈俗〉速く進む.
〜 chair たる形の安楽いす. 〜hòuse 〈俗〉下等なバー. 〜 organ 手回しオルガン. 〜 roll 〈空〉連続横転.
[形] 不毛の, やせた, 実らない; 不妊の//無能な, 貧弱な; 欠けて, 乏しい< が of > . — [名] (通例 pl. )やせ地, 荒地. ◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] さく, 防壁; (馬の)出走ゲート; 障壁, 障害(物). 〜 reef 堡礁(ほしょう){海岸線に並行するサンゴ礁}.
[前] . . . を除いては.
[動] [名] 物々交換(品, する), 交易; < 地位などを> 売る, 安く手放す< away > . 〜 system 〈経〉バーター制.
[名] 〈鉱〉玄武岩//黒色の磁器(basaltware). ◇ basáltic [形] 玄武岩の(ような).
[名] 基礎, 土台; 根拠, 根本(原理)//ふもと; 基地; 出発点//基剤; 〈化〉塩基; 〈文法〉語幹; 〈数〉基数, 基線, 底辺, 底面; 〈野球〉塁. 〜 on balls 四球出塁. get to 〔make, reach〕 first 〜 〈野球〉一塁に出る; 〈俗〉手始めに成功する. off 〜 塁から離れて; 〈俗〉とんでもないまちがいをして. — [他] の基礎〔基地〕を置く< に on > . 〜 oneself on . . . にたよる.
** »bàll 野球(のボール). »bòard 〈建〉(壁下の)幅木. »-bùrner 底だきストーブ. 〜 hit 〈野球〉安打. 〜 line 基線; 〈野球〉塁線; 〈テニス〉コート後端の線. »lòad 最低業務内容. »man 〈野球〉塁手. 〜 runner 〈野球〉走者. ◇ »less [形] 基礎〔根拠, 理由〕のない. * »ment [名] 地階; 基礎.
[形] 卑しい, 卑劣な; < 金属が> 劣位の. 〜 metals 卑金属.
◇ »ly [副] »ness [名]
[名] (-ses) 基礎, 原理, 基準; (調剤の)主成分. on the 〜 of を基礎として.
[形] 基本的な, 基礎の; 〈化〉塩基性の. B〜 English ベーシック英語{C K Ogden らによる語数850の簡易英語}. ◇ -ically [副] basícity [名] 塩基(性)度.
[名] 〈植〉メボウキ{香味料}.
[名] 水鉢, 洗面器; 水たまり, ため池; (船の)ドック//盆地, 流域; 海盆.
[自] 暖まる; < 恩恵などに> 浴する< in > .
[名] かご, ざる//一まとまりの同類; 一連の議題. B〜s are in. (劇場が)満席である. * 〜bàll バスケットボール(のボール). 〜 case 四肢を切断した患者; 極度に神経質になっている人. 〜 clause 包括条項. 〜wòrk かご細工(品). ◇ 〜fùl [名] かご1杯(分). 〜ry [名] かご細工術〔品〕.
[名] [形] バスク人〔語〕{Pyrenees 山地に住む}; 〜の.
[名] バス(歌手), 男声最低音. 〜 clef 〈楽〉へ音記号. 〜 drum 大太鼓. 〜 horn =tuba. 〜 viol =viola da gamba; contrabass.
[名] 〈魚〉バス{スズキの類}.
[名] 〈楽〉バスーン{低音木管楽器}. ◇ 〜ist [名]
[名] 靱皮(じんぴ)(繊維).
[動] 仮縫いする.
◇ básting [名] 仮縫い; (pl . )しつけ糸.
[他] < 焼肉に> バター〔たれなど〕を塗る.
[他] (棒などで)殴る; どやしつける.
[名] 〈築城〉稜堡(りょうほ); とりで.
[名] 〈球技〉バット; こん棒; 打つ番; 強打//〈俗〉酒宴, どんちゃん騒ぎ. at 〜 〈野球〉打席について. off one's own 〜 自力で. (right) off the 〜 〈話〉ただちに. — [動] (-tt-) バットで打つ; こん棒で殴る. go to 〜 for 〈話〉. . . のためにひと肌脱ぐ. »sman 〈クリケツト〉打者.
[名] 〈動〉コウモリ. (as) blind as a 〜 全く盲目で. have 〜s in the belfry 〈話〉頭がおかしい.
[他] (-tt-) < 目を> まばたきする. not 〜 an eye 〔eyelash, eyelid〕 〈話〉びくともしない.
[名] サツマイモ.
[名] (パンなどの)一焼き(分); 一回分(のもの); (手紙の)一束; 一団; 〈電算〉バッチ{一度に処理するデータの束}. 〜 processing 〈電算〉バッチ処理. 〜 production バッチ生産{一まとめずつつくる}.
[名] (〜s) 入浴, 水浴び; 浴槽, 浴室; (pl. ) 浴場, 湯治場//溶液(槽).
»hòuse 浴場; 更衣場. 〜 mat 浴室用マット. »ròbe 湯あがり着; 部屋着. * »ròom 浴室; トイレ. »tùb 浴槽.
バース{イングランド Avon 州の温泉地}. 〜 chair 病人用車いす.
[動] 入浴させる〔する〕, 水浴する//浸す, ぬらす; (の岸)を洗う; < 光涙が> おおう, みなぎる. ◇ báther [名]
[名] (海)水浴; 入浴. 〜 costume 〔suit〕 水着.
[名] 〈英〉ふろの湯〔水〕.
[名] [形] ろうけつ染め(の).
[名] (官位を示す)司令杖(じょう); 警棒; 〈楽〉指揮棒; 〈スポーツ〉バトン. 〜 twirler バトンガール.
[名] 〈軍〉大隊; (しばしば pl. )大軍, 大勢.
[名] [他] (壁床用の)小割り板(を. . . に張る); 〈海〉当て木.
[動] むさぼり食う; 太(らせ)る.
[名] 打者.
[名] (牛乳卵小麦粉などの)練り粉.
[動] 激しく連打する, 乱打する< を at > ; たたきこわす< down > ; 打ちへこます< in > ; 使いつぶす//虐待する, 酷評する.
[形] 使い古された, ぼろぼろの. 〜 child syndrome 被虐待児症候群.
[名] 〈軍〉砲兵中隊; 砲台, 砲列, (艦の)備砲; 〈法〉殴打//一組みのもの, 一連; 〈電〉電池; 〈野球〉バッテリー.
[名] 打撃, バッティング.
[名] 戦闘; 闘争//勝利. accept 〔give, join〕 〜 応戦〔挑戦, 交戦〕する. half the 〜 大きな助け. line of 〜 戦線. — [動] (と)戦う< against, with > ; 苦闘する< for > . 〜 one's way to へ努力して進む.
〜-àx(e) (中世の)戦斧(せんぷ); 〈話〉意地悪女. 〜 cruiser 巡洋戦艦. 〜 cry ときの声; スローガン. 〜dòre 羽子板; 羽根つき. 〜 fatigue 戦争疲労症. 〜fìeld 戦場. 〜frònt 戦線, 第一線. 〜gròund 戦場. 〜plàne 戦闘機. 〜 royal 大乱〔論〕戦. 〜-scàrred 戦傷を負った, 歴戦を物語る. 〜shìp 戦艦. 〜ship model (宇宙船などの)実験用即製機体. 〜wàgon 〈俗〉戦艦. ◇ 〜ment [名] (通例 pl. )銃眼付き胸壁, 狭間(はざま)胸壁.
ボードレール Charles Pierre 〜 {1821‐67; フランスの詩人}.
◇ Baudeláirean, -ian [形]
[名] 〈鉱〉ボーキサイト.
[名] 売春宿のおかみ.
◇ »y [形] [名] みだらな(ことば).
[名] 湾, 入江{gulf と cove の中間}. Bay State 米国 Massachusetts 州の愛称.
[名] 窮地, 追い詰められた状態; (猟犬の)ほえ声. at 〜 窮地にあって. bring to 〜 追い詰める. hold 〔keep〕 at 〜 寄せつけない. — [動] (. . . に)ほえる. 〜 at the moon 無益なことを企てる.
[名] ゲッケイジュ; (pl. )月桂冠(げっけいかん), 栄光. »bèrry ゲッケイジュの実; (北米産)山桃の一種. 〜 leaf ゲッケイジュの葉{料理用}. 〜 rum ベーラム{整髪用香油}.
[名] 〈建〉支柱間の壁, 格間(ごうま); 仕切り部分. 〜 window 張出し窓.
[形] [名] くり毛の(馬).
[名] (中近東の)市場; 特売場; 慈善市.
bacillus Calmette-Guérin (vaccine) BCG (ワクチン).
[自] (pp. been)《主語の内容状態》. . . である (John is my friend. / She is happy. ) //《特定の場所に関連して》< . . . に> いる, ある, 住む (The vase is on the table. / How long have you been here?) //《未来の助動詞の後で》現われる, 行く(I'll only be a minute. すぐ戻ります)//《有無を示す》存在する; 起こる, 生じる(God is. 神はまします/ How can such things be? こんなことがありえようか/ When will the wedding be? 結婚式はいつ行なわれますか).
—[助]《be +現在分詞で進行形をつくり》. . . している(ところだ); 《近い末来》. . . することになっている//《be +他動詞の過去分詞で受動態をつくり》. . . され(てい)る. be being happy, built 現在(幸福で, 建てられつつ)ある. be from → FROM . be that as it may それはともかく. be to do → TO . have been to に行ったことがある; に行ってきたところだ. Let it be. そのままにしておきなさい, 放っておけ. So be it. → SO1 .
[名] 〈化〉ベリリウム{金属元素}.
[名] 浜辺, なぎさ, 海浜. on the 〜 海辺で; 失業して. 〜 ball ビーチボール; 〈宇宙〉脱出機乗込み用スーツ. 〜 buggy 〈車〉サンドバギー. »còmber 大波; 波止場ごろ, ちんぴら. 〜 energy 核分裂エネルギー{映画 On the Beach より. 1 Beach=3×106 megatons}. 〜hèad 橋頭堡; 足がかり. 〜 umbrella ビーチパラソル. »wèar 水着.
[名] 海岸〔浜辺〕へよく行く人.
[名] かがり火, のろし; 灯台; 航路〔無線〕標識; 指針. — [動] (標識で)導く; (標識として)輝く.
〜 light 標識灯.
[名] なんきん玉, ビーズ; (pl. )じゅず; しずく; (銃の)照星. draw a 〜 ねらいを定める< に on > . tell one's 〜s (じゅずをつまぐって)祈りを唱える.
»wòrk ビーズ細工. ◇ »ing [名] ビーズ細工〔飾り〕. »y [形] ビーズのような.
[名] (肉食鳥の)くちばし; (水差しの)飲み口; (カメなどの)口先; かぎ鼻//〈英俗〉治安判事; 教師, 校長.
◇ 〜ed [形] くちばし状の. »er [名] 広口の台付きコップ; (化学実験用)ビーカー.
[名] 梁(はり), (横)げた; 〈海〉横梁, 船幅; はかりのさお//光線, 光束; (表情の)輝き, 笑顔; 〈電〉指向性電波; (拡声器の)有効可聴域; 放送. broad in the 〜 〈俗〉しりのでかい. off 〔on〕 the 〜 〈空〉誘導電波からそれて〔に乗って〕; 〈話〉まちがって〔正しく〕. on one's 〜 ends 転覆しそうで; 危険に瀕(ひん)して. the 〜 in one's own eye 〈聖〉自分で気づかぬ大欠点. — [動] 輝く; 晴れやかにほほえむ; < 電波を> 向ける, 放送する. 〜 weapon ビーム兵器. ◇ »ing, »ish [形] 輝く, にこやかな; 楽観的な. »y [形] < 船が> 幅広の.
[名] 豆{インゲンソラマメ大豆など}; (豆に似た)実//〈俗〉つまらない物〔金額〕; 頭. full of 〜s 〈話〉元気にあふれて. have not a 〜 一文なしである. not worth a 〜 一文の値うちもなく. spill the 〜s 〈話〉うっかり秘密をもらす. »bàg お手玉. 〜 ball 〈野球〉ビーンボール. 〜 cake 大豆かす. 〜 curd 豆腐. 〜 pod 豆のさや. 〜 pole 豆の支柱; 〈話〉のっぽ. »stàlk 豆の茎.
◇ »ery [名] 〈俗〉(豆料理をよく出す)安料理店. »ie [名] 丸い縁なし帽.
[名] お手玉//ビーンバッグチェアー.
[動] (bore; borne, born) 運ぶ, 伝える; 《〜 oneself で》行動する, ふるまう; < 表情ようすなどを> している; < 武器関係感情肩書きなどを> もつ//支える, 持ちこたえる< up > ; < 責任費用を> 負う; 耐える, がまんする< を with > ; のしかかる, もたれる< に on > //(子を)生む; (実を)結ぶ; 向かう< へ to > ; 位置する. 〜 down 圧倒する. 〜 down on に襲いかかる; を押しつける; . . . をきびしく罰する. 〜 in mind 心に銘記する. 〜 on に関係〔影響〕がある. 〜 out 実証する. 〜 up がんばる. 〜 watching (注目)に値する; (監視)する必要がある. 〜 witness to 〔against〕 の証言〔反対証言〕をする. cannot 〜 the sight of を見るのもいやだ. It is borne in upon me that (私は). . . と心得て〔確信して〕いる. ◇ »able [形] 耐えられる. »er [名] 運搬人, 使者; (手形などの)持参人; 実のなる植物.
[名] クマ; 乱暴者; 〈株式〉売り方, 弱気筋; (the B〜) 〈天〉熊座; ソ連(の爆撃機). like a 〜 with a sore head 〈話〉ひどく不機嫌で. »bàiting 〈古〉熊いじめ. 〜 garden 熊飼育所; 騒々しい所. 〜 hug 強い抱擁. 〜 leader 富豪の子弟の家庭教師. 〜 market 売り相場. »skìn 熊の皮; 近衛兵の黒毛皮帽.
◇ »ish [形] 熊のような, 粗暴な; 〈株式〉弱気の.
[名] (あご)ひげ; (釣り針などの)あご, (麦などの)のぎ. laugh in one's 〜 ひそかにほくそえむ. — [他] に公然と反抗する. 〜 the lion in his den 敵陣で強敵に立ち向かう. ◇ »ed [形] »less [形] 〜のない; 青二才の.
[名] 態度, ふるまい//関係; (しばしば pl . )方角; (自分のいる)位置; 趣旨, 意味//忍耐(力); 結実, 収穫(期); 出産; 〈工〉軸受け, ベアリング. get 〔find〕 one's 〜s 自分の立場を把握する. lose one's 〜s 方角に迷う; 途方にくれる.
[名] 獣, 畜生, 動物; 牛馬, 家畜//獣のようなやつ, 人でなし. 〜 of burden 荷物運搬用の動物{牛馬など}. ◇ »ly [形] 獣のような; 残忍な; 〈話〉ひどい.
[動] (〜; »en) 続けざまに打つ, たたく< を at > ; 打ち延ばす; < 道を> 踏みならす; < 雨風波が> 打ちつける//打ち負かす〔倒す〕, (に)勝つ; 〈話〉閉口させる, だます//羽ばたく; < 卵を> かきまぜる; 鼓動する, 脈打つ; (拍子を)とる; 太鼓で奏する. 〜 about 捜し回る< を for > . 〜 all 〈俗〉驚きだ. 〜 a person (all) hollow (人を)完膚なきまでにやっつける〔負かす〕. 〜 around 〔about〕 the bush 遠回しに探る〔言う〕. 〜 one's brains (out) 頭をしぼる. 〜 down 打ち倒す; 値切る. 〜 it 〈俗〉逃げる, ずらかる. 〜 lessons into a person's head (人)の頭にたたき込む. 〜 the air 〔wind〕 むなしく努力する. 〜 time to に合わせて拍子をとる. 〜 a person to it 〔the draw, the punch〕 (人を)を出し抜く. 〜 up 〈俗〉さんざんに打つ; 募る. Can you 〜 it? 〈俗〉驚いたね. — [名] 連打; 打つ音; 鼓動, 脈; 拍子, 拍//巡回(区域); 〈新聞〉特だね. off 〔out of〕 one's 〜 専門外で. on 〔off〕 the 〜 調子が合って〔はずれて〕. — [形] 〈話〉疲れきって. 〜 generation ビート族〔世代〕. »-ùp [形] 疲れはてた; おんぼろの. ◇ »er [名] 打つ人; 〈狩〉勢子(せこ); かきまぜ機. »ing [名] 打つこと; 鼓動; 羽ばたき; 敗北, 痛手.
[動] beat の過去分詞.
— [形] 打たれた; 負けた; 打ち延ばした; 踏みならされた.
[他] 祝福する; 〈カトリツク〉に列福式を行なう. ◇ beàtificátion [名] beátitùde [名] 至福.
F. [名] (〜s, 〜x) だて男; 愛人.
[名] 美容師.
[名] 美しさ, 美, みごとさ; 美貌(びぼう)//美しいもの, りっぱなもの; 美人; 美点; = quark.
〜 contest 美人コンテスト. 〜 parlor 〔shop〕 美容院. 〜 queen 美人コンテストの女王. 〜 shot 製品内容のクローズアップ広告. 〜 sleep 夜半前の眠り. 〜 spot つけぼくろ; ほくろ; 景勝地.
[動] 美しくする〔なる〕.
◇ bèautificátion [名] 美化.
[形] 美しい, きれいな; りっぱな, すばらしい.
〜 people 上流社会の人々. ◇* 〜ly [副]
F. [名] beau の複数形.
F. (伝統)美術.
[動] (becáme; becóme) . . . になる; に似合う, ふさわしい, 適する. What has 〜 of. . . ? . . . はどうなったか. ◇ becóming [形] ふさわしい, 似合う. becómingly [副]
[接]. . . という理由で, . . . だから, なので; 《否定形で》. . . だからといって(. . . ではない)(Don't despise a man 〜 he is poorly dressed. 身なりが悪いからといって人を軽蔑してはならない). all the more 〜 . . . であるためいっそう. 〜 of の理由から, . . . のために. only 〜 ただ〔もっぱら〕. . . だから; 《否定形で》. . . だからといってそれだけで(. . . ない). simply 〜 . . . というだけの理由で.
[動] 手招きする, (に)合い図する{身ぶりで}.
[名] 寝台, 寝床; 寝わら; 就寝, 宿泊; 結婚, 性交//苗床, 花壇; 土台; 層; 河床, 海〔湖〕底. a 〜 of roses 安楽な境遇. a 〜 of thorns 〔nails〕 困難な境遇. 〜 and board 宿泊と食事; 結婚生活. 〜 and breakfast 〈英〉宿泊と朝食の民宿. die in one's 〜 畳の上で死ぬ{変死に対し}. get out of 〜 on the wrong side=get up on the wrong side of the 〜 機嫌が悪い. go to 〜 寝る; 性交渉をもつ. go to 〜 with the chickens 早寝する. make the 〜 床を整える. put to 〜 < 子を> 寝かしつける. take to one's 〜 病床につく. You've made your 〜 and you must lie in 〔on〕 it. 自業自得(じごうじとく)だ. — [動] (-dd-) 寝かす, (と)寝る< down; with > //花壇〔苗床〕に植える< out > ; はめ込む< に in > ; 層をなす. 〜 a child down (子を)寝具でくるんでやる.
»bùg ナンキンムシ. »clòthes 寝具. »-fàst 寝たきりの. »fèllow →別項. 〜 linen シーツと枕カバー. »màker 寝室係. »pàn 湯たんぽ; (病人用)差込み便器. »pòst →別項. »rìdden < 病人が> 寝たきりの. »róck →別項. »ròll 携帯用寝具. * »ròom 寝室; お色気の, セックスの; ベッドタウンの. »sìde →別項. »-sítting-ròom 〈英〉寝室兼居間. »sòre 床ずれ. »sprèad ベッドカバー. »stèad 寝台枠. »tìme 就寝時刻. »-wètting 寝小便.
◇ »ding [名] 寝具, 敷きわら; 土台; 〈地〉成層.
[他] 飾り立てる.
[形] < 病人が> 床についたままの, 寝たきりの.
[名] 〈地〉床岩, 基盤(岩); 根底, 基礎. get down to 〜 真相を探る.
[名] 寝室. — [形] ベッドタウンの//お色気の.
[名] [形] 寝台のそば, 枕元; 〜の. have a good 〜 manner < 医者が> 患者の扱いがうまい; 如才ない.
[名] ミツバチ; 働き者; (仕事などの)会合. a 〜 in one's bonnet 奇妙な考え< about > .
»brèad ミツバチが幼虫に与える花粉パン. »hìve ミツバチの巣(箱); 盛り上げた女性の髪型; 人込み. Beehive State 米国 Utah 州の愛称. »kèeper 養蜂(ようほう)家. »kèeping 養蜂. »líne →別項. 〜's knees 〈俗〉とびきり上等なもの. »swàx 蜜ろう(を. . . に塗る).
[名] ブナ(材). »nùt ブナの実. ◇ »en [形]
[名] [動] 牛肉; (beeves) 食用牛//筋肉, 体力//〈俗〉不平(を言う); 強化する< up > . »càke 〈俗〉男の筋肉美(写真). 〜 cattle 食用牛. »èater 牛肉を食う人; 英国王の衛兵; 〈俗〉イギリス人. * »stèak ビフテキ. 〜 tea 濃い牛肉スープ. ◇ »y [形] 肥満した; たくましい.
[名] ビール. not all 〜 and skittles < 人生は> おもしろいことばかりではない. »hòuse ビヤホール.
◇ »y [形] 〜の(ような); 酔った.
[名] 〈植〉ビート, ビーツ, テンサイ. »ròot 〈英〉ビートの根, ビーツ. 〜 sugar テンサイ糖.
ベートーベン Ludwig van 〜{1770‐1827; ドイツの作曲家}.
[名] カブトムシ(類).
[名] [他] 大づち, 掛け矢; 〜で打つ.
[自] [形] 突き出る; 突き出た.
〜bròwed 太いまゆ毛の; むっつりした.
[動] (-féll; -fállen)(に)起こる; (の身に)ふりかかる.
[他] (-tt-) に適する, 似合う. ◇ 〜ting [形] ふさわしい.
[副] [前] [接]《場所方向; 時; 順序優先権など》(. . . の)前に; (. . . の)面前に, 前方に//(. . . より)以前に, 先に, (に)先立って; . . . せぬうちに; . . . するよりはむしろ (put quality 〜 quantity 量より質を重んじる). as 〜 以前のように. 〜 long 遠からず. 〜 one knows where one is あっという間に. long 〜→LONG . the day 〔night〕 〜 前日〔前夜〕.
[副] 前もって, あらかじめ. be 〜 in making up one's mind あわてて(決断)する. be 〜 with . . . をすでに処理済みである; に備える, 先んじる.
[他] の友となる; 助ける.
[動] (-gg-) (に)請う, 求める, 頼む, 懇願する< of, を for > ; 物乞いをする//< 問題要点を> 回避する. 〜 one's bread 物乞いをする. 〜 off 言い訳して断わる. 〜 the question 論点を無証明のまま真と仮定する. go 〜ging 買い手がない.
[動] (begán; begún) 始まる; 始める, (に)着手する, . . . し始める< doing; to do > . 〜 by doing まず. . . する(ことから始める). 〜 on 〔upon〕 に手をつける. 〜 with . . . から開始する. not 〜 to do . . . するどころではない. to 〜 with まず第一に, そもそも.
◇ 〜er [名] 初心者, 初学者; 創始者.
[他] (-gót; -gótten, -gót; 〜ting) < 父が子を> もうける; 生じさせる.
[名] こじき; やつ. B〜s can't be choosers. 〈ことわざ〉物をもらうのに好き嫌いは言えぬ. — [他] 貧乏にする; 無力にする. 〜 all description 筆舌に尽くせない. ◇ 〜liness [名] 〜ly [形] こじきのような; 貧弱な. 〜y [名] こじきの身分; 赤貧.
[名] 初め, 発端; (通例 pl. )初期, 幼少のころ. at the (very) 〜 最初に. 〜 of the end 最後の結果を予示する最初のきざし, 桐(きり)一葉.
[他] 出し惜しみする; ねたむ.
[他] だます, 欺く; < 暇飢えを> まぎらす; 楽しませる.
◇ beguíling [形] だます; 気をまぎらす.
[名] in 〔on〕 〜 of a person=in 〔on〕 a person's 〜 (人)の(利益の)ために; の代わりに, を代表して.
[動] (行儀よく)ふるまう; < 機械などが調子よく悪く> 動く. 〜 oneself 行儀よくする.
[名] ふるまい, 行儀; 態度, 品行//(機械の)動きぐあい; (薬の)作用. be on one's good 〔best〕 〜 行儀よくしている. 〜 therapy 行動療法.
◇ 〜al [形] 行動の. 〜al science 行動科学. 〜ìsm [名] 〈心〉行動主義.
[他] の首を切る.
[他] (-héld) 〈雅〉見る. —[感]見よ. ◇ 〜er [名]
[名] 命令. at the 〜 of の強い要請により.
[副] [前] (. . . の)後ろに, 後に, 陰に隠れて; (. . . に)遅れて, (が)滞って< in, with > . — [名] 背中; 〈俗〉しり. 〜 the times 時勢に遅れて. 〜 time 遅刻して. fall 〔drop, lag〕 〜 遅れる, 後になる. from 〜 後ろから.
[形] 恩義を受けて< に to > .
[名] [形] ベージュ, 明るい灰茶色; 〜の.
北京(ぺきん){中華人民共和国の首都直轄市}.
[動] be の現在分詞.
— [名] 存在, 生存; 生物, 人間; (the B〜) 神; 本質, 本性. come 〔bring, call〕 into 〜 生じる〔させる〕. be already in 〜 (すでに)存在して(いる).
ベイルート{Lebanon の首都}.
[他] だらだらと論じる; ののしる.
[形] 遅れた; 時代遅れの.
[他] 包囲する; つきまとう.
[名] 鐘楼.
ベルギー{王国}. ◇ Bélgian [形] [名]
ベオグラード{Yugoslavia の首都}.
[他] (belýing) 偽り伝える; < 期待評判を> 裏切る.
[動] 信じる, 信用する; . . . のことばを信じる//. . . と思う. 〜 in を信奉する, の存在〔価値〕を信じる. 〜 me ほんとうですよ. make 〜 ふりをする. ◇ belíevable [形] belíever [名] 信(奉)者< in > .
[名] 鐘, 釣鐘; 鈴, 呼び鈴, ベル, ゴング; (通例 pl. )〈海〉時鐘. bear away the 〜 勝利を得る. sound 〔clear〕 as a 〜 全く健全な〔澄んだ〕. with 〜, book, and candle 〈カトリツク〉あらゆる規範にのっとって. — [他] 〜 the cat 猫に鈴をつける, 進んで難事に当たる.
»-bóttom 裾(すそ)広がりの; (pl. ) らっぱズボン. »bòy (ホテルの)ボーイ. 〜 buoy 打鐘浮標. 〜 captain (ホテルの)ボーイ長. »flòwer ツリガネソウの類. »hòp 〈俗〉= bellboy. 〜 lap (トラック競技の)最終周回. »man 鐘つき, 触れ回り役; = bellboy. 〜 metal 鐘青銅. »-pùsh 押しボタン. 〜 tower 鐘楼. »wèther 鈴つき羊; 先導者.
F. [名] 美人.
F. [名] 美文, 純文学.
◇ bellétrist [名] 純文学者.
[形] 純文学の.
[名] 〈植〉ツリガネソウの類.
[形] 好戦的な.
◇ bèllicósity [名]
[名] 腹, 腹部; 胃; 食欲; ふくらみ, 胴. — [動] ふくらす, ふくらむ.
〜àche 腹痛; 〈俗〉不平, ぐち(を言う). 〜bànd (馬の)腹帯. 〜bòard 小型のサーフボード. 〜bùtton 〈話〉へそ. 〜 dance ベリーダンス{女性のセクシーな踊り}. 〜 flop 腹を水面に打つ飛込み. 〜-lànd 〈空〉胴体着陸する〔させる〕. 〜 landing 〈空〉胴体着陸. 〜 laugh 〈話〉大笑い. 〜-ùp 〈俗〉ひっくり返って; しょげて.
◇ 〜fùl [名] 腹いっぱい; 存分.
[形] [名] 交戦中の; 好戦的な; 交戦国〔者〕.
◇ 〜ly [副] -ence [名] 好戦(性). -ency [名] 交戦状態.
[動] [名] < 牛が> ほえる; どなる; < 大砲が> とどろく//ほえ声; とどろき.
[名] (pl. 〜) ふいご; 蛇腹.
[自] < . . . に> 属する, < . . . の> ものである< to > ; 所属する; (本来). . . にあるべきである. ◇ 〜ings [名] pl. 所有物, 財産; 所持品; 家族.
[形] [名] 最愛の, たいせつな, いとしい; 〜人.
[副] [前] (. . . の)下に〔へ〕, (. . . より)下位に; 下流に, 下界に, 地下に//. . . 以下, . . . より劣って, に値しない(〜 (the) average/ the information 〜 下記の情報). from 〜 下から. — [形] [名] 以下の(もの).
[名] 帯, ベルト, 革帯; 〈機〉調帯//しま, 筋; 地帯; 環状道路//〈俗〉飲酒; 快感; 殴打. hit below the 〜 ひきょうなことをする. tighten one's 〜 耐乏生活をする. — [動] に帯を締める, ベルトをかける; 取り囲む//〈俗〉殴る; < 酒を> 飲む. 〜 out 大声で歌う. 〜 highway, »wày (都市の)環状高速路. 〜 line (電車バスの)環状線. »-tìghtening 財政〔金融〕引締め. ◇ »ed [形] 帯〔ベルト〕をつけた. »ing [名] ベルト材料〔類〕; 〈話〉むち打ち.
[名] 見晴らし台.
[動] 悲しみ嘆く.
[名] ベンチ, 長いす//〈英:議会〉議席; 判事席; 《集合的》裁判官//〈野球〉ベンチ; 〈ボート〉こぎ手座//仕事台; 品評会の陳列台; 段丘. be on the 〜裁判官席についている; 補欠選手となっている. — [他] にベンチを備える; 着席させる; < 選手を> 引っ込める. »màrk 基準テストにかける. 〜 mark 〈測量〉水準基標; 基準. 〜 show 犬の品評会. 〜 warmer 控え選手. 〜 warrant 逮捕令状.
◇ »er [名] ベンチに腰掛ける人; 〈英〉法学院の評議員.
[動] (bent, 〈古〉bénded) 曲げる, 曲がる, たわむ; < 頭を> 下げる, < ひざを> 折る; かがむ< down > ; 屈服する〔させる〕< に to > ; < 弓を> 引く//< 力目などを> 向ける, 転ずる; 向かう< へ to > . 〜 forward 身を乗り出す. 〜 one's mind 〔oneself〕 to に精を出す. 〜 to the oars 力漕(りきそう)する. catch a person 〜ing (人の)不意をつく. on 〜ed knees 乞うて. — [名] おじぎ; 曲がり(目), 屈曲(部); (カーレースの)衝突. round the 〜 気が変になって. the 〜s 潜水病; 航空塞栓(そくせん)症. ◇ »er [名] 曲げるもの; 〈俗〉宴会(騒ぎ); 〈野球〉カーブ.
[副] [前] (. . . の)下に, 下位に; . . . より劣って, にさえ値しない(marry 〜 one 低い身分の者と結婚する).
[名] 恩人; 後援者; 寄付者. ◇ -tress [名] 〜の女性形.
[名] 〈カトリツク〉聖職禄.
[形] 慈善の; 情け深い. ◇ 〜ly [副] -cence [名] 施し, 慈善, 徳行.
[形] 有益〔有利〕な; 〈法〉受益の. ◇ 〜ly [副]
[名] 利益〔恩恵〕を受ける人; 〈法〉受益者; (保険金などの)受取人.
[他] 精製する; < 鉱石を> 選鉱する.
[名] 利益; 恩恵, 恩典; (社会保障の)給付(金), 年金; 慈善興行. for the 〜 of . . . のために; . . . の懲らしめに. the 〜 of the doubt 疑わしい点を(被告に)有利に解釈してやること. — [動] . . . のためになる; 利益を受ける.
〜 association 〔society〕 共済組合. 〜 theory 受益者負担説.
[形] 善意に満ちた, 好意的な; 情け深い, 慈善の.
◇ 〜ly [副] -lence [名]
[名] ベンガル{インド北東部の旧名}; ベンガル綿〔絹〕.
◇ Bèngalése [形] [名] 〜(人)の; 〜人. Bengáli [形] [名] 〜(人, 語)の; 〜人〔語〕.
[形] 優しい, 親切な; 温和な; 〈医〉良性の.
◇ benígnity [名]
[動] bend の過去(分詞).
— [形] 曲がった, ひねくれた; 〈俗〉同性愛の. be 〜 on . . . しようと決心している< doing > ; に熱心である.
— [名] 傾向, 好み; 耐久力. follow one's 〜 気の向くままにする. to the top of one's 〜 思い切り. »wòod 曲げ木(の).
[名] 安息香.
[他] < 動産を> 遺贈する; (後世に)残す, 伝える. ◇ 〜al [名] bequést [名] 遺贈; 遺産, 形見.
[他] (〜d, beréft) . . . から奪う. be bereft of all hope (あらゆる望み)を失う. An accident 〜d her of her parents. (事故で彼女は両親)を失った. the 〜d (family) 遺族.
◇ 〜ment [名] 死別.
[名] 〈医〉かっけ.
〜 Sea ベーリング海. 〜 (Standard) Time ベーリング標準時{アラスカ西部など. GMTより11時間遅い}. 〜 Strait ベーリング海峡.
バークレー{米国 California 州の都市}.
ベルリン{ドイツの首都; 1947‐90年 East 〜 は東ドイツの首都, West 〜 は西ドイツの一州だった}. 〜 Wall ベルリンの壁; (情報の)交流障壁.
[名] (運河道路などの)縁(へり), 路肩; 〈建〉犬走り//堡塁(ほうるい)のがけ道; 段丘, 小段{山や海岸などの}.
ベルン{スイスの首都}.
[名] (イチゴブドウなどの)漿果(しょうか); 干した種子; (魚エビの)卵(の粒). — [自] イチゴ〔ブドウ〕が実る〔を狩る〕.
[形] go 〜 狂暴になる. ◇ 〜er [名] 〈北欧伝説〉狂暴な戦士.
[動] (-sóught) (に)懇願する< for > .
◇ 〜ingly [副] 嘆願するように.
[他] (〜; 〜ting) 包囲する; 攻める; 悩ます< で with > ; ちりばめる.
◇ 〜ting [形] 陥りやすい, つきまとう.
[前] . . . のそばに; . . . と比べて//. . . のほかには; . . . をはずれて. 〜 oneself 我を忘れて, 逆上して< に with > .
[副] その上〔ほか〕に, さらに. — [前] . . . のほかに, に加えて; 《否定疑問で》. . . を除いて(は) (I have no friends 〜 you. ) .
[他] 包囲する; に殺到する; < 要求質問などで> せめたてる< with > .
◇ besíeger [名]
[他] よごす; < 名誉を> けがす.
[形] [副] 《good, well の最上級》最もよい〔よく〕, 一番の〔に〕; 最大〔最上〕の, この上ない〔なく〕 (the 〜 liar 大うそつき). — [名] 最善, 最上, 全力; 最善の状態, 最上の人〔もの〕; (one's 〜)心からの好意. as 〜 (as) one can できるだけ. at 〜 よくても, せいぜい. at one's 〜 最もよい状態で. at the 〜 of times 最もよい時でさえ. 〜 of all 何よりも, 第一に. for the 〜 よかれと. get 〔have〕 the 〜 of を負かす; < 取引> をうまくやる. had 〜 do . . . したらよい. look one's 〜 とても人目につく〔美しい〕. make the 〜 of . . . をできるだけ利用する. make the 〜 of one's way 道を急ぐ. put one's 〜 foot forward 精いっぱいがんばる. the 〜 part of の大部分. to the 〜 of one's ability 〔belief, knowledge〕 できる〔信じている, 知っている〕限り(では). with the 〜 of them 誰にも劣らず. — [他] に勝つ, 負かす. »-càse 最高の状態〔条件〕の. 〜 days 最盛期. 〜 girl 〈俗〉恋人. »-knòwn 最もよく知られた. 〜 man 新郎の介添え; 照明係助手. 〜 seller ベストセラー(の本, 作家). »-sélling ベストセラーの.
[形] (bétter; best) よい, 優良な, 上質な, 上等な//善良な, 正しい, 品行〔行儀〕のよい; 親切な, 寛大な; 仲のよい//有能な, じょうずな< が at, in > ; 資格のある//効果的な, 有効な; 都合のよい, 好適な, 望ましい< に for > //りっぱな, 完全な; 耐えられる, 健全な, 確かな; 本物の; < 食物が> おいしい, 腐っていない//楽しい, 愉快な, 快適な; 十分な, たっぷりの, 相当な. — [名] 善, 美徳, 美点; (利)益, 幸福// (pl. )→GOODS. as 〜 as . . . も同然; 同じ分量だけ. be 〜 and angry 猛烈に(怒って)いる. be 〜 for の期間有効である; を支払う能力がある. be 〔get〕 in 〜 with に好かれる. but 〜 徹底的に, したたかに. come to 〜 幸いな結果になる. do a person 〜 (人の)役に立つ, 健康によい. do 〔be〕 no 〜 役に立たない. for 〜 (and all) 永久に, これを最後に. for the 〜 of の(利益の)ために. G〜 day! こんにちは, さようなら. 〜 for nothing 何の役にも立たなくて, 無能な. make 〜 成功する, 金持ちになる. make a promise, a loss 〜 (約束を)履行する; (損害を)償う. to the 〜 利益になって; 純益として. up to no 〜 悪事をたくらんで. well and 〜=good. What 〜 is money? (金が)何の役に立つ. What's the 〜 of calling for help? (助けを求め)て何の役に立つ.
G〜 Book 聖書. ** 〜-bý(e) →別項. 〜 fellow つき合って楽しい気さくな人, 好漢. »-fellowshìp 友だちづき合い; 親睦. »-for-nòthing 役に立たない(人). G〜 Friday 〈キリスト教〉受難日{Easter 前の金曜}. »-héarted 親切な, 好意の. 〜 humor 上機嫌, 陽気. »-húmored 上機嫌の; あいそのよい. »-lóoker 〈話〉器量よし. * »lóoking 器量のよい, ハンサムな. * »-nátured 気(だて)のよい, 温厚な, 親切な. »-néighbor 善隣の. G〜 News Bible (米国聖書協会発行の)現代口語訳聖書. 〜 offices あっせん, 調停. 〜 old boy (南部の)気さくな男. 〜 saying 金言, 名句. 〜 sense 良識, 分別. »-témpered 柔和な, 気だてのよい. 〜 thing いいこと, 幸運; ぼろい仕事. »wíll 好意, 誠意; 快諾; 信用, のれん, 営業権. ◇ »ie, »y< SPS> 1< /SPS> [名] (西部劇などの)善玉. »ish [形] まあよい方の, 悪くない; < 数量など> かなりの. »ly [形] りっぱな, きれいな; < 数量など> 相当の. »y< SPS> 2< /SPS> [名] (おもに pl. )〈話〉おいしいもの, 菓子. »y< SPS> 3< /SPS> [感]すごい, すてき{子ども女性の喜び驚きなど}. »y< SPS> 4< /SPS> , »y-¼y [形] [名] 善人ぶった(人).
[副] (bétter; best) よく, じょうずに, りっぱに; 十分に, 満足に//適切に; 親しく, 好意的に//かなり, 大いに. — [形] 健康で//適当で, ぐあいのよい, けっこうで. —[感]まあ, おや{驚き}; そうですねえ, ええと, やれやれ, なるほど{ためらい安堵(あんど)あきらめ}; さて, それでは, ところで{話の続き転換}. as 〜 なお, その上, おまけに. as 〜 as と同時に, . . . だけでなく. . . も; . . . と同様によく. be 〜 in with . . . とうまくいっている, 仲がよい. do oneself 〜 ぜいたくに暮らす. do 〜 by a person (人)を好遇する. It's all very 〜 X but Y. Xはよいとしても問題はYだ. It would be 〔have been〕 as 〜 to do . . . する方がよかろう〔よかったろう〕. may 〔might〕 (just) as 〜 do . . . した方がよい. may 〜 say so (そう言う)のももっともだ. might (just) as 〜 stay as leave (出発する)くらいなら(とどまる)方がましだ.
»-advísed 思慮〔分別〕のある.
»-appóinted 設備のよく整った.
»-bálanced 釣合いのとれた; 正気の, 常識のある.
»-beháved 行儀のよい.
»-béing 福祉, 安寧, 幸福.
»-belóved 最愛の(人).
»bórn 生まれのよい.
»-bréd 育ちのよい; < 馬など> 良種の.
»-chósen 精選された, 適切な.
»-connécted よい親族〔縁故〕のある.
»-contént(ed) 十分満足した.
»-defíned 定義のはっきりした, 明確な.
»-dispósed 気だてのよい, 親切な; きちんと並べた.
»-dóing 善行.
»-dóne よくやった; < 肉が> よく焼けた.
* »-dréssed 身なりのりっぱな.
»-éarned 自分でかち得た; < 報いが> 当然の.
»-estáblished 確固不動の.
»-fávored 器量のよい.
»-féd 栄養のよい.
»-fíxed 〈話〉裕福な.
»-fóund =well-appointed.
»-fóunded 根拠十分な.
»-gróomed 身なりのきちんとした; 手入れの行き届いた.
»-gróunded 基礎訓練を受けた; 十分な根拠のある.
»-héeled 〈俗〉富裕な.
»-infórmed 情報に通じている, 博識の.
»-inténtioned 善意の〔で行なった〕.
»-képt 手入れの行き届いた.
»-knít < 議論など> よくまとまった; < 体格が> がっしりした.
* »-knówn 有名な, 周知の; 親しい.
»-máde かっこうのよい; < 細工が> よくできた; < 小説など> よくまとまっている.
»-mánnered 行儀のよい; 上品〔丁寧〕な.
»-márked 明確な.
»-méaning 善意の; お人よしの.
»-méant =well-intentioned.
»-nígh ほとんど.
»-óff 順境にある; 裕福な.
»-óiled 〈俗〉酔った; 能率的な; おせじたっぷりの.
»-órdered 秩序だった.
»-presérved (年齢の割りに)若く見える; 保存のよい.
»-propórtioned よく均整のとれた.
»-réad 多読の; 博識の.
»-róunded 均整がとれて完璧の; < 興味才能など> 多方面の.
»-sét < 体など> がっしりした; 定着した.
»-spóken ことばの洗練された; 表現の適切な.
»-thóught-òf 評判のよい.
»-tímed 時宜を得た, 好機の.
»-to-dó 裕福な.
»-tríed 多くの試練に耐えた.
»-túrned < 体など> かっこうのよい; 巧みに表現した.
»-wísher 好意を寄せる人; (主義などの)支持者.
»-wórn 使い古した; ありふれた.
[形] 獣の(ような); 残忍な. ◇ bèstiálity [名] 獣性, 獣欲.
[他] (-rr-) 〜 oneself 奮起する.
[他] 授ける, 与える< に on > ; 充てる. ◇ 〜al [名]
[名] 賭; 賭けた金〔物〕; 有望な人〔もの〕. — [動] (bet, bétted; bétting) 賭ける< に on, against > ; 断言する< that > . 〜 one's boots 〔bottom dollar, shirt〕 最後の持ち物〔命〕まで賭ける; どこまでも確信する. 〜 on the wrong horse 負け馬に賭ける; 予測を誤る. I 〜. = You 〜. そのとおりだ, 確かに.
[前] [副] (. . . の)間に〔で, を, の〕, . . . どうしで(choose 〜 the two 二者のうち一つを選ぶ). 〜 you and me=〜 ourselves ここだけの話だが. come 〔stand〕 〜 の間を裂く. (few and) far 〜 きわめてまれに. in 〜 中間に.
〜tìmes, 〜whìles 合い間に.
[名] ベータ{第2ギリシア字母; B, β}; 〈天〉ベータ星. 〜 particle 〈物〉ベータ粒子. 〜 ray 〈物〉ベータ線. 〜 wave ベータ波{脳波の一つ}.
[他] 示す; の前兆となる.
[他] 裏切る, だます; そむく//< 秘密を> もらす; < 弱点などを> うっかり暴露する. 〜 oneself うっかり本性を表わす. ◇ 〜al [名] 裏切り, 背信; 密告. 〜er [名]
[他] 婚約させる. 〜 oneself to と婚約する. the 〜ed (一組の)婚約者. ◇ 〜al [名]
[形] 《good の比較級》. . . よりよい; . . . よりすぐれた//《well の比較級》(病後)快方に向かって (get 〜) . — [副] 《well の比較級》よりよく; よりうまく//いっそう, より多く; より以上に. — [名] よりよい物〔人〕; 目上の人, 先輩. be 〜 than one's word 約束以上に尽くす. be the 〜 for . . . のゆえにますますよい. one's 〜 feelings 良心. one's 〜 half 〈話笑〉妻. B〜 luck next time! 次回はうまくゆけばいいですね. for 〜 or (for) worse よかれあしかれ; 末長く. get the 〜 of . . . にまさる; . . . をだます. go one 〜 than の上手(うわて)をゆく. had 〜 do . . . した方がよい. have seen 〜 days 落ちぶれた, 以前より悪い. little 〔no〕 〜 than も同然, . . . にすぎない. the 〜 part of の大部分, 半分以上. — [動] 改良〔改善〕する; . . . にまさる. 〜 oneself 昇進〔出世〕する.
◇ 〜ment [名] 改善, 向上.
[名] 賭をする人.
[名] [形] 斜角(定規), 傾斜(面); 斜めの. — [動] ((英) -ll-)に斜角をつける, 斜めに切る. 〜 gear かさ歯車.
[名] 飲料.
[動] 嘆き悲しむ.
[他] 当惑させる.
◇ 〜ing [形] うろたえさせる. 〜ment [名]
[他] 魔法にかける; 魅惑する.
◇ 〜ing [形] うっとりさせる. 〜ment [名]
[前] [副] (. . . の)向こう側に, かなたに; . . . を過ぎて//. . . の届かぬ所に; . . . より以上に; (. . . の)ほかに(〜 my reach/ stay 〜 midnight 真夜中過ぎて起きている). — [名] (the 〜) あの世, 来世, 未知の世界. 〜 one's hopes 〔wildest dreams〕 願ってもないほど. live 〜 one's income 収入以上の生活をする. the back of 〜 世界の果て.
ブータン{ヒマラヤ山中の王国}.
[形] 年2回の, 半期の.
◇ 〜ly [副]
[名] ゆがみ, 傾き; 偏見, 性癖; (裁ち目縫い目の)斜線; 〈電〉バイアス. — [他] ((英) -ss-)片寄らせる; に偏見をもたせる. 〜 binding 〈服飾〉バイアステープ. 〜-plŸ tíre バイアスタイヤ.
◇ 〜(s)ed [形] 偏した.
[名] バイアスロン{スキーと射撃の複合競技}.
◇ biáthlete [名] 〜選手.
[名] よだれ掛け; (前掛けの)胸当て. best 〜 and tucker いっちょうら.
[名] (the 〜) 聖書; 経典; (b〜) 権威ある書籍.
〜 Belt 米国南部の信仰のあつい地域.
◇ Bíblical, bíb- [形]
[名] 書誌学; 参考書目. ◇ -pher [名] 書誌学者. bìbliográphic, -ical [形]
[名] 愛書家.
[形] < 議会が> 二院制の.
[名] 〈化〉重炭酸塩. 〜 of soda 重炭酸ソーダ, 重曹.
[名] 〈化〉重クロム酸塩.
[自] [名] 口論(する); < 炎が> ちらちら揺れる(こと).
[形] 2色の. ◇ 〜ed [形]
[名] [自] 自転車(に乗る). ◇ -cling [名] 〈放送〉ネットワークへ番組を流すこと. -clist [名] 自転車乗り.
[形] [名] 2年ごとの(展覧会, 試験), ビエンナーレ; 二年生の(植物).
[動] 二またに分ける〔分かれる〕.
◇ bìfurcátion [名]
[形] (-gg-) 大きい; 成長した//重大な; 偉い, 偉ぶった; 寛大な//満ちて, はらんで< with child > . be 〜 on 〈俗〉の大ファンである. make it 〜 〈俗〉成功する. — [副] 〈話〉いばって; 大きく; 大成功で.
Big Apple 〈俗〉New York 市の愛称. 〜 bang theory 〈天物〉ビッグバン理論, 大爆発による宇宙の起源論. Big Ben 英国国会議事堂塔上の大時鐘. Big Board 〈話〉New York 株式取引所. 〜 brother 兄; 独裁者, 黒幕. 〜 bug 〔chief, Daddy, gun, name, noise pot, shot〕 〈俗〉お偉方, 大立て者. 〜 business 財閥, 大企業. Big C 〈話〉癌(がん). 〜 deal 〈俗〉たいしたもの, 大物. Big Dipper 〈天〉北斗七星. Bígfòot ビッグフット{ロッキー山中に住むといわれる怪物}. 〜 game 大試合; 大猟獣{象ライオンなど}. »hèad うぬぼれ. »-héarted 寛大な, 心の大きい. »hòrn ビッグホーン{ロッキー山脈の野生羊}. 〜 house 〈俗〉刑務所. »móuthed 大口の; いばった. Big Science 巨大科学{宇宙開発など莫大な投資を要する}. 〜 stick (政治経済的)圧力; 力の誇示. 〜 talk 大言壮語, ほら. »-tícket 高額の. 〜 time 愉快な時; (興行スポーツの)一流. »-tìme 〈俗〉一流の. »-tìmeer 大スター(タレント, 選手). 〜 top サーカス(の大テント). 〜 tree 〈植〉セコイア. »wìg 〈話〉お偉方.
◇ »gish [形] 大きめの. »ness [名]
[名] 二重結婚.
◇ -mist [名] 重婚者. -mous [形]
[名] 頑固な人, 偏屈者.
◇ 〜ed [形] こり固まった. 〜ry [名] 頑固, 偏狭.
[形] [名] 〈音声〉両唇(りょうしん)の; 両唇音.
[形] 両側の; 〈法〉双務的な. ◇ 〜ly [副]
[名] (pl. 〜s, -mane)教養小説, 人間形成小説.
[形] 2か国語を話す〔併用の, で書いた〕.
◇ 〜ìsm [名] 2か国語併用.
[名] 勘定書, 請求書; ビラ, ポスター; 目録, 表, プログラム//〈商〉(為替)手形; 証書, 証券; 紙幣//法案; 〈法〉起訴状; (税関の)申告書. 〜 of exchange 為替手形. 〜 of fare メニュー; プログラム. 〜 of goods 注文品. 〜 of health 〈海〉(船員船客の)健康証明書. B〜 of Rights 〈史〉権利章典. 〜 of sale 売渡し証. give a clean 〜 of health 健康証明(をする). fill the 〜 〈話〉要求にかなう. foot the 〜 支払い〔責任〕を引き受ける< の for > . top 〔head〕 the 〜 < 役者などの> 名が筆頭に挙がる. — [他] に請求書を送る; 勘定書に記入する//にビラを張る; ビラで広告する; 《受動態で》< 役者が. . . 役で> 番組に載る< as > .
»bòard 広告板; 〈放送〉提供クレジット; < ニュースキャスターの> 名を掲げる. B»bòard ビルボード{米国の軽音楽週刊誌}. 〜 broker 証券〔手形〕仲買人. »fòld 札入れ. »hèad (社名入りの)請求書用紙. »pòster, »stìcker ビラ張り人. ◇ »ing [名] (俳優の)番組上の序列.
[名] [自] くちばし(状のもの); くちばしを触れ合う. 〜 and coo < 男女が> いちゃつく.
[名] ビリヤード, 玉突き. ◇ bílliard [形]
[名] [形] 〈米〉109, 10億(の). ◇ bìllionáire [名] 億万長者.
[形] 〈統計〉二つのモード(mode)がある, 双峰の. ◇ bìmodálity [名]
[副] [形] 隔月(の); 月2回(の). — [名] 隔月の刊行物.
[名] 貯蔵箱〔所〕.
[形] 二〔双, 複〕の, 二元の; 〈化〉二成分の; 〈数〉二進法の.
〜 code 〈電算〉二進符号. 〜-còded décimal 二進化十進法{十進法の数字を二進法で表わす}. 〜 digit 二進数字{0と1など}. 〜 opposition 〈言〉二項対立. 〜 star 〈天〉二連星.
[動] (bound) 縛る, 結ぶ, 束ねる, 巻く; 製本〔装丁〕する//拘束〔束縛〕する, 義務づける; < 契約を> 締結する//固める, 固まる; < 氷雪が> 閉ざす; 便秘させる. 〜 oneself 誓う, 契約する< to do > . — [名] 縛る物, ひも, 綱. a bit of a 〜 いやな〔退屈な〕こと. in a 〜 困って.
»wèed ヒルガオ属の植物.
[形] [名] 縛る(こと); 拘束力のある; 製本, 装丁; (スキーの)ビンディング.
〜 energy 〈物〉結合エネルギー.
[名] どんちゃん騒ぎ.
[名] ビンゴ{富くじ式遊戯}.
[名] 生化学.
◇ -chémical [形] -chémist [名]
[名] 生命倫理(学).
[名] 伝記(文学), 一代記. ◇ -pher [名] 伝記作家. bìográphic, -ical [形]
[形] 生物学(上)の. 〜 clock (体内の)生物時計. 〜 control 生物的制御{天敵などの導入による有害生物の非化学的駆除}. 〜 oxygen demand 生物学的酸素要求量{水の汚染度を示す}. 〜 warfare 細菌戦争.
◇ 〜ly [副]
[名] 生物学.
◇ -gist [名]
[名] (燃料としての)生物資源.
[名] 生物医学.
[名] 〈生化〉生物高分子物質, 生物ポリマー.
[名] 生物〔生命〕科学.
[名] 〈地質〉生層位学{地層を化石ごとに分け, その結果を地域間で対比し相対的な地質年代を決める}.
[名] 生物工学.
[名] 〈鉱〉黒雲母.
[形] 両党の, 連立の.
[名] 〈化〉ビフェニル.
[名] PCB, ポリ塩化ビフェニル{環境汚染物質}.
[形] 〈植〉二回羽状の.
[名] [他] カバ(材); カバのむち(で打つ).
[名] 鳥; 猟鳥//〈話〉(変な)やつ; 〈英〉少女; (the 〜)やじ//飛行機, ミサイル, 人工衛星. a 〜 in the hand (is worth two in the bush) 〈ことわざ〉手中の一羽(はやぶの中の二羽に価する), 確実な利益. 〜 of paradise 極楽鳥. 〜 of passage 渡り鳥〔者〕. 〜s and bees 初歩の性知識. B〜s of a feather flock together. 〈ことわざ〉類は友を呼ぶ. kill two 〜s with one stone 一石で二鳥をしとめる. like a 〜 陽気に, 元気よく. (strictly) for the 〜s おもしろくもない. The 〜 has flown. 囚人〔かも〕に逃げられた. The early 〜 gets 〔catches〕 the worm. 〈ことわざ〉早起きは三文の得.
»bàth 鳥の水浴盤. »bràin まぬけ, ばか. »bráined ばかな. »-càge 鳥かご. »càll 鳥の鳴き〔まね〕声; 鳥笛. 〜 dog 狩猟犬; スカウト. 〜 fancier 愛鳥家. »lìme 鳥もち. »màn 鳥類研究家; 飛行家. »sèed つぶえ. »'s-èye 鳥瞰(ちょうかん)的な. 〜's-eye view 鳥瞰図. 〜's nest 鳥の巣; 〈料理〉ウミツバメの巣. 〜 strike 飛行機と鳥の(群れの)衝突. »-wàtcher 野鳥観察者. »-wàtching 野鳥観察.
[名] 誕生, 出生; 出産//生まれ, 家柄; 起源. by 〜 生まれながらの. give 〜 to を生む; を生じる.
〜 certificate 出生証明書. 〜 control 産児制限. ** »dày 誕生日. »màrk あざ, ほくろ. 〜 pangs 陣痛; 生みの苦しみ. 〜 pill 経口避妊薬. * »plàce 出生地, 発生地. »ràte 出産率. »rìght 生得権. »stòne 誕生石.
[他] 二(等)分する.
◇ biséction [名] biséctor [名] 〈数〉二等分線.
[名] 〈カトリツク〉司教; 〈新教〉監督; 〈ギ正教英国教〉主教//〈チェス〉ビショップ.
◇ 〜ric [名] 〜の職〔管区〕.
ビズマーク{米国 North Dakota 州の州都}; ビスマルク Otto von 〜 {1815‐98; ドイツの政治家}. ◇ Bismárckian [形]
[名] かけら, 小片; 少量, わずか; 一口; 12セント半; 端役. a 〜 やや, ちょっと; しばらくの間. a 〜 of 少量〔一片〕の. a nice 〜 of かなりたくさんの. 〜 by 〜 少しづつ, しだいに. 〜s and pieces はんぱ, がらくた. do one's 〜 応分の奉仕〔分担〕を果たす. every 〜 全く. not a 〜 少しも. . . ない. quite a 〜 (of) かなり(の).
[名] (くつわの)はみ; 拘束物; (鍵の)かかり; (きりの)穂先, (ドリルの)刃. take the 〜 between one's teeth < 馬が> あばれる; < 人が> むきになる. — [他] に〜をつける; 抑制する.
[名] 〈電算〉ビット{情報量の最小単位}.
[動] (bit; bítten, bit) かむ, かみつく< に, を at > ; かみ切る< off, away > ; < 蚊ノミが> 刺す, 食う; < カニが> 挟む//< 寒さが> しみる; < 霜などが> いためる; < 酸が> 腐食する; < 歯車などが> (に)かみ合う//だます; 悩ます; 誘惑にのる. be bitten with に夢中になる, かぶれる. 〜 a person's head off (人)に逆にくってかかる. 〜 off more than one can chew 力に余る仕事をしようとする. 〜 on < 難題など> に食いつく, を追求する. 〜 the dust 倒れて死ぬ. 〜 the hand that feeds 恩をあだで返す. 〜 (one's words) back (言うまいと)あわてて口を閉じる. — [名] かむこと; 一かじり, 一口; 食べ物; かみ傷; 刺激; (魚の)当たり. have a 〜 〈話〉食事をとる. put the 〜 on に金をせびる. take a 〜 at . . . にかみつく, を食べる. ◇ bíter [名] bíting [形] 鋭い, 刺すような; 痛烈な.
[形] 苦い//激しい; 手きびしい, 辛らつな//つらい; 恨んだ, 悲痛な. to the 〜 end あくまで. — [名] 苦み, 苦い物; 〈英〉苦みビール; (pl. ) (カクテルに入れる)苦み液, ビター. 〜ròot スベリヒユ科の植物. 〜swèet ほろ苦い〔さ〕.
◇* 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] 〈魚〉ヨーロッパタナゴ.
[名] 〈鳥〉サンカノゴイ.
[名] 〈鉱〉瀝青(れきせい).
◇ bitúminous [形]
[名] [形] 二枚貝(の).
[形] [副] 隔週(の); 週2回(の). — [名] 隔週〔週2回〕刊行物.
[形] 奇怪な, 異様な.
[形] 黒い, 黒色の; 黒ずんだ, よごれた; 黒人の; 暗黒の, 陰うつな//腹黒い; 険悪な; 不正な, 凶悪な. 〜 in the face 血相を変えて. go 〜 失神する. look 〜見通しが暗い; 険悪な顔をする. — [名] 黒, 黒色; 黒インク〔絵の具〕//喪服; 黒人; 汚点; 黒点. 〜 and white 書き物; 印刷; ペン画, 墨絵; 白黒写真. in 〜 and white 印刷〔書き物〕にして; 白黒で. in the 〜 < 財政が> 黒字で. — [動] 黒く〔暗く〕する〔なる〕; よごす; < 靴を> 磨く. 〜 out 抹殺する; < 舞台を> 暗くする; 灯火〔報道〕管制をする; 音波を妨害する; 失神する.
»amòor 黒人{特にアフリカの}; 色の黒い人. »-and-blúe (打たれて)あざになった. »-and-whíte < 写真など> 白黒の; はっきりした. 〜 art 魔術. »bàll 反対投票(する); 排斥する. 〜 bass 〈魚〉ブラックバス. 〜 beetle ゴキブリ. B〜 Belt 米国南部諸州の黒人地帯; 沃土(よくど)地帯. »bèrry 黒イチゴ. * »bìrd ムクドリ(の類); 〈英〉ツグミ(の類). ** »bòard 黒板. 〜board jungle 無秩序〔無法〕状態の学校. 〜 box ブラックボックス{密封されて内部構造が不明の各種装置}. B〜 Country (イングランド中部の)大工業地帯. B〜 Death (14世紀に流行した)黒死病, ペスト. 〜 diamond 黒ダイヤ; 石炭. 〜 English 黒人英語. 〜 eye 黒い目; (打たれてできた)目の縁の黒あざ; 恥. »-èyed Súsan 〈植〉オオハンゴンソウ{ヒナ菊の類}. »-fàce 黒人に扮(ふん)した俳優(のメーキャップ); 肉太活字. »fìsh ゴンドウクジラ; 黒い魚. 〜 flag 海賊旗. »guard 悪党(の); 野卑な; ののしる. »hèad 頭の黒い鳥{カモなど}; にきび. »héarted 腹黒い. 〜 hole 〈天〉ブラックホール. 〜 humor ブラックユーモア. »jàck 海賊旗; 〈トランプ〉ブラックジャック; こん棒(で殴る); おどす. 〜 lead 黒鉛. »lèg 〈話〉いかさま師; 〈英〉スト破り. 〜 letter 太字活字. »lìst ブラックリスト(にのせる). 〜 magic 黒魔術. »màil 恐喝; ゆする. B» María 〈話〉囚人護送車. 〜 market やみ市. 〜 marketeer やみ商人. 〜 money 〈話〉隠し所得. B〜 Mountains ブラック山脈{アパラチア山脈の支脈}. B〜 Muslim 黒人回教徒政治団体員. »òut 〈劇〉暗転; 灯火管制; 停電; 一時的意識〔視覚〕喪失{急降下飛行中などの}; 通信途絶. B〜 Panther ブラックパンサー{戦闘的黒人解放運動団員}. 〜 power ブラックパワー{米国黒人の平等権運動}. 〜 pudding = blood sausage . B〜 Sea 黒海. 〜 sheep (家族仲間の)厄介者. B»shìrt 黒シャツ党員{イタリアのファシスト}; 右翼団体員. * »smìth かじ屋; 蹄鉄(ていてつ)工. »snàke (米国産)黒蛇; 牛革の長いむち. 〜 spot (道路の)危険区域, 事故多発箇所. 〜 studies 黒人研究. 〜 tea 紅茶. »thòrn 〈植〉リンボク; サンザシ. 〜 tie 黒のちょうネクタイ; 紳士, 名士. »-tìe 略式正装の. »tòp アスファルト舗装(の). 〜 widow 北米産毒グモ.
◇ »en [動] 黒く〔暗く〕する〔なる〕; に汚名を着せる, そしる. »ing [名] 黒くすること; 靴墨. »ish [形] 黒みがかった. »ly [副] »ness [名]
[名] 海賊旗; 〈トランプ〉ブラックジャック; こん棒. — [他] こん棒で殴る; おどす.
[名] ブラックリスト. — [他] ブラックリストにのせる.
[名] かじ屋; 蹄鉄(ていてつ)工.
[名] 刃, 刀身//(草の)葉; (かいの)水かき, (スクリューの)羽根; 肩胛(けんこう)骨; 〈音声〉舌端.
ブレイク William 〜 {1757‐1827; 英国の詩人画家}.
◇ Blákean [形]
[他] とがめる, 非難する< for > ; せいにする< の on, upon > . be to 〜 責めを負うべきである< の for > . — [名] 非難; 責任; 罪. ◇ »ful(ly) [形] ( [副] ) »less(ly) [形] ( [副] ) »wòrthy [形] 非難されるべき, とがめられるべき.
[動] 白くする〔なる〕, 漂白する; 蒼白(そうはく)にする〔なる〕; (熱湯で)ゆがく.
[形] 白紙の; 空虚な; ぼんやりした, 無表情の//単調な, 興味のない; 全くの; < 壁など> 窓や入口のない. — [名] 白紙; 記入用紙; 空白, 余白; 空虚; 〈電算〉データ中の空白部分; 省略を示すダッシュ(Mr —某氏){Mr Blank と読む}. draw a 〜 からくじを引く; 失敗する; 思い出せない. — [他] から〔無効〕にする; 零敗させる. 〜 check (署名入りの金額未記入)白地(しらじ)式小切手; 自由行動権. 〜 verse 無韻詩{ふつう五脚弱強格}.
◇ »ly [副] 茫然(ぼうぜん)と, ぽかんとして; きっぱりと. »ness [名]
[名] 毛布; おおう物. — [形] 総括的な. — [他] 毛布でくるむ; おおい隠す; < 醜聞を> もみ消す; 妨害する; < 法律が> . . . の全般に適用する.
〜 bombing じゅうたん爆撃.
[動] < 神などを> 冒涜(ぼうとく)する; 不敬の言を発する.
◇ blásphemous [形] 冒涜的な, 不敬な. blásphemy [名] 冒涜, 不敬.
[名] (風の)一吹き, 突風; (炉などへの)送風; (らっぱ笛の)音//爆発; 爆薬; 害毒. at full 〜 全力をあげて. — [動] 爆破する//だめになる; 枯れる, しおれる; 〜させる. 〜 off < ロケットなど> 発射する. 〜 furnace 溶鉱炉. »-òff (ロケットの)発射. ◇ »ed [形] 枯れた; いまいましい.
[形] 騒々しい; 見えすいた; けばけばしい.
◇ 〜ly [副] -tancy [名]
[名] 炎, 火災; きらめき, 光輝; (感情の)激発; (pl. ) 〈俗〉地獄. in a 〜 燃え上がって. — [自] 燃え立つ; 輝く; 激怒する.
◇ blázing [形] 燃える(ような); 明白な.
[名] [他] (牛馬の顔の)白ぶち, 流れ星; 樹皮をはいだ白い目印(を. . . につける). 〜 the trail 草分けとなる.
[他] 布告する.
[名] ブレザー(コート).
[名] [他] 紋章(を. . . に描く); 紋章解説; 誇示(する); 公表する.
◇ 〜ry [名] 紋章(記述法); 盛観.
[動] 漂白する; 白くなる. — [名] 漂白(剤). »ing pòwder さらし粉. ◇ »er [名] 漂白者〔器, 剤〕; (通例 pl. )屋根なし観覧席.
[形] 吹きさらしの; 肌寒い; 寂しい, 陰うつな. ◇ »ly [副] »ness [名]
[名] [形] 出血(する); 〈英〉ひどい. 〜 heart 〈植〉ケマンソウ; 大げさな同情を示す人.
[動] 混ぜる, 混じる; 溶け合う. 〜 in よく混ざり合う, 調和する< と with > . — [名] 混合(物).
◇ »ing [名] 混合; 〈言〉混成(語).
[名] 〈薬〉ブレオマイシン{土壌菌からとる抗生物質}.
[形] 恵まれた, 幸福な; 神聖な; 《反語的》いまわしい; 《強意》とことんの. the 〜 昇天した人々.
B〜 Sacrament 聖体. B〜 Virgin 聖母マリア. ◇ 〜ness [名] 幸運, 幸福.
[名] 祝福; 食前〔後〕の祈り; 神の恵み; ありがたいもの. 〜 in disguise 結局は身のためになる不幸.
[動] (blew; blown) 吹く, 吹きつける; 風が吹く; 風で飛ぶ//息を吹く, あえぐ; < 笛など> 鳴る, 鳴らす; 〈話〉自慢する, ほらを吹く//送風する; 吹き出す; < 鼻を> かむ (〜 one's nose); < 鯨が> 潮を吹く//< ヒューズなど> 飛ぶ, 飛ばす; パンクする; 爆発する; 射抜く//乱費する, . . . におごる; ほめちぎる; 立ち去る// (pp. 〜ed) 〈俗〉のろう. 〜 a kiss 投げキスを送る. 〜 in ひょいと顔を出す. 〜 a person's mind 〈話〉(人)に幻覚を起こさせる; ぞくぞく〔興奮〕させる. 〜 over < 風が> やむ; < 危機風説が> おさまる, 消える. 〜 up < 風が> 立つ, ひどくなる; ふくらませる; 誇張する; 爆破する; 激怒する, しかる; < 写真を> 引き伸ばす. — [名] 一吹き; 一陣の風//吹奏; ほら吹き//鼻をかむこと; (鯨の)潮吹き.
»-by-» (ボクシング実況放送のように)描写が詳しい, 事細かな. »-drŸ < 髪を> ドライヤーで整える(こと). »flŸ 〈虫〉アオバエ. »gùn 吹き矢(の筒). »-hàrd 〈俗〉ほら吹き. »hòle (鯨の)噴水孔; 通風孔; (鋳物の)気泡. »òut (空気水などの)噴出; 破裂; パンク; ヒューズが飛ぶこと; 〈話〉大宴会; 〈医〉動脈瘤(りゅう). »pìpe 吹管; 火吹き竹; = blowgun . »tòrch (鉛管工用)ブローランプ. »ùp 爆発, 破裂; 〈俗〉激怒; 引伸し(写真).
◇ »er [名] 吹く人〔物〕, ガラス吹き, 送風機; 〈俗〉ほら吹き. »y [形] 風の強い.
[自] (blew; blown) < 花が> 咲く.
[名] 〈植〉胴枯れ病, 虫害; 害虫; 荒廃; 破滅の原因. — [動] 枯れる; くじける//〜させる.
[形] 盲目の; 盲人(用)の//盲目的な, 無理解の, やみくもの; 無視界の; 隠れた//行止りの, 出口〔窓口〕のない. be 〜 to . . . がわからない, を見る目がない. (a case of) the 〜 leading the 〜 〈聖〉盲人を導く盲人(のたとえ), 危険千万. turn a 〜 eye 見て見ぬふりをする< に to > . — [他] 盲目にする, の目をくらます; < 光などを> おおい隠す//盲目的にする, . . . から判断力を奪う; 欺く//< すきまなどを> ふさぐ. — [副] がむしゃらに. — [名] おおい隠すもの; ブラインド, 日よけ; (馬の)目隠し//人の目をくらますもの; 口実.
〜 alley 袋小路, 行止り; 見込みのないこと. 〜 date 〈俗〉(紹介による)未知の男女のデート. »fòld 目隠しする; 欺く; 目隠し(の布); 目隠しをして, がむしゃらな〔に〕. »màn's búff 目隠し遊び. 〜 side 弱点, すき. »sìde < 相手の> すきをつく. 〜 spot 盲点; 自分の自覚しない点; 〈放送〉難視聴地域. »wòrm ヘビトカゲ.
◇ »er [名] 目をくらます人〔物〕; (pl. ) 馬の目隠し. »ing [形] 目をくらます(ような). »ly [副] 盲目的に, むやみに. »ness [名] 盲目; 無分別; 無知.
[名] (無上の)喜び, 至福.
◇ »ful(ly) [形] ( [副] )
[名] [動] 水〔火〕ぶくれ(になる, を. . . に生じさせる); (塗装面などの)気泡; (毒舌などで)悩ます.
[形] 楽しげな, 快活な; のんきな. ◇ »ly [副] »some [形] = blithe.
[名] [形] [他] 電撃(的な, する); 集中的キャンペーン; 〈アメフト〉ブリッツ.
»krìeg 電撃戦, 奇襲戦; 急襲(する).
[名] 大ふぶき.
[名] ブロック, 圏{政治経済上の}; (超党派的)連合議員団.
[名] 固まり, 断片; ブロック材; 積み木//台(木); まき割り〔せり売り, 造船〕台; 版木; 帽子型; 滑車; (便箋(びんせん)など)用紙一とじ, はぎ取り帳//(市街の)一区画; 〈英〉(一むねの)大建築//障害(物), 邪魔; (心臓などの)機能不全〔障害〕; 〈競技〉妨害//〈俗〉(人の)頭; 〈電算〉ブロック{一単位として扱えるデータの集合体}. a chip off the old 〜 親父(おやじ)とそっくり, ミニ親父. 〜 and tackle ウインチ一式, 絞轆(こうろく). knock a person's 〜 off 〈俗〉(人)の頭をぶん殴る. — [他] ふさぐ; 封鎖する; 妨害する. 〜 in 〔out〕 略記する. 〜 up 〔in〕 閉じ込める.
»bùster 大型爆弾; (映画本の)大ヒット作; 地上げ業者. »bùsting 不動産転がし, 地上げ. 〜 diagram (機器システムの)ブロック線図. »hèad まぬけ. »hòuse 小要塞(ようさい); (原爆実験などの)退避観測用シェルター. 〜 letter 木版字; ブロック字体. 〜 signal 〈鉄道〉閉塞(へいそく)信号(機). 〜 system 〈鉄道〉閉塞式{1区間に1列車だけ通す}.
◇ »ish [形] 木塊のような; のろまな; 頑固な.
[名] [動] (港湾などの)封鎖, (交通などの)妨害; 〜する.
〜-rùnner 封鎖突破船〔者〕.
[名] 血, 血液; 体液, 樹液; 生命//流血; 殺人//血統, 家柄, 名門; 血縁; 純血種//気質; 血気, 激情; だて男. — [他] < 猟犬に> 血を味わわせる; に最初の体験をさせる. 〜 and thunder 流血と暴力, ちゃんばら. B〜 is thicker than water. 〈ことわざ〉血は水よりも濃し; 他人よりは身内. in cold 〜 冷然と; 故意に. make a person's 〜 boil 激怒させる. make a person's 〜 run cold ぞっとさせる. run in the 〜 →RUN .
〜 bank 血液銀行. »bàth 大量殺戮(さつりく). 〜 brother 実の兄弟; 血盟の義兄弟; (黒人同士で)仲間. 〜 cell 〔corpuscle〕 血球. 〜 count 血球数(算定法). »cùrdling 身の毛のよだつ. 〜 donor 給血〔献血〕者. 〜 feud 血讐(けつしゆう){2族間の反目}. 〜 group 血液型. »guìlty 人殺しの(罪を負った). 〜 heat 血温, 体温に近い温度. »hòund 警察犬; 〈俗〉探偵. »lètting 〈医〉放血; 流血. »mobìle 移動採血車. 〜 money 殺し屋への謝礼金; 被害者の近親への慰謝料. 〜 plasma 血漿(けっしょう). 〜 poisoning 敗血症. 〜 pressure 血圧. »-réd 血染めの; 血のように赤い. 〜 relation 〔relative〕 血族, 肉親. »ròot ケシ科の植物. 〜 sausage 黒ソーセージ{豚の血と脂肪を入れる}. 〜 serum 血精. »shèd 流血; 殺害. »shòt 充血した, 血走った. 〜 sports 血をみるスポーツ{闘牛狩猟など}. »stàin 血痕(けつこん). »stàined 血のついた, 血まみれの; 人殺しをした. »stòck 《集合的》純血種の馬. »stòne 〈鉱〉血石{玉髄の一種; 3月の誕生石}. »strèam (体内の)血流. »sùcker 吸血動物{ヒルなど}; 吸血鬼, 強欲な人. 〜 test 血液検査. »thìrsty 血に飢えた, 残忍な. 〜 transfusion 輸血(法). 〜 type = blood group . 〜 vessel 血管. »wòrm 釣り餌用の虫{ミミズゴカイなど}. ◇ »less [形] 無血の; 生気のない, 貧血の; 無情な, 冷淡な.
[形] 血の(ような)//流血の, 血まみれの; 殺伐な, 残虐な//〈英俗〉とてつもない, ひどい. — [副] 〈英俗〉とてつもなく. — [他] 血でよごす, 血まみれにする. B〜 Mary ブラディーメリー{ウオツカとトマトジュースのカクテル}. 〜-mínded 冷酷な; 〈英話〉つむじまがりの. ◇ -ily [副] 血まみれになって.
[名] 流血, 殺害.
[名] 花; 開花(期), 花盛り; (ほおの)バラ色, 健康色//(実葉などの)蝋粉(ろうふん); 〈鉱〉華. in (full) 〜 まっ盛りで. in the 〜 of beauty (美しい)盛りに. — [動] 開花する〔させる〕; 栄える.
◇ »ing [形] 花盛りの; 〈英俗〉ひどい, 途方もない.
[名] (果樹の)花; 開花(期)//初期. — [自] < 花個性が> 花開く< out > .
[名] 大きなしみ.
◇ 〜ed [形] 〜のついた. »y [形] 〜だらけの.
[名] 打撃, 強打; 不幸. at one 〜 一挙に. come to 〜s 殴り合いになる.
[形] 青い, 紺色の, 藍(あい)色の//青服を着た; 青ざめた; 憂うつな, 悲観的な//〈英〉保守党の; 厳格な; 下品な, わいせつな. 〜 in the face (激怒疲労で)顔が青くなって. — [名] 青(色), 紺, 藍; 青〔藍〕色染料; 青い物〔布, 服など〕; (the 〜)青海, 青空// (pl. ) 憂うつ(病); 〈楽〉ブルース. a bolt from the 〜 青天の霹靂(へきれき). out of the 〜 だしぬけに. — [他] 青色にする; 〈俗〉乱費する.
〜 baby 先天性チアノーゼ乳児. B»bèard 青ひげ{6人の妻を殺したという物語の男}. »bèll 青い釣鐘形の花が咲く草{ツリガネズイセンなど}. »bèrry コケモモの類; その実. »bìrd ブルーバード{米国産の青い鳴鳥}. »-bláck 濃い藍色(の). 〜 blood 貴族(の血統). »bònnet 矢車菊. 〜 book 青書{英国議会〔政府〕報告書}; 〈話〉紳士録; (米大学の)青表紙答案用紙帳. »bòttle 矢車菊; 〈虫〉キンバエ. 〜 box 長距離電話料をごまかす装置. 〜 cheese ブルーチーズ. 〜 chip 優良株. »-chíp 優秀な, 一流の. »còat 青色制服の人{巡査など}. »-cóllar 肉体労働(者)の. »-èyed 青い目の; 〈英俗〉お気に入りの. »fìsh 〈魚〉アジの類. »gràss 〈植〉スズメノカタビラ属{牧草}; カントリーミュージック. B〜grass State 米国 Kentucky 州の愛称. 〜 helmet 国連軍兵士{休戦監視などの}. »jàcket 〈話〉水兵. 〜 jay 〈鳥〉アオカケス. 〜 jeans ジーパン. 〜 laws 清教徒的厳法. »nòse 清教徒的に厳格な人. »-péncil < 原稿を> (青鉛筆で)修正〔削除〕する. B〜 Peter 出帆旗. 〜 plate 一皿定食. »prìnt 青写真(にとる); 綿密な計画(を立てる). 〜 ribbon (ガーター勲章の)青リボン; 最高名誉(賞). »-ríbbon 最上の. 〜 sky 不正証券. »-ský 無価値の. 〜-sky law 〈話〉不正証券取引禁止法. »stòcking 女流文学者; 文学好きの女性, 才女. 〜 streak 〈話〉電光(のように速いもの), 早口の人. ◇ »ing [名] = bluing. »ish [形] = bluish.
[名] 青書{英国議会政府報告書}; 〈話〉紳士録; (米大学の)青表紙答案用紙帳.
[名] 〈魚〉アジの類.
[名] 青写真; 綿密な計画. — [他] 青写真にとる; の綿密な計画を立てる.
[形] [名] 絶壁(の); ぶっきらぼうな; 率直な. ◇ »ly [副] »ness [名]
[動] [名] こけおどし(をする), 虚勢(を張る); だまして. . . させる< into > .
[形] 青みをおびた.
[名] [動] 大失敗(をする), やりそこなう; うっかりしゃべる; まごまごする, つまずく.
◇ 〜ing [形] へまな, ぎこちない.
[形] 鈍い, 切れ味の悪い; ぶっきらぼうの. — [動] 鈍くする〔なる〕.
[名] よごれ; くもり, ぼけ, 不鮮明. — [動] (-rr-) かすむ, ぼ(や)ける; よごれる; 〜させる.
[名] (去勢しない)雄豚; イノシシ.
[名] 板{厚さ2. 5インチ以下, 幅4. 5インチ以上}//(アイロンなどの)台(板); 掲示板, 黒板; (チェスなどの)盤; 板紙, ボール紙, 本の厚表紙//食卓; 食事; 賄い//会議(のテーブル); 委員会, 評議会; (政府の)省, 庁, 院, 局, 部//〈海〉舷側(げんそく). above 〜 公明正大に. across the 〜 一律に. 〜 of trade 商業会議所. get 〔go〕 on 〜 the ship (船)に乗り込む. go 〔pass〕 by the 〜 < 計画などが> 実らない. — [動] に板を張る, 板で囲う//賄う, 下宿する〔させる〕; 食事をする//< 乗り物に> 乗り込む. 〜 out 外食する; 寄宿させる.
»ròom 重役(会議)室. »wàlk 板敷き道, (海岸べりの)板敷き歩道.
◇ »er [名] (賄いつき)下宿人; 寮生.
[名] 板張り, 板敷き, 板囲い; 《集合的》板//賄い; 下宿(生活, 業)//乗船, 乗車, 搭乗. 〜 card 搭乗券〔カード〕, 乗船券. »hòuse 下宿屋; 寄宿舎. 〜 school 寮制学校.
[動] [名] 自慢(する), 誇る< を of, about; that > ; 誇り(として所有する).
◇ »er [名]
[形] 自慢する, ほらを吹く.
◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[名] ボート, 小舟; 船, 汽船; 舟形容器. burn one's 〜s behind one 背水の陣をしく. in the same 〜 同じ境遇〔運命〕で. push the 〜 out 豪勢にやる. rock the 〜 現状をゆさぶる, 波風を立てる. take to the 〜s (沈む船から)ボートに乗り移る; 乗りかかった仕事から急に手を引く. — [動] ボートをこぐ〔に乗る〕; 船で運ぶ〔に積む〕. go 〜ing 舟遊びに行く.
»hòuse 艇庫. »lòad 船の積載量, 一船分の荷物. »man 船頭; 貸しボート屋. 〜 people ボートピープル{小船で脱出する漂流難民}. 〜 race ボートレース. »swain 甲板長, 水夫長. 〜 train 臨港列車.
◇ »er [名] ボートに乗る人; 〈英〉かんかん帽. »ing [名] ボートこぎ, 舟遊び.
[動] (-bb-) [名] ひょいと動く〔動かす〕(こと); おじぎ(する).
[名] ボブ{顔側にカールした髪型}; (馬などの)切り尾; 釣り糸の浮き; 振り子の玉. — [他] (-bb-) < 髪尾を> 短く切る.
»tàil 切り尾(の, の馬など).
[名] [他] (-bb-) 軽打(する).
[名] (pl. 〜) 〈英俗〉(旧)シリング(=5p).
[名] ボビン{筒形の糸巻き}; 〈電〉巻き枠.
[名] [自] ボブスレー(ですべる).
[動] (の)前兆となる.
Sans. [名] 菩薩(ぼさつ).
[名] 身体, 肉体; 〈話〉人; 死体; (犯人の)身柄//(動植物の)胴, 幹; 主要部; 車〔船, 機〕体; (図書手紙などの)本文; 組織体, 集団, 群//〈物〉物体; . . . 体{液体, 固体など}; 実質; 密度, こく.
in a 〜 一団となって. keep 〜 and soul together どうにか生きていく. own a person 〜 and soul (人を)完全に掌握する. — [他] 〜 forth 心に描く; 表徴〔具現〕する.
〜 blow 〈ボクシング〉ボディーブロー; 大敗北. 〜-buìlding ボディービル. 〜 check 〈ホツケー〉体当たり. 〜 clock (生物の)体内時計. 〜 corporate 法人. 〜guàrd 護衛(隊); 用心棒. 〜-jèwel 直接肌につける装飾品. 〜 language ボディーランゲージ. 〜 odor 体臭. 〜 paint ボディーペインティング. 〜 politic 国家, 政治(統一)体. 〜 shop 車体工場. 〜 snatcher 死体泥棒. 〜 stocking (シャツとストッキングが一続きの身にぴったりつく)タイツ. 〜sùit ボディースーツ{体にぴったりした女性服下着} 〜sùrf ボディーサーフする{ボードを使わない波乗り}. 〜wòrk 車体構造〔製作, 修理〕. ◇ -iless [形] 胴体のない; 実体のない, 無形の. * bódily [形] [副] 身体の〔上〕; 有形の; 丸ごと; 自身で.
[名] 沼地, 泥沼. — [動] (-gg-) 〜に落ち込む, 沈める; 行き詰まる< down > . »wòod 埋もれ木.
◇ »gy [形] 沼地の(多い).
[形] にせの, いんちきの.
[動] 沸く, 沸かす; 煮(え)る; ゆだる, ゆでる//いきりたつ. 〜 down 煮詰める〔まる〕; 要約する〔される〕< に to > . 〜 over 煮こぼれる; かんかんに怒る. — [名] 煮沸, 沸騰. be on the 〜 ちょうど沸騰している. come 〔bring〕 to the 〜 沸騰する〔させる〕. ◇ 〜ed [形] ゆでた. 〜ed shirt (胸の堅い)礼装用ワイシャツ. »er [名] ボイラー; 煮沸器. 〜er suit 〈英〉仕事着.
[名] おでき, はれもの.
[名] [形] 煮沸, 沸騰(する); 《副詞的》うだるほど, かんかんに. 〜 point 沸点. 〜 water reactor 沸騰水型原子炉.
[形] 荒れ狂う; 騒々しい; 乱暴な.
◇ 〜ly [副] 〜ness [名]
[形] 大胆な, 勇敢な; ずうずうしい//< 想像力描写など> 力強い; < 輪郭など> きわだった, 肉太の; < がけなど> 険しい. make (so) 〜 (as) to do 大胆にも. . . する. »fàce 肉太活字. »-fàced ずうずうしい; 〈印〉肉太の. ◇* »ly [副] »ness [名]
[形] [名] (〜s, Bòlshevíki) (または b〜)ボルシェビキの(一員){ロシア社会民主労働党の多数派}; 共産党員; 過激論者. ◇ -vìsm [名] 〜の思想〔政策〕. -vist [名] [形]
[名] [他] (pillow の下に置く)長枕; 支持物; 支持〔支援〕する< up > .
[名] かんぬき, さしがね; ボルト, 締め〔ねじ〕くぎ; (壁紙布の)一巻き, 一反//電光, いなずま; (突然の)逃亡. One's 〜 is shot. やるだけのことはやった. shoot one's (last) 〜 最後のがんばりを示す. — [動] 飛び〔駆け〕出す; 逃亡する; 脱退〔脱党〕する; < 食物を> うのみにする//ボルト〔かんぬき〕で締める.
◇ »er [名] 逃亡者; 脱党者.
[他] ふるいにかける; 吟味する.
◇ »er [名] ふるい.
[名] 爆弾; (the 〜) 核兵器//高圧ガスボンベ; 放射性物質の鉛容器//突発事件; 〈話〉大失敗; 〈野球〉長打; 〈アメフト〉ロングパス. like a 〜 大成功で; 猛スピードで. spend 〔cost〕 a 〜 散財する. — [動] 爆撃する; 失敗する< out > ; 成功する. 〜 bay (飛行機の)爆弾倉. 〜 disposal 不発弾処理. »pròof 防弾の; 防空壕(ごう). »shèll 爆弾, 砲弾; 突発事件. »-sìght 爆撃照準器. »sìte 被爆地域. ◇ 〜ed [形] 空襲を受けた; 〈俗〉酒〔麻薬〕に酔った. »er [名] 爆撃機〔手〕.
[他] 砲〔爆〕撃する; に迫る< with questions> ; 〈物〉< 原子に> 衝撃を与える. ◇ 〜ment [名] bòmbardíer [名] 爆撃手.
[名] 豪語.
◇ bombástic [形] 大げさな.
F. [形] よい{合成語は各項参照}.
[名] 縛るもの{ひも, 縄など} //(pl. ) きずな, 縁, 結束; かせ, 束縛; 義理//契約, 約定; 証書, 証文; 公債証書, 債券, 証券; 保証人; 保証金, 保釈金//(れんがなどの)組積み; 接着剤; 〈化〉原子の手, (原子の)結合. in 〜 保税倉庫留置の. — [動] 担保〔抵当〕に入れる; 債券に振り替える; 保税倉庫に預ける//接着する〔させる〕; < れんがなどを> 積む. »hòlder 公〔社〕債券所有者. »man 奴隷, 農奴. »sman 保証人; = bondman. ◇ »age [名] 奴隷の身分; 束縛. »ed [形]
[名] 骨, 骨質// (pl. ) 骨格, 身体; 遺体, がい骨//骨状の物; (pl. ) さいころ, カスタネット; 傘の骨//肉つき骨, がら. a 〜 of contention 争点. cut to the 〜 ぎりぎりに切りつめる. feel in one's 〜s 確信する; 直覚〔直感〕する. have (got) a 〜 to pick with に文句がある. make no 〜s about . . . にこだわらない, を平気でやる< doing > . not make old 〜s 長生きしない. — [動] . . . から骨を除く; 〈俗〉盗む; ガリ勉をする.
〜 china ボーンチャイナ, 骨灰磁器. »dòme 宇宙飛行士用ヘルメット. »-drý 乾ききった; 絶対禁酒の. »hèad 〈俗〉ばか, まぬけ; (おちこぼれ学生向けの)補講の. 〜 meal 骨粉{飼料肥料用}. »sètter (もぐりの)接骨師. »yàrd 〈俗〉墓地; (廃車などの)捨て場. ◇ »less [形] 骨のない; いくじない. bóner [名] ばかげたまちがい, へま. bóny [形] 骨の(ような); 骨張った; < 魚が> 骨の多い.
[名] (祝いの)大かがり火; たき火.
[形] 骨(bone)の(ような); 骨だらけの, やせてごつごつした, 骨張った; < 魚が> 骨が多い. ◇ bóniness [名]
[名] カツオ.
ボン{もと西ドイツの首都}.
[名] [自] ブギ{速いテンポのブルース調ロック}; 〈俗〉ディスコ(で思う存分踊る). bòogie-wóogie ブギウギ{テンポの速いブルース}.
[名] 本, 書籍; 著作; (the B〜) 聖書; 巻, 編; 台本, (オペラの)歌詞//帳簿; (pl. ) 会計簿, 名簿; (切符マッチなどの)一つづり; (競馬の)賭帳. be a closed 〜 不可解である< にとって to > ; < 事件が> 完結している. bring a person to 〜 (人に)弁明を求める; 責める. close the 〜s 決算する; 締め切る. cook the 〜s 帳簿をごまかす. have one's nose in a 〜 本に熱中している. hit the 〜s 予習する. It suits my 〜. 計画にあう, 都合がよい. keep 〜s 帳簿をつける. make (a) 〜 on の胴元になる. one for the 〜s 特記すべき事件〔物〕. speak 〔talk〕 like a 〜 正確に話す; 物知り顔に話す. take a leaf out of a person's 〜 (人)の行動を手本にする. throw the 〜 at 法にある限りの罪状を. . . に着せる. — [動] (名簿などに)記入する; (座席などを)予約する, (切符を)買う. be 〜ed up 予約でふさがっている; 予定がつまっている.
»bìnder 製本屋. »bìndery 製本所〔術〕. »bìnding 製本(業, 術). »càse 本箱. 〜 club 読書クラブ{会員に安く本を頒布する}. »ènd (通例 pl. )ブックエンド, 本押さえ. »kèeper 簿記係. »kèeping 簿記. 〜 learning 〔lore, knowledge〕 机上の学問. »màker (利益本位の)著作者, 編集屋; (競馬の)賭元. »man 文人, 学者; 〈話〉本屋, 出版業者. »màrk(er) しおり. »mòbile 移動図書館. »plàte 蔵書票. »ràck 書架; 書見台. 〜 review 書評. »sèller 本屋{人}. »shèlf 書〔本〕棚. »stàll 露店の古本屋; 〈英〉(駅などの)新聞雑誌の売店. »stànd 書見台; 書架; 新聞雑誌の売店. »stòre, (英) »shòp 本屋, 書店. 〜 token 〈英〉図書券. 〜 value 帳簿価格. »wòrk 書物による研究. »wòrm シミ{本を食う昆虫}; 読書狂. ◇ »ie [名] 〈話〉(競馬の)賭元. »ish [形] 本(好き)の; < 学問知識が> 机上の; 学者ぶった; < 表現が> 文章調の, 硬い. »let [名] 小冊子, パンフレット.
[名] 製本屋.
[名] 製本(業, 術).
[名] 本箱.
[名] 出演〔講演〕契約; 予約; 記帳; 出札. 〜 clerk 出札係; 予約係. 〜 office 〈英〉(劇場などの)切符売場.
[名] 簿記.
[名] 小冊子, パンフレット.
[名] 移動図書館.
[名] 本屋{人}.
[名] 本屋, 書店.
[名] とどろき, うなり; ブーム, にわか景気; 急発展, 急騰. — [動] (ドーンブーンと)とどろく, 鳴る; 急に景気づく; 暴騰する; の人気をあおる. 〜 town 新興都市. ◇ »ing [形] »y [形] 活気づいた, 繁栄した; 〈音響〉低音が強調された.
[名] 〈機〉張出し棒; 港口の防材; 帆桁(ほげた); マイク〔カメラ〕用つりざお.
[名] たまもの, 恩恵.
[形] 愉快な, 陽気な.
[他] 押し上げる, 後押しする; 増加する, 高める; 後援する; 宣伝する; の電圧を上げる; 〈俗〉万引きする. — [名] 押上げ; (値段の)つり上げ; 後援.
◇ »er [名] 後援者; 〈電〉昇圧器; 増幅器; ブースター(ロケット), 補助推進装置.
[名] to 〜 おまけに, その上.
[名] (〜s) 屋台店; 仕切り席, ブース, 投票所; 電話ボックス.
[名] 戦利品; (事業などの)もうけ.
[名] ボルドー産ワイン{フランス南西部}.
〜 mixture ボルドー液{殺虫剤}.
[名] へり, ふち; ふちどり//境界, 国境; 辺境. — [動] に境する; . . . にふちを付ける. 〜 on 〔upon〕 に接する; に近似する. 〜lànd 国境〔境界〕地; 分かれ目. 〜 line 国境; 境界線. 〜lìne 境界線上の; きわどい, 品の悪い.
◇ 〜er [名] 国境〔辺境〕の住民.
[動] (穴を)あける, えぐる. — [名] (きり)穴; 試掘孔; 内径, 口径; 銃孔; 穴あけ器. ◇ bórer [名] きり; 心食い虫. bóring< SPS> 1< /SPS> [名] 穿孔(せんこう); ボーリング.
[他] [名] うんざりさせる(人, 物). ◇ »dom [名] 退屈. bóring< SPS> 2< /SPS> [形] 退屈な.
[名] 潮津波, 海嘯(かいしょう){河口に押し寄せる}.
[動] bear1 の過去分詞.
— [形] 生まれながらの; . . . 生まれの. 〜 and bred きっすいの. 〜 of に由来する. in all my 〜 days 生まれてこのかた.
»-agàin 信仰〔信念〕を新たにした.
[名] 〈化〉ホウ素{非金属元素}.
[動] 借りる; 盗用する< から from > . live on 〜ed time 人生のお釣りで生きる.
◇ 〜er [名] 〜ing [名] 借用(語).
[名] 胸; ふところ; 胸中, 内心; 愛情//奥, 内部; (海湖の)まん中. — [形] 親しい. ◇ 〜y [形] 胸の豊かな.
ボスポラス海峡{黒海と Marmara 海の間}.
[名] 〈話〉親分, ボス; 長, 主人; (政党の)大立て者. — [他] 支配する, 牛耳る. — [形] 〈俗〉すばらしい, 一流の.
◇ »ism [名] ボス支配.
[名] 突起物; 〈建〉浮出し.
»èyed 〈英俗〉斜視の.
[名] ボサノバ{ブラジルの音楽踊り}.
ボストン{米国 Massachusetts 州の州都}. 〜 Red Sox ボストン=レッドソックス{アリーグ東地区の野球チーム}. 〜 version 検閲通過用の改訂版. ◇ Bostónian [形] [名]
[形] 植物(学)の.
◇ 〜ly [副]
[名] 植物学.
◇ -nist [名] 植物学者. -nìze [動] 植物採集〔研究〕をする; < ある地域の> 植物分布を調べる.
[形] [代] [副] 両方〔ふたり〕とも, 双方(の); 《〜 A and B の形で》AもBも (B〜 (the) boys are smart. / I like 〜 (of the) pictures. その絵は両方とも好きだ/ I saw them 〜. / B〜 were not satisfactory. 一方しか満足ではなかった).
[名] 瓶, とっくり; 一瓶(の量)//ほ乳瓶(のミルク); (the 〜) 酒, 飲酒. — [他] < 酒類を> 瓶に詰める; 〈英〉< 果実などを> 瓶詰めにして蓄える. 〜 baby 人工栄養乳児. 〜-fèd 人工栄養の〔で育った〕. 〜 green 濃緑色. 〜nèck 瓶の首; 隘路(あいろ); 難関; 窮屈にする〔なる〕. 〜 washer 瓶洗い人〔器〕; 〈話〉下働き.
◇ 〜d [形] 瓶詰めの; 〈俗〉酔っ払った.
[名] 底; 水底, 海底; 谷(底)//底部, 最下部; 根もと; ふもと; 末席, びり; (入江の)奥, 袋小路; (いすの)座部//船底; 船舶, 貨物船//基礎, 土台; 真相, 原因//〈話〉しり; 〈野球〉裏. at 〜 心底は, 実は. get to the 〜 of の真相をきわめる. knock the 〜 out of < 議論など> を根底からくつがえす. the top and 〜 of it 真相, 実体. — [動] に底をつける; (の)底に届く//の真相をきわめる; 基づく< に on > . — [形] 底の, 最底の; 最後の. 〜 line 決算書の最後の行; 最終結果, 要点.
◇ 〜less [形] 底なしの; 測り知れない; 全裸の. 〜mòst [形] どん底の; 最も基本的な.
[動] (bought) 買う, 購入する; (犠牲を払って)入手する; 買収する//〈話〉< 人の意見などを> 採用する, に賛成する. 〜 off 〔over〕 買収する. 〜 out < 会社などを> 買い取る. 〜 time 時間をかせぐ. 〜 up 買い占める. — [名] 買い物; 格安品.
»-òff (製品サービスの)全権買占め.
◇ »er [名] 買い手, 仕入係. 〜er's market 買い手市場.
[名] 丸石, 玉石.
[名] 広い並木街路; 大通り.
[動] はねる, はずむ, はね返らせる; 飛び上がる//〈俗〉< 手形が> 不渡りになる; 大ぼらを吹く; おどして. . . させる< into > ; 〈俗〉解雇する. — [名] はね返り; 弾力//元気; ほら; 〈俗〉解雇.
◇ bóuncer [名] ほら吹き; 大きなもの; 〈俗〉用心棒. bóuncing [形] よくはずむ; 元気のよい. bóuncy [形] 快活な, 弾力のある.
[名] (pl. ) 境界(線); 範囲, 限界. know no 〜s 限度がない. — [動] (に)境をつける〔接する〕< on > .
◇ »less [形] 無限の.
[自] [名] はね返る, はずむ, 飛び上がる; はね返り, はずみ.
◇ »er [名] 〈英話〉無礼者; 〈野球〉ゴロ.
[動] bind の過去(分詞). — [形] 束縛〔拘束〕された; 製本した. be 〜 to do . . . せざるをえない, きっと. . . する. 〜 up with と密接な関係にある; に熱中して. I'll be 〜! きっとだ, 請け合うよ. 〜 form 〈文法〉付属形式. ◇ »en [形] 義務がある.
[形] . . . 行きの< for > .
[名] 境界; 範囲.
[形] 境界のない; 無限の, 果てしない{広さ量の両方に用いる}. ◇ 〜ly [副] 果てしなく, 無限に. 〜ness [名]
[名] 恵み, 寛大さ; たまもの; 奨励金, 助成金. ◇ -teous, -tiful [形] 豊富な, 物惜しみしない.
F. [名] (pl. 〜) [形] 中産〔有産〕階級の(人), ブルジョア(の). ◇ 〜ifŸ [他] ブルジョア化する. bòurgeoisíe [名] 中産〔ブルジョア〕階級.
F. [名] 小市民, プチブル.
[名] 力くらべ, 勝負; 一働き, 一交替; (病気の)一期間, 発作.
[名] 小店; 婦人用の服飾品店. ◇ boutiquíer [名] 〜の店主.
[形] [名] 牛科の(動物); のろま(の).
[名] 弓; (弦楽器の)弓//弓形〔湾曲〕の物; チョウ結び; (めがねの)枠. — [動] 曲げる〔がる〕; (弦楽器を)弾く.
»fìn どじょうの類{北米産淡水魚}. »knòt チョウ結び. »lèg 〈医〉内反膝(はんしつ), がにまた. »légged がにまたの. »line 〈海〉はらみ綱. 〜line knot もやい結び. »man1 →別項. »shòt 矢の届く距離, 矢ごろ. »strìng 弓のつる(で締め殺す); (弦楽器の)弦. 〜 tie チョウネクタイ. 〜 window (弓形の)張出し窓; 〈英俗〉太鼓腹.
◇ »ing [名] 〈楽〉運弓法.
[名] [動] おじぎ(する), (頭を)下げる; 屈服する< に to > . 〜 and scrape おじぎをしながら片足を後ろへ引く; 卑屈にふるまう. 〜 out (おじぎをして)引き下がる; 辞退する. take a 〜 会釈する.
[名] へさき, 船首. »man2 →別項. »sprìt 〈海〉第1斜檣(しゃしょう).
[名] 木陰; あずま屋.
[名] 〈海〉主錨(しゅびょう).
[名] (トランプの euchre の)最強の札, 切札. left 〜 切札と同色のジャック. right 〜 切札のジャック.
[名] ボール, わん, 鉢; 〜1杯(分)//(パイプの)火皿, (はかりの)皿, (さじの)くぼみ; (the 〜) 酒宴; (鉢型)スタジアム.
[名] (ボウリングなどの)木球; (pl. ) 芝ふ玉ころがし; 九〔十〕柱戯. — [動] (たまを)ころがす; 〈クリケツト〉投球する; すべるように進む< along > . 〜 over 突き倒す; ろうばいさせる.
[名] 弓の射手, 弓術家.
[名] 〈ボート〉前オールのこぎ手.
[名] 弓のつる; (弦楽器などの)弓毛(ゆみげ). — [他] 弓のつるで締め殺す.
[名] 箱, 箱形の物; 〈英〉(クリスマスの)贈り物; 私書箱//(劇場の)仕切り席; 陪審〔証人〕席; 運転台; 〈野球〉打者〔投手〕席; 番小屋; (新聞の)囲み(記事). in a 〜 途方にくれて. — [他] 箱に入れる; 箱形にする. 〜 in 〔up〕 箱詰めにする, 押し込める; < 他の走者の> 進路をふさぐ. 〜 the compass < 議論などが> 一巡して元に戻る.
»càr 有蓋(ゆうがい)貨車. 〜 kite 箱形たこ{気象観測用}. 〜 number 私書箱番号. 〜 office 切符売場; 〈劇〉人気(出しもの), 大入り. 〜 plait 〔pleat〕 (スカートの)箱ひだ. 〜 score 〈野球〉ボックススコア. 〜 seat ボックス席. 〜 stall (うまやの)仕切り. ◇ »y [形] 箱のような, 角ばった.
[名] [動] 平手〔こぶし〕打ち; 〜で殴る; ボクシングをする.
◇ »er [名] ボクサー; ボクサー犬.
[名] 〈植〉ツゲ. »wòod ツゲ材.
[名] (段ボール箱用の)堅い厚紙.
[名] ボクシング, 拳闘(けんとう).
[名] 箱詰め(作業); 箱をつくる材料; 窓枠. B〜 Day 〈英〉クリスマスの翌日{郵便配達や使用人に贈り物を与える}.
[名] 少年, 男の子; 若者, 男; 息子; 給仕. —[感]すごい, おやっ.
»chì(c)k 〈俗〉少年, 坊や. »frìend 恋人, 男友だち. 〜 scout ボーイスカウト団員. ◇* »hòod [名] 少年期. »ish [形] 子どもじみた; 少年らしい.
[他] [名] ボイコット(する); 同盟して拒絶する; 不買同盟.
[名] 支柱, つっかい棒; かすがい; (pl. )大かっこ{{}}; 〈医〉副木; 歯列矯正器; (pl. ) 〈英〉ズボンつり; つがい, 一対. 〜 and bit 繰り子ぎり{工具}. — [動] 支える; 締める; 緊張〔奮起〕させる〔する〕. 〜 oneself for a shock (ショック)に備えて気持ちをひきしめる. 〜 up 元気を出す.
◇ »let [名] 腕輪. brácer [名] 支えるもの〔人〕; 締めひも, 帯; 〈俗〉興奮剤, 酒. brácing [形] すがすがしい.
[名] 〈動〉腕足類{シャミセンガイ・ホウズキガイなど}.
[名] ワラビ(の茂み).
[名] 腕木, 持ち送り; 棚受け, ブラケット{照明器具}; (pl. ) 角がっこ{ }; (区分された)グループ; (収入別の)層. — [他] に腕木をつける; かっこで囲む, 一括する.
[形] しょっぱい.
[名] [形] 〈昆〉コマユバチ科の(ハチ).
[名] 〈植〉包葉.
[名] バラモン{インド四階級で最高位の僧侶階級}.
◇ 〜ìsm [名] バラモン教.
[名] (pl. 〜) = Brahman; インテリ{一般民衆の投票行動を左右する}.
[名] 編みひも, 打ちひも; モール; 編んだ髪. — [他] 編む; 組みひもで飾る. ◇ »ing [名] 《集合的》組みひも; モール.
[名] [他] ブライユ式点字法; 点字で書く.
[名] 脳, 脳髄; (通例 pl. )頭脳, 知力//〈話〉知的な人, 知的指導者, ブレーン; 電子頭脳. have a thing on the 〜 (物事に)熱中して〔とりつかれて〕いる.
— [他] の脳みそをたたきつぶす.
〜 box 〈話〉コンピューター. 〜 candy 大衆娯楽テレビショー. 〜 child 〈話〉頭脳の所産, 創作〔発明〕品. 〜 death 脳死. 〜 drain 頭脳流出. 〜 drainer 流出頭脳{人}. 〜 gain 頭脳流入. »pàn 頭蓋(ずがい); 頭. »pòwer 知力; 秀才たち. »sìck 精神異常の. »stòrm (突然の)精神錯乱; 〈話〉ひらめき, インスピレーション; 自由討議を行なう. »stòrming ブレーンストーミング{自由にアイディアを出し合う会議}. B〜s Trust 〈英〉(聴取者の質問に答える)専門解答者グループ. 〜 trust (政府の)専門顧問団. 〜 truster 専門顧問員. »wàsh 洗脳(する); 転向させる. »wàshing 洗脳, (強制的)思想転向(工作). 〜 wave 〈話〉脳波; 霊感, 名案. »wòrker 頭脳労働者.
◇ »less [形] 愚かな. »y [形] 〈話〉頭のよい.
[名] [動] ブレーキ, 制動機; (に)〜をかける.
»(s)man ブレーキ係; 車掌助手.
[名] 草むら, やぶ.
[名] 〈植〉ワラビ.
[名] ぬか, ふすま.
[名] 枝//分派, 支流, 支脈, 支線; 分家, 支店//部門, 分科; 〈電算〉ブランチ{ある条件下で選択される命令系の一つ}. — [自] 枝を出す< out > ; 分岐する< away, off > .
[名] 小枝(twig).
[名] 商標, 銘柄; 品質//焼き印; 汚名; 燃えさし, 燃え木; 〈雅〉剣. — [他] に烙印(らくいん)を押す, 汚名をきせる< の as > ; < 心に> 強く印象づける. 〜 name 商標名; 有名ブランドの. »-néw →別項. »stànding 商品ブランドの売込み. B〜 X 〈広告〉引立て役の匿名競合商品.
[名] ブランデー.
〜 snap ブランデー入りショウガ菓子.
[名] 〈鳥〉コクガン.
[形] 向こう見ずの, せっかちな; 生意気な; もろい.
[名] しんちゅう; (通例 pl. )しんちゅう製品; 金管楽器; (pl. ) (オーケストラの)金管楽部//〈話〉ずうずうしさ; =〜 hat. — [形] しんちゅう(製, 色)の. 〜 band 吹奏楽団. 〜 hat 〈俗〉(金ぴか帽から)高級将校; 大物. 〜 knuckles メリケンサック. 〜 tacks 〈話〉come 〔get〕 down to 〜 tacks 問題の核心に触れる. »wàre しんちゅう製品. 〜 winds 金管楽器類.
[名] 強がり, からいばり.
[形] 勇敢な, 勇ましい; りっぱな, 華美な. — [名] 勇士. — [他] に勇敢に立ち向かう. ◇* »ly [副] ** brávery [名] 勇敢; だて.
It. [名] 勇壮華美(な演奏).
[名] 筋肉, 筋力; = headcheese. 〜 drain (運動選手などの国外)筋肉流出. ◇ »y [形] 屈強な.
[形] しんちゅう(製, 色)の; 騒々しい; 堅い; 厚かましい. — [他] . . . にずうずうしくする. 〜fàced 鉄面皮な.
◇ 〜ly [副] 厚かましく.
[名] 火鉢.
[名] しんちゅう細工人.
ブラジル{南米の共和国}. ◇ 〜ian [形] [名]
[名] (約束法律などの)違反, 破棄, 侵害; 断絶, 絶交; (城壁などの)突破口. 〜 of promise 〔confidence〕 婚約〔秘密遵守〕不履行. stand in the 〜 =throw oneself into the 〜 矢面(やおもて)に立つ, 難局に当たる. — [他] 破る.
[名] パン//食物, かて; 生計; 〈俗〉お金. 〜 and butter バターつきパン; 生計; 〈テレビ〉娯楽本位の帯番組{連続ドラマなど}. cast 〔throw〕 one's 〜 upon the waters 陰徳を施す. know which side one's 〜 is buttered 自分の利害に抜け目がない. take the 〜 out of a person's mouth (人)の生計の道を奪う.
»-and-bútter 生計のための; 現実的な, 平凡な. 〜-and-butter letter (もてなしを謝する)礼状. »bàsket パンかご; 穀倉地帯; 〈俗〉胃袋. »bòard パンこね〔切り〕台; 〈電〉実験用回路盤(に組む). »frùit パンノキ(の実). 〜 line 救援食料の配給を受ける人の列. »stùff (通例 pl. )パンの原料; パン. »wìnner 一家の稼ぎ手. ◇ »ed [形] パン粉で揚げた.
[名] 広さ, 幅; (布の)本幅//(見解の)広さ, 寛容.
◇ »wàys, »wìse [副] 横(ざま)に.
[名] 一家の稼ぎ手.
[動] (broke; bróken) [他] こわす, 折る, 破る, 割る//< 結合関係などを> 断つ; < 法規記録などを> 破る; . . . から脱出する//悲しませる, くじく, 破滅〔破産〕させる//中断する; くずす, ばらにする//耕す, 切り開く; < 馬を> ならす//打ち明ける, もらす//〈テニス〉< 相手のサービスゲームを> 奪う. — [自] こわれる, 折れる, 破れる, 割れる//< 波が> 砕ける, < 雲が> 切れる, < 霜が> 解ける; 夜が明ける//衰える, くじける; 声変わりする//解散する; 敗退する//侵入する, 押し入る; 脱走する//(突然)起こる, 目にとまる< の upon > ; < ボールが> カーブする. 〜 away 逃げる; 決別する, 独立する< から from > . 〜 down 取りこわす; 分解〔分類〕する; に打ち勝つ; < 体力が> 衰える; 失敗する; 故障する; 泣きくずれる. 〜 in 押し入る; 口を挟む< に on > ; < 馬を> 仕込む; 使いならす. 〜 into に侵入する; 急に. . . し出す. 〜 a person of smoking (人にたばこ)をやめさせる. 〜 off 折り取る, 折れる; 中止する; 休憩する; 絶交する. 〜 out 突発する; 急に. . . し出す< into > ; 脱出する; < 吹出物汗に> おおわれる< in > . 〜 through を突破する; < 日光が雲間から> もれる. 〜 up 解散する; 解体〔分解〕する; 〈話〉関係を断つ; 苦しめる; 〈話〉爆笑する〔させる〕; < 天候などが> 変わる. 〜 with と関係を断つ. — [名] 破れ〔裂け〕目; 夜明け; 中断, とぎれ, 休憩//断絶, 絶交; 変わり目; 急変, 声変わり; (価格の)急落//脱走, 逃亡; 〈話〉失敗; 〈話〉運, 好機//〈電〉遮断(器); 〈ボクシングテニス〉ブレーク; 〈球技〉カーブ//〈ジャズ〉アドリブ; 〈ゴルフ〉パッティング=グリーンの斜面. without a 〜 続けざまに.
»awày 分離, 切断; 逸脱, 決別; 〈競技〉フライング. »dòwn 故障, 破損; 衰弱; 崩壊; 分析, 分類; 明細(書); 騒がしいダンス. ¼-éven 収支とんとんの. »-ìn (盗みを目的の)住居侵入; 新品の使いならし. »ing pòint 極限; 限界点. »nèck 危険きわまる. »òut 脱走; (レコードの)ヒット. »thròugh 突破; (技術などの)画期的躍進〔発見〕. »ùp 分散; 崩壊; 解散; 解消. »wàter 防波堤.
◇ »able [形] [名] (pl. ) こわれやすい(物). »age [名] 破損(箇所); (pl. ) 破損物〔賠償額〕. »er [名] 砕け波; 破砕者〔機〕; 〈電〉遮断器; 調教師.
[名] 分離, 切断; 逸脱, 決別; 〈競技〉フライング.
[名] 故障, 破損; 衰弱; 崩壊; 分析, 分類; 明細(書); 騒がしいダンス.
[名] 砕け波; 破砕者〔機〕; 〈電〉遮断器; 調教師.
[名] [動] 朝食; 〜をとる, に〜を出す.
[名] 脱走; (レコードの)ヒット.
[名] 中止点, 休止点, 折点, 区切り点.
[名] 突破; (技術などの)画期的躍進〔発見〕.
[名] 分散; 崩壊; 解散; 解消.
[名] コイ〔タイ〕の一種.
[名] 胸, 胸部; 胸中, 心情; 乳房; 側面. beat one's 〜 大げさに嘆く. make a clean 〜 of を残らず打ち明ける. — [他] に向かって進む; < 決勝点のテープを> 胸で切る. »bòne 胸骨. »-fèd 母乳で育てられた. »pìn ブローチ. »plàte (よろいの)胸当て; (カメの)胸板. 〜 stroke 平泳ぎ. »wòrk 〈軍〉胸壁.
[名] 息, 呼吸; 一息, 一吹き//そよ風; ほのかな香り; 〈音声〉呼気, 無声. below 〔under〕 one's 〜 声をひそめて. catch one's 〜 はっとして息を止める. draw 〔take〕 〜 呼吸する, 生きている. get one's 〜 (back, again) 息切れがおさまる. have no 〜 left 息切れしている. hold one's 〜 息を止める; かたずをのむ. in one 〔the same〕 〜 同時に. out of 〜 息を切らして. save one's 〜 黙っている. take a person's 〜 away (人)をはっとさせる. the 〜 of life なくてはならないもの. waste one's 〜 話してもむだである.
»-tàking はらはらさせる.
◇ 〜ed [形] 無声の.
[動] 呼吸する; 生きている; < 生命などを> 吹き込む//休息する〔させる〕; そよそよ吹く; < 香りなど> 発散する; ささやく, 発言する. as I live and 〜 驚いたことに. be able to 〜 again ほっと一安心する. 〜 down a person's neck 〈俗〉(人)をきびしく監視する. 〜 one's last 息を引き取る. ◇ bréather [名] 一息, 一休み.
[名] 呼吸, 息づかい; 瞬時; 微風; 願望. 〜 space 休息(の暇).
[名] 〈鉱〉角レキ岩, 角蛮岩.
ブレヒト Bertolt 〜 {1898‐1956; ドイツの劇作家}.
◇ »ian [形]
[動] (bred) < 動物が子を> 生む//育てる, 仕込む; < 品種を> 改良する; 繁殖させる〔する〕, 飼う. bred in the bone 生来の, 第二の天性となって. 〜 in and in 同種繁殖する〔させる〕. — [名] 種類, 品種, 血統. ◇ »er [名] 飼育者; 種畜. 〜er (reactor) 増殖(型原子)炉. »ing [名] 繁殖, 飼育; 育ち, しつけ; 〈原子物理〉増殖(作用).
[名] [自] そよ風(が吹く); 軟風//〈話〉騒ぎ, けんか; たやすいこと; 勢いよく進む. shoot 〔bat, fan〕 the 〜 〈俗〉だべる. »wày 渡り廊下.
◇ bréezy [形] そよ風の吹く; 快活な.
[名] (短母音につける)短音記号.
[名] (時の)短さ, 簡潔.
[動] 醸造する; < 茶を> 入れる; たくらむ; < 騒動あらしなどが> 起ころうとしている. — [名] 醸造(物, 高). ◇ »age [名] 醸造(物). »er [名] 醸造者. »ery [名] 醸造所. »ing [名] 醸造(高).
[名] [動] わいろ(を. . . に使う), 贈賄(する). ◇ bríbable [形] bríber [名] 贈賄者. bríbery [名] 贈収賄.
[名] れんが(状の物); 積み木; たよりになる男, 快男子. 〜s and mortar 平板な演技. drop a 〜 〈話〉失言して人を傷つける. — [他] れんがでおおう, れんが建築にする.
〜 areas 販売調査地区. »bàt れんがのかけら; 〈話〉非難. »fìeld れんが製造場. »làyer れんが職人. »-réd 赤れんが色の. »wòrk れんがづくりの物; れんが積み. »yàrd れんが製造工場.
[形] [名] 花嫁の, 婚礼(の).
[名] 花嫁, 新婦. * »gròom 花婿, 新郎. »smàid 花嫁付添いの若い女性. »-to-bé 未来の花嫁.
[名] 橋; 船〔艦〕橋, ブリッジ//橋状のもの; 鼻柱; 〈歯〉ブリッジ; (弦楽器の)こま; めがねの橋梁(きょうりょう)部; 〈ビリヤード〉ブリッジ{支え手の構え}, キュー台; 〈レスリング〉ブリッジ. A lot of water has flowed beneath the 〜. 歳月流るるごとし. burn one's 〜s behind one 背水の陣をしく. cross one's 〜s before one comes to them 取越し苦労をする. — [他] に橋を渡す; の橋渡しをする.
»buìlder 橋をかける人; 仲裁者, 調停者. »hèad 橋頭堡(ほ). B»tòwn ブリッジタウン{Barbados の首都}.
[名] ブリッジ{トランプ遊び}.
[名] 馬勒(ばろく){おもがい手綱の総称}; 束縛, 拘束. — [動] に馬勒をつける; 拘束する; そり返(っていば)る.
〜 path 〔trail〕 馬道.
[形] 短時間の; 簡潔な. to be 〜 簡単に言えば. — [名] 摘要, 大意; 〈法〉訴訟事件摘要書, (被告の)申し立て書; 要領報告書; (出撃前の)指令; (ローマ法王の)訓令// (pl. ) ブリーフ. hold a 〔no〕 〜 for を弁護する〔に反対する〕. in 〜 要するに. — [他] 要約する; < 訴訟の> 摘要書をつくる; に弁護を依頼する; に簡潔な指示〔報告, 説明〕をする. »càse 書類かばん.
◇ »ing [名] 簡単な説明〔発表, 指示〕. »less [形] 訴訟依頼者のない. »ly [副] 簡単に, 手短に.
[名] 概況説明官〔係, 者〕{briefingの進行役}.
[名] [動] 旅団, 隊, 組; 〜に編成する.
[名] 山賊, 追いはぎ. ◇ 〜age [名] 略奪; 山賊ども.
[形] 輝く, 晴れやかな; 明るい; あざやかな, 透明な//輝かしい, 有望な; 頭のいい, 機知のある; 元気な, 陽気な. 〜 and early 早朝に. look on the 〜 side of things 物事を楽観する. — [副] 明るく. ◇* »ly [副] 輝かしく; 明るく. »ness [名]
[動] 輝く, 明るくなる; 快活〔愉快〕になる//〜させる.
[形] 光り輝く, きらきらした; あざやかな, はでな//すばらしい, りっぱな; 頭の鋭い, 才気のある. — [名] ブリリアントカットの宝石〔ダイヤモンド〕.
◇ 〜ly [副] brílliance, -liancy [名]
[名] ふち, へり; (帽子の)つば. — [動] (-mm-) いっぱいにする〔なる〕.
◇ »fúl [形] あふれるほどの.
[名] まだら(色); ぶち.
◇ 〜d [形] 〜の.
[名] [他] 濃い塩水(に漬ける); (the 〜) 〈雅〉海.
[他] (brought) 持って〔連れて〕くる; 来させる, もたらす//導く; . . . する気にならせる< to do > //< 訴えなどを> 起こす; < 利益を> 上げる. 〜 about 引き起こす. 〜 around 〔round〕 説得して意見を変えさせる; 生気づかせる; 連れて〔持って〕くる. 〜 back 戻す; 思い出させる. 〜 down 降ろす, 下げる; 倒す, 打ち落とす. 〜 forth 生む; < 実を> 結ぶ; < 秘密を> 明かす. 〜 forward 提出する; 繰り上げる. 〜 in 持ち込む, 導入する; < 陪審員が判決を> 答申する; < 利益を> 生じる. 〜 off 救い出す; 成し遂げる. 〜 on < 病気を> ひき起こす; 発育〔増進〕させる. 〜 out 持ち出す; 世に出す; 発表〔出版〕する; 明らかにする. 〜 over 改宗させる, 味方に引き入れる; 渡す. 〜 through に(病苦などを)切り抜けさせる. 〜 to 正気に返らせる. 〜 together 集める; < 人を> 引き合わせる. 〜 under 鎮圧する; . . . にまとめる. 〜 up 育てる, しつける; < 話題などを> 持ち出す; < 車など> 急に止める〔まる〕; 吐く.
[名] (がけの)ふち, 端; 水ぎわ; まぎわ. ◇ »manshìp [名] せとぎわ政策{相手の譲歩をねらった強気の交渉}.
[形] きびきびした, 活発な, 元気がよい; さわやかな.
◇ »ly [副] »ness [名]
[名] こわ毛, 剛毛, 針毛. — [動] (毛を)さかだてる; 憤然とする. 〜 with difficulties (困難)でいっぱいである. ◇ brístly [形] こわい毛の(多い); 毛のさかだった.
大ブリテン島 (Great 〜) .
[形] [名] 英国(人)の; 英連邦の//《集合的》英国民; イギリス英語. 〜 Columbia ブリティッシュコロンビア{カナダ西南部の州}. 〜 Council ブリティッシュカウンシル{英国文化振興会}. 〜 Empire 大英帝国{英連邦の旧称}. 〜 English イギリス英語. 〜 Isles 英国諸島. 〜 Museum 大英博物館. 〜 Open 〈テニスゴルフ〉全英オープン{世界4大トーナメントの一つ}. 〜 Standard(s) (Institution) 英国規格(協会). 〜 thermal unit 英国熱量単位{=252 cal}.
◇ 〜er [名] 英国人.
[形] 砕けやすい, もろい.
[形] 幅の広い; 広大な, 広範囲の//寛大な; 大ざっぱな, 広義の; 満ち満ちた//あからさまな; 露骨な, 下品な. as 〜 as it is long 結局同じことで. in 〜 daylight 白昼に. — [名] (手などの)広い部分; 〈俗〉女.
〜 arrow 〈英〉太い矢じり印{官有品に押す}. »bànd 〈電〉広帯域の. 〜 bean ソラマメ. »-brùsh 大まかな, 概略の. * »càst →別項. »clòth (シャツ地などの)ブロード; 上等のなめらかなウール地. »-gáuge(d) 〈鉄道〉広軌の. 〜 jump 幅跳び. »lòom 幅広織りの(じゅうたん). »-mínded 心の広い, 偏見のない. »shèet (tabloid に対して)新聞用フルサイズ紙. »sìde 舷側(げんそく); 片舷の一斉射撃; 激しい非難. »swòrd 刃の広い刀, だんびら. ◇ »en [動] 広がる〔げる〕. »ly [副] 広く; 大ざっぱに; 露骨に; 方言丸出しで. »wàys, »wìse [副] 側面を向けて.
[動] (〜, 〜ed) 放送する//< 種を> ばらまく; < うわさを> 広める. — [名] 放送(番組); 散布. — [形] [副] 放送の〔されて〕; 一般に広まって; ばらまきにして. 〜 journalism 放送ジャーナリズム. 〜 satellite 放送衛星. ◇ 〜er [名] 〜ing [名] 放送. 〜ing station 放送局.
[名] 〈植〉< 葉巻用の> 広葉タバコ. — [形] 〈植〉広葉の.
ブロードウェー{New York 市の劇場繁華街}.
[名] [他] にしき織り(にする); 金襴(きんらん), どんす(で飾る).
[名] 〈植〉ブロッコリ.
[名] パンフレット; 仮とじ本.
[動] < 肉など> 焼く〔ける〕, あぶる; (炎熱で)焼け付く. — [名] 〜すること; 焼肉.
◇ »er [名] あぶる人〔器具〕; 焼き肉用鶏.
[名] [自] 大げんか(する), 口論, 騒動.
[動] break の過去形.
— [形] 〈話〉一文なしの, 破産して.
[動] break の過去分詞. — [形] 砕けた, こわれた, 破れた, 折れた//断続的な; でこぼこの, でたらめな; 落胆した, 衰弱した, 破産した; < 馬など> 調教された; はしたの. 〜-dówn こわれた; 衰弱した. 〜 heart 失意, 失恋. 〜héarted 傷心の; 失恋した. 〜-wínded 息切れのする. ◇ 〜ly [副] とぎれがちに.
[名] ブローカー, (株式)仲買人.
◇ 〜age [名] 仲買(業, 手数料).
[形] 〈医〉気管支の.
[名] 〈医〉気管支炎. ◇ bronchític [形]
[名] [形] 青銅(製品); 青銅(製, 色)の. — [動] 青銅色にする〔なる〕; 日焼けする〔させる〕. B〜 Age 〈考古〉青銅器時代. 〜 medal 銅メダル.
◇ brónzy [形]
[名] 一かえりのひな, 一腹の子; (一家の)子どもたち//種族, 種類. — [動] (卵を)抱く, 巣につく//考え込む; < 雲憂いなどが> 立ち込める< over, on > .
◇ »er [名] 保育器. »y [形] 巣につきたがる; 考え込む.
[名] 小川. ◇ »lèt [名] 細流.
[他] 《おもに否定形で》がまんする; < 遅れを> 許す.
ブルックリン{ニューヨーク市の一区}.
[名] [他] ほうき(で掃く); 〈植〉エニシダ. »bàll ブルームボール{ほうきとバレーボールを使った簡単なアイスホッケー}. »còrn 〈植〉ホウキモロコシ. »stìck ほうきの柄.
[名] (肉魚の)薄いスープ.
[名] 売春宿.
[名] (〜s) 兄, 弟; 仲間, 同僚; 同胞// (bréthren) 同一教会員, 同業者. 〜 in arms 戦友. Oh, 〜! おいおい, なんてことだ{不快驚き}.
〜-gérman 同父母の兄弟. 〜-in-làw 義理の兄弟. B〜 Jonathan (旧式な)典型的米国人. 〜 uterine 同母異父の兄弟. ◇ 〜hòod [名] 兄弟の間柄; 協会, 組合; 同業者. 〜liness [名] 〜ly [形] 兄弟の〔らしい〕; 親密な.
[名] 額(ひたい); (通例 pl. )まゆ毛; 顔つき; がけのふち. knit one's 〜s まゆをひそめる. »bèat おどす.
[名] [形] 茶褐色(の); 〜絵の具〔染料〕; 日焼けした. do (it) up 〜 丹念に仕上げる. fire into the 〜 (群れの中心に)でたらめに発砲する. — [動] 褐色にする〔なる〕; 日焼けする.
»-bág (茶色の紙袋に入れ)< 弁当を> 持参する; < 酒を> 持ち込む. 〜 bear ヒグマ. B〜 Book 〈英〉エネルギー(事情)白書. 〜 bread 黒パンの類. 〜 goods テレビ, ハイファイ商品{木目仕上げの高級感から}. »-nóse 〈俗〉. . . にへつらう. »òut 節電. 〜 paper 茶色の包装紙, ハトロン紙. 〜 rice 玄米. 〜 study 夢想. in a 〜 study 物思いにふけって. 〜 sugar 赤砂糖; 〈俗〉東南アジア産の安ヘロイン.
◇ »ish [形] 褐色がかった.
[名] ブラウニング Robert 〜 {1812‐89; 英国の詩人}; ブローニング式自動拳銃.
[動] < 家畜が> (草を)食う; (本を)拾い読みする, < 書棚などを> あさる. — [名] 新芽, 若葉.
[名] 放牧牛; 若芽を食べるシカ//拾い読みする人.
[名] 打ち身〔傷〕; (野菜などの)いたみ, きず. — [動] 傷つける; あざができる; < 薬食物を> つぶす.
◇ brúiser [名] 乱暴者; プロボクサー.
[名] 〈話〉(昼食を兼ねる)遅い朝食.
ブルネイ=ダルサラーム{ボルネオ北東部の国}.
[名] ブラシ, はけ(をかけること); 筆, 画筆//軽い接触; 小ぜりあい//キツネの尾; やぶ, しば, そだ; 〈電〉ブラシ(放電). — [動] にブラシをかける, 磨く//かする< に against > ; 軽く触れて〔疾走して〕通り過ぎる< by > . 〜 aside 〔away〕 払いのける; 無視する. 〜 down (ブラシで)払い落とす. 〜 off 払い落とす; 〈話〉拒絶する, 首にする. 〜 up に磨きをかける; やり直す.
»bàck 〈野球〉打者をのけぞらせる速球. »-fìre < 戦闘など> 小規模の, 局地的な. »-òff 〈俗〉拒絶; 解雇. »ùp 磨き; 身繕い; 復習. »wòod そだ, しば; 茂み.
◇ »y [形] はけのような; やぶに覆われた.
[名] 低木林地.
[名] はけづかい, (絵筆の)筆づかい.
[形] ぶっきらぼうな, そっけない. ◇ »ly [副] »ness [名]
ブリュッセル{Belgium の首都}. 〜 lace ブリュッセルレース. 〜 sprouts 芽キャベツ.
[形] 獣的な; 残忍な, 冷酷な, 粗暴な; < 天候事実が> きびしい.
◇ 〜ìze [動] 〜ly [副] brutálity [名] 獣性; 残忍な行為.
[名] けもの, 畜生; 人非人, いやなやつ; (the 〜) (人間の)獣性. — [形] 畜生のような, 残忍な; 理性のない; 肉欲の; 無感覚の. ◇ brútish [形]
[名] 〈植〉コケ.
[名] [形] 〈動〉コケムシ類(の).
[名] (B's, b's) 第2英字//〈楽〉ロ音, ロ調; (成績の)良.
B check, B-gìrl, B picture →別項.
[名] 泡, 気泡, 泡だち(の音)//泡のような計画, 詐欺. 〜 and squeak 野菜と肉のいためたもの. prick the 〜 化けの皮をはぐ. — [自] 泡だつ, 沸騰する. 〜 over 満ちあふれる; 夢中になる. 〜 with < 興奮にぎわいなどで> 沸きたつ.
〜 company 泡沫(ほうまつ)〔いんちき〕会社. 〜 gum 風船ガム; 単調で繰返しが多いロック音楽. 〜 memory 〈電算〉バブルメモリー{外部記憶媒体}. 〜 pack (小物商品保護用の)プラスチック包装. 〜tòp (オープンカーの)防弾屋根. 〜 umbrella ドーム型の透明傘.
◇ 〜r [名] 噴水式飲み口. búbbly [形] [名] 泡だつ; 元気のいい; 〈俗〉シャンパン.
[名] 腺ペスト.
ブカレスト{Rumania の首都}.
[名] 雄ジカ; (羊ウサギトナカイなどの)雄; (しゃれ)男; 〈俗〉ドル, 金. — [形] 雄の, 男の.
»èye トチノキ. B»èye Ohio 州人. B〜eye State 米国 Ohio 州の愛称. »shòt 鹿玉{大型鉛散弾}. »skìn →別項. »tòoth(ed) そっ歯(の).
[動] < 馬が> (背を曲げて)はね上がる; < 乗り手を> 振り落とす< off > :突く, に突進する; 〈話〉反抗する< に at, against > ; 〈話〉< 車が> がたつく. 〜 up 〈話〉元気をだす, 元気づける.
[名] のこぎり台. »sàw こびきのこぎり.
[名] 〈ポーカー〉札の配り番の印.
pass the 〜 〈話〉責任を押しつける.
»-pàssing 責任転嫁.
[名] バケツ, 手おけ, つるべ. kick the 〜 〈話〉死ぬ. — [他] バケツでくむ〔運ぶ〕. 〜 brigade 消火バケツリレーの人の列. 〜 seat バケットシート{車飛行機の一人用密着座席}. 〜 shop いんちき株屋; ばくち場; 航空券安売り業者.
◇ »fùl [名] バケツ1杯分.
[名] 〈植〉ソバ; ソバ粉.
[名] [自] (-dd-) 芽, つぼみ(をもつ); 発芽する; 〈動〉芽体; 小娘, 子ども.
nip in the 〜 つぼみのうちに(摘む).
ブダペスト{Hungary の首都}.
[名] 仏陀(ぶっだ), 仏.
◇ Búddhism [名] 仏教, 仏門. Búddhist [名] [形] 仏教徒; 仏教(徒)の. Buddhístic, -tical [形] 仏陀の, 仏教(徒)の.
[名] [動] 予算(案), 経費, 家計; の予算をたてる; (手紙などの)束. 〜 for (buying) a car (車購入)の予算を組む. on a 〜 むだを切り詰めて.
〜 plan 月賦払い. ◇ 〜àry [形]
ブエノスアイレス{Argentina の首都}.
[名] [他] (水牛牛の薄黄色の)もみ革(で磨く); 淡黄色; 〈話〉素肌; . . . ファン; < 患者の> 検査〔手当〕をする. in the 〜 裸で.
[名] (〜(e)s, 《集合的》〜)水牛; 野牛. — [他] 〈俗〉けむに巻く.
[名] 緩衝器.
〜 storage 〈電算〉バッファー記憶装置. 〜 zone 〔state〕 緩衝地帯〔国〕.
[名] 〈英話〉やつ.
[名] 打撃; (風波運命の)翻弄(ほんろう). — [動] 打つ; < 風波運命が> もむ; 戦う< と with > . be 〜ed about (車に)さんざん揺られる.
[名] 食器棚; 簡易食堂, ビュッフェ; 立食.
〜 car (簡易)食堂車.
[名] (pl. 〜s)〈動〉ヒキガエル科ヒキガエル属のカエル{総称}.
[名] 昆虫, 虫; ナンキンムシ//〈話〉ばい菌; 欠陥, 故障; 〈電算〉誤り, バグ; 熱狂(者); 〈俗〉隠しマイク.
— [他] (-gg-) 盗聴する.
»abòo, »bèar こわいもの; おばけ. »hòuse 〈俗〉精神病院.
[名] [自] (軍隊用)らっぱ(を吹く). 〜 bag = sick bag .
◇ 〜r [名] らっぱ手.
[動] (built) 建てる, 築く, 組み立てる//樹立する; < 期待などを> かける< に on > . 〜 in 〔into〕 組み込む; 建物で囲む. 〜 up < 富名声を> 築き上げる; < 軍備健康を> 増強する; おだてる. — [名] つくり, 構造; 体格. ◇* »er [名]
[名] 建築(術); 建物. 〜 (and loan) association 〔(英) society〕 住宅(金融)組合. 〜 block 建築用ブロック; 積み木.
[名] (兵力体力の)増強; 積み重ね; 準備; 宣伝; (劇の)盛上げ.
[動] build の過去(分詞).
— [形] 組立ての.
»-ìn はめ込みの, 内蔵の; 生来の. »-ùp 組み立てた; 家の建て込んだ.
[名] 球根; 電球, 真空管.
◇ búlbous [形] 球根(状)の.
[名] 〈鳥〉ヒヨドリ.
ブルガリア{ヨーロッパ東南部の共和国}.
◇ 〜n [形] [名] 〜(人, 語)の; 〜人〔語〕.
[名] ふくらみ, (たるなどの)胴; 膨張, 増加. — [動] ふくらむ〔ませる〕. ◇ búlgy [形] ふくらんだ.
[名] 大きさ, かさ, 容積; (the 〜) 大部分< の of > //ばら荷, 積み荷. in 〜 大量に; ばらで. — [動] かさばる〔らす〕; (費用軽減のため)一括配送する. 〜 large 大きく〔重大に〕見える. 〜 buying 多量買入れ. »hèad 〈海〉隔壁. 〜 production 大量生産. ◇ »iness [名] »y [形] かさばった, 扱いにくい.
[名] 雄牛; (象など巨獣の)雄; ブルドッグ; 警官//〈株式〉買い手, 強気筋; 〈俗〉ほら話, ナンセンス. the B〜 〈天占星〉雄牛座 (Taurus) . — [形] 雄(牛)の(ような); 〈株式〉強気の. — [動] 〈株式〉買いあおる; < 法案などを> 強引に押し通す; 力づくで進む.
»dòg ブルドッグ(のような); 強引な男; (OxfordCambridge 大学の)学生監の巡視者; < 牛の> 角をとらえてひねり倒す. »dòze おどしつける; ごり押しする; ブルドーザーでならす. »dòzer ブルドーザー; 脅迫者. »fìght 闘牛. »fìnch 〈鳥〉ウソ. »fròg 食用ガエル. »hèad ナマズの類. »héaded 頑固な. »hòrn 拡声器. »nècked 首の太い. 〜 pen 牛の囲い場; 留置場; 〈野球〉ブルペン. 〜 ring 闘牛場. 〜 session 〈話〉(非公式の小グループ)討論. »'s-èye 金的; 的を射た矢〔弾丸, 発言〕; 円窓; 凸レンズ(付きランタン). »shìt 〈卑〉たわごと, ナンセンス. 〜 terrier ブルテリア{ブルドッグとテリアの交配種}. ◇ »ish [形] 雄牛のような; 〈株式〉強気の, 上向きの. »ock [名] 去勢牛.
[名] (ローマ法王の)教書.
[名] (ことばの)とんちんかんな誤り.
[名] [他] 告示(する); 公報; 会報; ニュース速報. 〜 board 掲示板.
[他] 〈話〉おどしつける; 無理やりにやらせる〔引き止める〕//〈俗〉悩ます, うるさくつきまとう//〈話〉< 土地を> ブルドーザーでならす.
[名] 弾丸; (ロック音楽アルバムの)人気上昇マーク. 〜hèad 頑固者. 〜pròof 防弾の. 〜 train 弾丸列車.
[名] [動] 弱いものいじめ, がき大将; いじめる. — [形] [感]〈話〉すてきな; でかした. 〜ràg 〈話〉おどす, いじめる.
[名] 金塊, 銀塊; 純金, 純銀; 金モール.
[名] とりで; 防波堤; (pl. ) 〈海〉舷墻(げんしょう).
[自] ブンブンうなる.
〜bèe 〈虫〉マルハナバチ.
[自] もぐもぐ言う; へまをやる.
[名] [形] (車の)緩衝器, バンパー//満杯, 豊作, 大漁, 大入り満員; 〜の//異常に大きい(もの). 〜-to-〜 < 車交通が> 渋帯して.
[名] いなか者, 武骨者.
[名] 干しブドウ入りの丸パン; 〜状の束髪. have a 〜 in the oven 〈話〉妊娠している.
[名] ブナ{合成ゴム. 商標名}.
[名] [動] 束, 房; 一団, 群れ//〜にする〔なる〕. ◇ »y [形]
[名] (pl. Bunds, Bünde)連盟, 同盟.
[名] 束, 包み, 一団; 〈俗〉大金. — [動] 束ねる, 包む, 着込む< up > ; さっさと立ち去る. 〜 off 追いやる< へ to > .
[名] [動] 不手ぎわ(につくる), 無細工, ひどいへま(をやる).
◇ búngling [形] へたな.
[名] [他] (船の)燃料庫; 〈ゴルフ〉バンカー(に打ち込む).
[名] ホオジロの類.
[名] 《集合的》旗(布), まん幕(飾り).
[名] (赤ん坊用の)おくるみ.
[名] ブイ, 浮標; 救命ブイ. — [動] ブイで示す; 浮かす, 浮く< up > ; 元気づける.
[形] 浮力のある; 楽天的な, 快活な; < 相場価格が> 上がり傾向の. ◇ -ancy [名]
[名] バーバリ{防水布そのレインコート. 商標名}.
[自] ぶくぶく泡だつ; さらさら流れる; ぺちゃぺちゃしゃべる.
[名] 重荷, 荷//義務, 責任; 負担, 心配//(船の)積載量. the 〜 of proof 〈法〉挙証〔立証〕責任. — [他] に荷を負わす; 苦しめる< で with > .
◇ 〜some [形] 重荷となる, 厄介な.
[名] ゴボウ.
[名] (〜s, 〜x) 事務所; (官庁の)局, 部//衣類だんす{鏡付き}; 〈英〉引出し付き事務机. 〜 of information 案内所.
[名] 官僚政治〔制度, 主義〕; 繁雑な手続き; 《集合的》官僚.
◇ búreaucràt [名] 官僚(主義者). bùreaucratése [名] 役人ことば. bùreaucrátic [形] búreaucràtism [名] 官僚主義. buréaucratìze [他]
[名] [自] 芽, 若枝; 芽を出す; 急に発展する.
[名] 〈話〉ハンバーガー; 《合成語で》. . . バーガー.
[名] (押込み)強盗{人}. 〜 alarm 盗難警報器. ◇ 〜ìze [他] 〈話〉に強盗を働く. burglárious [形] búrglary [名] 〜行為.
[名] 埋葬(式).
〜 ground 墓地. 〜 service 埋葬式.
[他] 埋める; 葬る, 埋葬する; 隠す; 忘れ去る. be buried alive 生き埋めになる; 世に忘れられる. 〜 oneself 〔be buried〕 in に没頭する; の思いに沈む.
»ing gróund 墓地.
[名] [形] 戯作(げさく); 道化芝居, バーレスク; パロディー//〜的な. — [動] ちゃかす.
[形] たくましい, 頑丈な.
ビルマ{共和国}.
◇ Burmése [形] [名] 《単複同形》〜(人, 語)の; 〜人〔語〕.
[動] (burned, burnt) 燃える, 燃やす; 焼ける, 焼く, 焦げる, 焦がす; やけどする, ひりひりする; ほてる//かっとなる, 熱中する; 照りつける, 日に焼ける//火あぶりにする; 〈化〉焼灼(しょうしゃく)する; 〈話〉だます. be burnt out 焼け出される; < エンジンが> 焼きつく; 燃え尽きる. 〜 down 全焼する; 下火になる. 〜 into 焼き込む; < 印象など> . . . に焼きつく〔つける〕. — [名] やけど; 日焼け; 焼け跡; (ロケットの)噴射による軌道修正. 〜 artist 〈俗〉にせ麻薬を扱う売人. 〜 bag 焼却処分する秘密文書を入れる袋. »ed-óut 燃え尽きた, 焼き切れた; 精力を使い果たした. »òut (過熱による)焼損; (ロケットの)燃料焼尽.
◇ »er [名] 焼く人〔物〕; バーナー, 火口.
[形] 燃える(ような), 焼ける; 強烈な; 白熱した; 緊急の.
〜 glass 天日採り凸レンズ.
[動] [名] 磨く, 光らす, つや(が出る).
[動] burn の過去(分詞). — [形] 焼いた, 焦げた; やけどした.
»-óut=burned-out.
[名] ブリトー{肉チーズなどを小麦粉のトルティーヤで巻いた料理}.
[名] (〜s) 小型のロバ.
[名] 穴{ウサギなどの}; 隠れ場. — [動] (穴を)掘る; 隠れる; 突っ込んで調べる< を into > .
[動] (burst) 破裂〔爆発〕する, 〜させる; 裂く〔ける〕, 破(れ)る; 引きちぎる; はちきれる//突然現われる. 〜 into 急に入り込む; 突然. . . の状態になる. 〜 out 突然. . . しだす< into; doing > ; 叫ぶ. 〜 with . . . ではちきれそうである. — [名] 破裂, 爆発//突発, 激発; 一奮発, スパート//(自動火器の)連発.
[名] (»(s)es) バス//〈話〉乗り物; 〈宇宙〉母船; 〈電〉母線. — [動] (-s(s)-) バスで行く〔運ぶ〕. »man バス運転手. 〜man's holiday 日常勤務に似たことをして過ごす休日. 〜 stop バス停留所. »wày バス専用道路〔レーン〕.
[名] 職業, 業務, 営業; 仕事, 執務//実業, 商業; 企業, 事業; 取引, 商売, 売買; 商況//店舗, 会社, 商社//用事, 用件, 関心事; 職務, 本分; 事柄, 事件. do the 〜 やってのける; 役に立つ. give the 〜 本気でやる; しかる. have no 〜 権利がない< to do > . mean 〜 本気である. Mind your own 〜. 人のことに口を出すな. on 〜 商用で, 用事で. out of 〜 破産〔廃業〕して.
〜 administration 経営学. 〜 associate 共同経営者. 〜 card 業務用名刺. 〜 college 実務学校. 〜 cycle 景気循環. 〜 English 商業英語. 〜 executive 事業経営者. 〜 hours 営業〔勤務〕時間. 〜màn 実業〔実務〕家. 〜 owner 事業主. 〜pèrson 実業家. 〜 school =business college; 経営学大学院. búsinesspèak ビジネス用語. B〜 Week ビジネスウィーク{米国の経済週刊誌}. 〜 wòman 女性実業家.
◇ 〜lìke [形] 事務的な; 能率的な.
[名] 低木; 茂み, やぶ; (通例 the 〜) 未開墾地. 〜 league 〈野球〉マイナーリーグ. »man 森林地の住民:いなか者. B»man (アフリカの)ブッシュマン(語). »màster (中南米の)毒蛇. »whàck やぶを切り開く; ゲリラとして戦う. »whàcker ゲリラ兵. ◇ 〜ed [形] やぶにおおわれた; 〈話〉へとへとに疲れて. »y [形] 低木の多い; (毛の)ふさふさ〔深々〕した.
[名] ブッシェル{容量単位; =4 pecks , 〈米〉では35. 2l, 〈英〉では36. 4l}; 〜ます; 多量< of > .
[形] 忙しい; 忙しくして, 暇が少ない< に at, over, with > ; < 電話が> 話し中で//にぎやかな, 繁華な; < 図柄など> ごちゃごちゃした; おせっかいな. — [他] 〜 oneself 忙しくする〔働く〕< で with; doing > .
〜bòdy おせっかい者, でしゃばり.
◇ 〜ness [名] 忙しさ.
[副] 忙しく; せっせと.
[名] 胸像, 半身像; 上半身//(婦人の)胸部, バスト.
◇ »y [形] 胸の突き出た, ボインの.
[動] 〈話〉破裂〔爆発〕させる; 破産〔破滅〕させる; 〜する< up > //< 動物を> ならす; 〈話〉殴る; 〈俗〉逮捕する, < 警察が> 手入れする. — [名] 破裂; 失敗, 破産; びんた; 飲み騒ぎ; 〈俗〉逮捕, 手入れ. — [形] = busted. »-ùp 爆発; 破産; けんか.
◇ »ed [形] 破産〔破滅〕した.
[動] 大騒ぎする; せわしく活動する; 急ぐ, せき立てる. — [名] 大騒ぎ, 雑踏. ◇ bústling [形] 忙しそうな; にぎやかな. bústlingly [副]
[名] バスル{スカートの後ろをふくらませる枠パッド}.
[接]しかし, だが, けれども; 《感嘆詞などの後に》でも, まあ//《not A 〜 B の形で》AではなくBで (live not in Tokyo 〜 in Osaka) //《that を伴って》. . . ということを別にすれば, という事実がなければ(I would have failed 〜 that you helped me. あなたの助けがなければ失敗していたでしょう)//《never, hardly などに伴われて》(. . . があれば)必ず(. . . する)(It never rains 〜 it pours. 雨が降れば必ずどしゃ降りだ)//《not so などに伴われて》. . . しないほど(. . . ではない)(No man is so old 〜 he may learn. 誰も学べないほど年をとってはいない)//《doubt, deny, unlikely などの否定語に伴われて》. . . ということ(There is no doubt 〔question〕 〜 he's the one who did it. 彼がやったことにはまちがいがない). — [前] . . . を除いて, . . . のほかは(Nobody came 〜 me. ). —[代]《関係代名詞:否定形の先行詞に続いて》. . . しないところの(There is no rule 〜 has its exceptions. 例外のない規則はない). — [副] ただ, ほんの. . . にすぎない(He is 〜 a child. ). 〜 for . . . がなかったならば. not 〜 that . . . でないというわけではない. nothing 〜 . . . にすぎない, . . . にほかならない.
[名] 〈化〉ブタジエン{無色の炭化水素ガス}.
[名] 肉屋{人}, 食肉処理業者. the 〜, the baker, (and) the candlestick-maker さまざまな商売の人々. — [他] 畜殺する; 惨殺する.
〜bìrd 〈鳥〉モズ. ◇ 〜ly [形] 残忍な. 〜y [名] 食肉処理(業); 虐殺.
[名] (pl. 〜, 〜s)〈鳥〉ノスリ{ワシタカ科ノスリ属の鳥の総称}.
[名] [他] バター(を. . . に塗る); 〈話〉おべっか(を. . . に使う)< up > . B〜 wouldn't melt in a person's mouth. 虫も殺さぬ顔つきをしている.
〜cùp 〈植〉キンポウゲ. 〜fìngers 物をよく取り落とす人; 不注意〔無器用〕な人. 〜-fìsh ぬらぬらした魚{ギンポなど}. * 〜flŸ →別項. 〜 knife バターナイフ. 〜mìlk バターを採った後の牛乳. 〜nùt クルミ(の木, 実){北米産}. 〜scòtch バターボール{バター入りキャンデー}.
[名] 〈植〉フキ.
[名] 〈虫〉チョウ//浮気者; (pl. ) 〈話〉おじけ, そわそわ. — [形] 〈料理〉チョウの羽の形に左右に開いた. 〜 stroke バタフライ(泳法).
◇ 〜er [名] バタフライ泳者.
[名] pl. しり.
[名] ボタン; ボタン形の物//(ベルスイッチなどの)押しボタン, バッジ; あごの先端. on the 〜 時間どおり; まさしく. — [動] にボタンをかける; ボタンで留まる//(口を)つぐむ< up > .
〜dòwn ボタンダウンのシャツ. 〜-dòwn < 襟が> ボタン留め式の; 都会的な, 洗練された; = buttoned-down. 〜ed-dòwn 保守的な, 没個性的な. 〜hòle ボタン穴(に挿す花); . . . にボタン穴をつける; < 人を> 引きとめて長話する. 〜wòod スズカケノキ{北米産}.
[名] [他] 〈建〉控壁(で支える); 支持(する)< up > .
[名] 買い占め.
[動] < ハチ機械などが> ブンブンいう; がやがや言う, ざわつく; 忙しく動き回る< about > //ブザーで呼ぶ; に電話する. 〜 off 〈英話〉立ち去る. — [名] うなり; ざわめき; むだ話; 〈電算〉バズ{無限の自己複写に陥るプログラム}. give a person a 〜 (人に)電話する. 〜 bomb 〈軍〉爆鳴弾. 〜 saw 丸のこ. »wòrd (しろうとが感心するような)専門用語. ◇ »er [名] ブンブンいう虫; ブザー, サイレン.
[名] 〈鳥〉ノスリの類; 〈ゴルフ〉= double bogey.
[前] 《場所位置》. . . のそばに, の近くに〔を〕 (stand by the river) //《行為者手段原因経路など》. . . によって, で(a book written by him/ by chance 偶然に)//《売買貸借の標準単位》. . . につき, . . . 単位で(rent by the hour 時間決めで借りる〔貸す〕)//《判断の根拠》. . . に基づいて, によって(3:30 by my watch 私の時計では3時半)//《差程度》. . . (のぶん)だけ(senior by two years 二つ(だけ)年上)//《連続》(一つ少し)ずつ (one by one/ drop by drop) //《期限》. . . までに(by then その時までに)//《職業関係など》. . . に関しては, の点では(a lawyer by profession 職業は弁護士)//《対人関係》. . . に対して(one's duty by one's friend 友人への義務)//《誓い》. . . に誓って, かけて (by God) . — [副] そばに, かたわらに(stand by 待機する); そばを(通り過ぎて), 過ぎ去って(The car sped by. 車が疾走していった); わきへ, かたわらへ. by oneself → ONESELF . by and by ほどなく. by and large 全体として見れば, 概して. lay 〔put, set〕 a thing 〜 (物を)別にしておく, とっておく.
bý-and-bý 将来, (近)未来. bý-elèction 補欠選挙. býgòne →別項. býlàw (会社などの)規則; 条例; 細則. bý-lìne (新聞雑誌の)筆者名記入の行; (鉄道の)並行線. býnàme 姓, 名字; あだ名. býpàss →別項. býpàth 間道, わき道, 私道. býplày わき演技. bý-pròduct 副産物. býròad わき道, 側道. býstànder 傍観者; 見物人. býstrèet 横町, 裏通り. býwày 側道, 抜け道; (研究などの)わき道. býwòrd ことわざ; 嘲笑(ちょうしょう)の的, 笑いぐさ. bý-wòrk 副業, 内職.
[名] [形] 従属的な(もの); (トーナメントで)相手がない不戦勝者.
[感]〈話〉さよなら. Bye now! じゃあね. »-¼ 〈小児語〉さよなら, バイバイ; ねんね; おんもへ.
[形] [名] 過去の(こと). Let 〜s be 〜s. 〈ことわざ〉過去のことは水に流せ.
[名] 迂回(うかい)路; (ガス水道の)側管; 〈電〉側路. — [他] に〜をつける; 迂回する; 出し抜く, 回避する, 無視する.
バイロン George Gordon 〜 {1788‐1824; 英国の詩人}.
◇ Byrónic [形]
[形] [名] Byzantium の(人); 東ローマ帝国の; 〈美建〉ビザンチン風の; 権謀術数が多い.